あいまいもことした世界にひとつの国・・・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1534件目 / 全3694件次へ »
ブログ

あいまいもことした世界にひとつの国・・・・・

あいまいもことした世界にひとつの国・・・・・

 

娘の恋人

おとうさん、おじょうさんと結婚させてください

 

君におとうさんと呼ばれる筋合いはない、君は娘の何なんだ?

 

娘の恋人

将来を誓い合った仲です! 愛し合っていないと言えば嘘になります

 

本当か?一生涯、娘を愛していけるのか?

 

娘の恋人

はい、僕は約束は必ず守る男と言われてます、確証はありませんが・・・おとうさんも安心されてよろしいかと思います

 

お父さん、彼にそんな無理を押し付けちゃだめよ!、お父さんはいつも走る馬に乗れ、走る馬か走らない馬か見極めろって言ってたじゃない

 

娘の恋人

僕は馬かい?

 

盛りのついた馬ね!

 

今は走る馬ってわけか・・・・走れなくなったらどうするんだ?

 

そのときは乗り換えるわよ、お父さんも同じ考えでしょ?

 

そうだ、娘の父親とはそういうものだ・・・ところで住む家は有るのか?

 

娘の恋人

いまはアパートに住むつもりですが然るべきときがきたら、然るべきところに家を建てる計画です

 

毎月いくら貯金するんだ?

 

娘の恋人

一定金額を一定期間ためる計画です

 

そうか、安心できたような・・できないような・・・・

 

娘の恋人

では結婚をお許し下さったと理解してよろしかったでしょうか?

 

今すぐによろしいとは言えん、しばらく考えさせてくれ

 

娘の恋人

なんで!今すぐ許してよ!

 

結婚に反対とは言わんぞ、一定期間のあとに、メドがたったら然るべき決断をくだすということだ

 

メドっていつのことよ!・・・もうお腹に赤ちゃんがいるのよ!

 

それをはよ言わんかいっ!!

 

 

 

 

 

 

16件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/6/4 12:41
    座布団一枚!!

    二十歳をすぎてれば、本人の意志だけで結婚出来ます。
    親の許可が要ると考えてるのは、一部の儒教国(の親)のみでは?
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/4 12:53

    135万9000ベクレル/kgさん
    こんにちは

     

    宮城県の方でしょうか?

    復興具合が遅々としてるようですが?・・・・・・・・

    菅さんが国会でわかりにくいことを言ってますが?・・・・・・メドは立ってるのでしょうか

    義援金はいつになったら配布される?・・・・・・

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/4 12:57

    呑気呆亭さん
    こんにちは

     

    どうも、そのようです

    うちの娘は、よくみたら走る馬じゃなかったと降りてしまいました・・・・・・・・

  • イメージ
    セスクさん
    2011/6/4 13:15

    rikakusenninさん お初におめにかかります^^

     

    素晴らしい会話で懐かしく感じられコメントしました^^

     

    30年前、うちのおかあちゃんのお父さんとした会話が同じような会話でした^^

     

    お酒好きで結婚して15年くらいで胃がんで亡くなったんやけど、今でもあの時の

     

    約束を思い出しお母ちゃんを愛せているか自問しています(ここだけの話)^^

     

    うちは息子2人なんで花嫁の父を演じてみたかったです^^

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/6/4 13:16
    最近は、若い女性に結婚願望が少ない。

    自分でも食べてゆくぐらいは稼げる・・・
    結婚はするけど、別に慌てる必要はない・・・

    他方、専業主婦希望の女性は、非現実的に高額な安定収入の男性を希望するので
    男性の方が一歩引く。

    世の中が変わったことを認識しようとせず、
    自分の母親が歩いた専業主婦の道を希望する。

    二人で生活を築いて行くという態度が望ましいと考えるのですが・・・
    年寄りのたわごとです・・・
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/4 15:01

    セスクさん
    こんにちは

    はじめまして^^

     

    男の子2人ですか、うらやましいです

     

    まあ、昔から日本人はあいまいな表現をし続けてきましたからねぇ

     

    近頃は国会でも超ファジーな答弁が繰り返されていますね^^;

     

     

     

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/4 15:08

    呑気呆亭さん

    >二人で生活を築いて行くという態度が望ましいと考えるのですが・・・

     

    ほんと、それが最良ですよねー

     

    がんばれるときは、がんばってもらいましょう^^

     

     

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2011/6/4 15:40
    最高(-^〇^-)
    やっぱり、思わず自分の時のこと思いだしました

    「僕も阪神ファンです」
    「そうか…」
    「学生の頃のアルバイトも阪神百貨店でしてました」
    「そうか(⌒~⌒)」

    大阪でしかありえない会話でした←ほんとの話
  • イメージ

    こんばんは。

    茶の間で聞いていてほのぼのしました。

    江戸時代には

    かあちゃん・・おしん・「すまねー」

    かあちゃん、かあちゃん、

     

    「おとー」 おしん・・

     

    こんな場面は今は幻なんでしょうか。

     

    海外では「おしん」が流行ってます。

     

     

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/6/5 01:03

    こんばんにゃ。

     

    うちの父はハンサムで、子供の頃から「殿さま」というあだ名がついていたそうで、姉が男性を連れてくると、まず「顔」に難癖をつけていました。^^;

     

    父親の娘の相手に対する心理は、複雑なようです。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 17:10

    おちゃちゃさん
    こんにちは

     

    そうですか、大阪の人はけっこうずけずけと物言う人たちだとおもうのですが、阪神びいきなら心許すという基本がねー

     

    浪速っ子というのでしょうか^^;

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 17:15

    I SAY企画プロダクションさん
    こんにちは

     

    はい、おしん、おとう、おかあの家庭は日本の原風景ですね

     

    「すまねー」、 「それは言わない約束でしょ」、 「おかゆができたわよー」・・・・・・

     

    ・・・・・・

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 17:19

    nyajyaraさん
    こんにちは

     

    顔というか、人相、表情というのは第一印象で大事ですねえ

     

    うちのカミさんも、実は第一印象で決め決めしちゃったんです・・・・ ●┏┓...

     

    大成功でしたが・・・・・危険きわまりない「賭け」でした・・・・・・・

     

     

    もう二度とできません・・・・危険すぎます!

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/5 17:52

    こんばんは。

     

    まさに、生みの苦しみ。

     

    座布団1枚。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/5 18:49

    yoc1234さん
    こんにちは

     

    ありがとうございます^^;

     

    菅さんも苦しみながら、ボロクソに言われながら民主党を守っておられるようです^^;

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ