毛糸玉さんのブログ
家計簿、新調の季節がやってきた~。
本屋に家計簿が並ぶ季節ですね~。
いやー、暮れが近いな。
ここ数年、オレン○ページのシンプル家○ノートを愛用してます。
シンプルと銘うってあるだけあって、家計簿の項目数は書き込み式。
必要な項目をつくるのが定番でしょうが、
私の場合、食費、交通費(ネット代含む)のみ項目欄を固定。
それ以外は、いくつかの項目に関しては、物品の前に項目名を略記。
ほかは、無印。
〆のときには、欄外のメモ部分に、収入、支出の各項目の合計額を出して、整理する。
ってなことをしてます。
この支出の項目は、過去の家計簿より自分の消費行動を洗い出して、年間にするとそれなりの額いってるな~というモノをピックアップしました。
だから、一般の家計簿とは分け方が違います。
さらに、親と同居なので、
家計簿というよりも、やや額の大きなお小遣い帳のほうが正確かも。
そして、12月は決算~。
今年の貯蓄率(資産運用へいくお金も含む)は、如何ほどだろうか?
例年、50%ちょいで推移中。
今年は6割越えなるか。
はたまた、税金と寄付金が多かったから、5割切っちゃう?
-
タグ:
こんばんは。
家計簿は付けた事も、
購入した事もないです。
来年の手帳は購入しました。
どんぶりではなく
月々の支出は大体捉えてはいるのですが、
恥ずかしながら、
傾向と対策は全く考えた事がありません。
貯蓄は、
毎月少額ながら積み立てで続けております。
保有資産の現金比率に対して、
投資資産の比率を決めているので、
粛々と です。
>なおえま さん
基本、赤字でなければOKじゃないですか?
支出が把握できれば、なおいいけど。
傾向と対策をついつい考えてしまうのは、私の性質かもしれませんね。
あるいは、単なる暇人か。
毎月積立。
継続は力なり、ですね~。
・・・やってないけど。
金利upキャンペーン期間集中型、です。
こんにちは。
オレンジページ人気ですね。
日経の投資手帳というのもあるようです。
貯金50%とはすごいです。
将来が楽しみですね。
>yoc1234 さん
投資に便利な情報が満載そうですね~。
オレンジページ本体は、あまり買ったこと無いんですけどね。
粛々と、不労所得が増えたらいいな~と思ってます。