株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10845件目 / 全20910件次へ »
ブログ

株 原油 FX

B3a9da411  




株 原油 FX
2013年01月12日

まさに「押し目待ちに押し目なし」
日経平均は上昇しそうとロイターが言い出した。出来高が多いのでまだいけるということのようだ。
こんな時は、案外下がったりする。



米国株式市場=ほぼ変わらず、来週の決算発表控え買い手控え

米民主党幹部が大統領に書簡、議会の承認得ず債務上限引き上げる用意求める

米アップル幹部、「やみくもにシェア追求しない」 中国紙が記事差し替え

12月米財政収支は2.6億ドルの赤字、税収増で同月としては過去5年で最低

欧州債務危機は最悪期脱した可能性、各国とも改革と歳出削減を堅持すべき=レーン委員

アイルランド格付けを「BBB+」に据え置き、見通し「ネガティブ」=S&P

独BaFin、LIBOR操作問題でドイツ銀幹部を調査へ=関係筋

欧州株式市場=FTSEユーロファースト300続落、米指標弱く中国では緩和余地狭まる

ロンドン株式市場=続伸、中国CPI嫌気し鉱山株は下落

ボーイング787型機、米当局が包括調査へ 電気系統に重点

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=伊国債利回りが2年ぶり低水準、入札好調で

米FRBの出口政策、国債利回り急上昇なら対応難しい恐れ=米フィラデルフィア連銀総裁

米ベスト・バイの年末商戦、米既存店売上高は予想上回る 株価は約12%高

米FRB、55.6億ドルの国債買い入れ実施

12月の米輸出入物価、共に予想外の低下 燃料・非燃料の輸入価格下落

中国、2012年のQFII割当額が160億ドルに拡大 06─11年の合計額に匹敵

米FRBの緩和政策、裏目に出る可能性=フィラデルフィア連銀総裁

米フィラデルフィア連銀総裁、「通貨戦争」突入を警告

ボーイング787型機への一般の信頼維持が重要=米連邦航空局トップ

11月の米貿易赤字は予想外の拡大、財輸入急増で消費支出に明るい材料も

米ボーイング787型機の安全性問題、外注などが原因でない=民間航空機部門責任者

中国も戦闘機2機を緊急発進、空自の緊急発進で 


ダウ平均 13,488.43 +17.21 +0.13%
NASDAQ総合 3,125.64 +3.88 +0.12%
S&P500種 1,472.05 -0.07 +0.00%

英 FTSE100 6,121.58 +20.07 +0.33%
独 DAX 7,715.53 +7.06 +0.09%
仏 CAC40 3,706.02 +2.90 +0.08%

日経平均 10,801.57 +148.93 +1.40%
香港 ハンセン 23,264.07 -90.24 -0.39%
台湾 加権 7,819.15 +7.51 +0.10%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 93.82 -0.26
NYMEX金先物 1月限 1677.3 -17.3
NYMEXプラチナ先物 1月限 1632.4 -3.1
NYMEXガソリン 期近 2.7933 -0.0538
WTI 期近 93.79 -
LME銅先物 3ヶ月 8080.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2075.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 17550.0 0
シカゴコーン 期近 698.75 10
シカゴ大豆 期近 1417.5 7.25
シカゴコーヒー 期近 153 3.35
CRB商品指数 ポイント 296.6578 0.1257

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 89.169998
ユーロ (EUR) 118.961998
英 ポンド (GBP) 143.830994
スイス フラン (CHF) 97.635002
カナダ ドル (CAD) 90.610703
オーストラリア ドル (AUD) 93.913803
ニュージーランド ドル (NZD) 74.564003
タイ バーツ (THB) 2.945820
シンガポール ドル (SGD) 72.791801
フィリピン ペソ (PHP) 2.199010
香港 ドル (HKD) 11.503400
台湾 ドル (TWD) 3.081520
中国 元 (CNY) 14.346200
南アフリカ ランド (ZAR) 10.249400

(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ