電機大手は今期全社黒字予想も震災影響で売上高1.3兆円目減り

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4959件目 / 全6457件次へ »
ブログ

電機大手は今期全社黒字予想も震災影響で売上高1.3兆円目減り

電機大手8社の2012年3月期決算の連結業績予想が出そろい、東日本大震災の影響が薄れる下半期に、復興需要や好調な海外事業を追い風に収益が改善するとして、8社とも増収、最終(当期)損益は黒字となる見込みのようです。

 

震災の影響で国内事業が大きく落ち込んだため、2011年9月中間期は各社とも厳しい事業環境を見込む一方、下半期はインフラ関連などの復興需要に支えられ急回復を予想しているようです。

中国など新興国の需要拡大も業績改善を後押しするとの見方が強いようです。

 

2012年3月期の最終利益は、日立製作所が16.3%減ながら2000億円と高水準で、東芝も1.6%増の1400億円と過去最高益を予想し、三菱電機も前期並みの1250億円を予想しているようです。

2011年3月期が赤字だったソニーとNECは黒字化し、シャープは69.1%減の60億円と大幅減の見通しだそうです。

 

震災による売上高への影響は非開示のNECとシャープを除く6社だけで1兆3800億円となり、8社合計では、1兆5000億円規模に上るようです。

 

自動車業界は保守的な業績予想を発表した会社が多かったようですが、電機業界も同様でしょうかね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/22 07:22

    おはようございます。

     

    7月を前にすごい売れ行きです。

     

    多分2台目以降の需要でしょうが、大手の読みは固すぎです。

     

    売上も相当伸びそうです。

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/6/22 20:18
    yoc1234さん こんばんは。

    テレビやブルーレイレコーダーは価格が下がったことや地デジ化の駆け込み需要などにより、売れ行きが好調のようですね。

    2台目需要で小型のテレビも売れているようですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ