華麗!激突!興奮の夜でした^^ その①

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1533件目 / 全3694件次へ »
ブログ

華麗!激突!興奮の夜でした^^ その①

Cac057ae4  

華麗!激突!興奮の夜でした^^

 

富山県小矢部市津沢町の喧嘩行燈(けんかあんどん)祭りを見にゆきました

 

写真は大人のあんどんです

長さ15m、高さ7m、重さ5トン、24vダンプ用バッテリーを15基ほど積んでます

男ばかり約30人で町を練り歩き、夜の10時ごろからぶつけ合いして喧嘩します

 

人と縄巻きの丸太の大きさで想像してみてください

 

鉄製の車輪が小さく、そのため左右にも振りやすくできてます

 

男の衣装は祭りそのもの、揃いのハッピに地下足袋、ヤクザも真っ青のいでたちです^^;

 

一番上に登ってる、左右の2人は、電信柱からの引き込み電線などに引っかからないよう、棒で電線を押し上げて通る役目です

 

白いハッピの背中の人は興法寺地区の行燈の裁許(監督責任者)ということです

 

2台の行燈を裁許の号令で激しくぶつけ合い、壊しあいをします

 

 

ふぉとらいぶらり:津沢夜高あんどん

http://www.photolibrary.jp/  で、津沢夜高を検索

 

 

みんから:富山県西部地方の夜高あんどん祭り

http://minkara.carview.co.jp/userid/139692/spot/168587/

 

 

 

12件のコメントがあります
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/6/5 18:35
    なかなかうまく撮れています。

    最近のカメラは、性能が良くなっていますから、夜間撮影もOKですね。
    フラッシュも焚かれたようで。

    祭りの雰囲気をちょっぴり分けて頂きました。 (^^♪
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/6/5 18:45

    こんばんにゃ~!

     

    富山には2回も行っているのに、にゃぜかお祭りは一度も見ていません。

     

    Orz

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 19:35

    呑気呆亭さん
    こんばんは

     

    この写真は他人のフラッシュ発光で撮れたものです

    絞りやピントが甘いです^^;

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 19:46
    Af1ae724f 

    nyajyaraさん
    こんばんは

     

    そうですか、こんど行かれるときは事前にネットでお調べを

     

    伝統行事が町町や村村に無数に残ってる不思議な県です^^

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/5 20:43

    こんばんは。

     

    こちらもお祭り立派ですね。

     

    ぶつけ合うのは珍しいですね。

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 21:16
    0baaa56ca 

    yoc1234さん こんばんは

     

    はい、ぶつけ合いが凄くてやんややんやです

     

    1対1でぶつけ合いを2、3回して前4分の1ほどを壊しますが、勝ち負けというこだわりはないようです


     

  • イメージ
    あむぞうさん
    2011/6/5 21:41

    こんばんは!

     

    幻想的でキレイですね!^^

     

    親戚が富山にいるのでたまに行くのですが、

    このお祭りは知りませんでした、

    今度行く機会があったら調べてみたいです

  • イメージ
    こんばんは。

    大きな山車ですね。こんなに大きなものがぶつかり合ったら、大迫力です
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 22:05

    あむぞうさん
    こんばんは

     

    そうですか、5月、6月と2ヶ月間に4つの町で喧嘩行燈祭りがあります

    北海道の沼田町は、8月です

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 22:08
    9d97788f8 

    へそくりパパさん
    こんばんは

     

    おまわりさんもいっぱい出て警備します

    ここ10年くらいに、3人の死者がでたそうですが、だから止めるということは無いそうで、年々盛んになってますね^^;

     

     

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2011/6/6 20:27

    こういうお祭りはやってる人がなんだか

    なみなみならないプライドと熱意とを持って参加されてますよね

    死者くらい平気なんでしょう・・・大阪のだんじりみたく・・・^^;

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/7 09:39
    92e863a13 

    おちゃちゃさん
    おはようございます

     

    そうなんですね

     

    一番手前の男達が鉄柵を押し上げてるのは、相手の行燈を押しつぶして壊してるのです

     

    だんじりも凄いですよね

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ