このスクーター欲しいかも。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

(ゆ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ292件目 / 全347件次へ »
ブログ

このスクーター欲しいかも。

Hondaは、先進的なデザインの車体に、アイドリングストップ・システムを採用するなど環境性能に優れた新開発の水冷・単気筒125ccエンジンを搭載した、原付二種の新型スクーター「PCX」を3月30日(火)に発売する。

http://www.honda.co.jp/PCX/color/

250ccクラスよりも一回り小さく、価格も控えめ。
難点は、日本の免許制度か。
原付2種は、自動車免許では乗れない。。。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2010/3/21 13:12
    こんにちは。

    私も乗れません。。。

    アジアの国向けなんでしょうか?

    それにしても、リッター53キロかぁ(ーー;)
    もうちょっとバイク・スクーターが見直されても
    いいよな・・・。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/21 13:27
    kobuntaさん こんにちは。

    コメント有難うございます。

    > アジアの国向けなんでしょうか?
    日本国内販売です。
    が、タイホンダ生産の製品です。 orz


    > それにしても、リッター53キロかぁ(ーー;)
    > もうちょっとバイク・スクーターが見直されても
    > いいよな・・・。
    理想の数値とは言え、僕の場合、
    往復40kmなので、100円で可能になります。
    ロードスターだと、500円です。。。 orz

    原付一種(50cc)と違い、制限速度も30km/hではなく60km/hです。
    走行時のストレスも軽減されるでしょう。
    保険も、自動車のファミリーバイク特約のカバー範囲です。
    駐車場問題も軽減されますし、まさに「通勤快速」です。

    降水確率0%の時だけ、これを足に通勤したいなぁ。と。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/3/21 13:34
    ゆさん こんにちは

    私は電動アシスト自転車です。

    お酒を飲んだらスクーターはちょっとねぇ・・・
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/21 13:49
    黒鮪殿下さん こんにちは。

    > 私は電動アシスト自転車です。
    > お酒を飲んだらスクーターはちょっとねぇ・・・
    そうですよね、お酒を飲む時は、絶対に駄目ですよね。
    スクーターを引いて歩くのは大変ですが、
    自転車なら引いて歩けますものね。

    自転車も飲酒時には乗らないで下さいね。(警察より。苦笑)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2
  • イメージ
    rninkabuさん
    2010/3/21 15:56
    こんにちは

    電動スクーターで50ccクラスの認定がされるものがいいと思いますが。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/21 17:30
    rninkabu さん こんにちは。

    電動スクーターですか。
    確かに、経済的にも環境的にも良いかも知れませんね。
  • イメージ
    こんばんわん

    あとあとのことを考えて、
    ホンダとしても、きちんとホンだのバイクを修理してもらえるところがたくさんあることを確認して買ったほうがいいですね

    スズキはほとんどないですし、
    ほとんど見れるところがないのです、、、
    大手なのに、、、

    買って後悔しています
    スズキは辞めたほうがいいです

    多分本田の方がアフターケアも良さそうです
    だから、金額だけで買ってはいけませんね(^^ゞ
    車の免許持っていなくて、2輪を持っています

    まぁ実技さえ受ければ、車は取れます
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/22 23:23
    イケメンなつきちゃんさん こんばんはー。

    アフターケアって大事ですよね。
    僕の場合、運良く友人がバイクショップの店主なので一安心ですが。。。
    (と言うより、彼のお陰でバイクに乗ってます)

    車も良いですよー。
    自分に似合うか?なんて考えてはいけません。
    早く免許とってオープンカーに乗りましょう。
  • イメージ
    こんばんわんヽ(´▽`)/ 
    お金もないですが、維持費も掛かりますし、駐車場使いますしね(;^_^A 

    酒飲むとき自転車乗っちゃいけないは反対です 
    じゃあ、金持ちしか飲むなって言うのか、ってことになります 

    居酒屋行けません(笑)  酔っぱらいが夜通し歩き回るのもよくないですわ(笑)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/24 07:49
    イケメンなつきちゃんさん おはようございます。

    > 維持費も掛かりますし、駐車場使いますしね(;^_^A 
    そー言われると・・・

    > 酔っぱらいが夜通し歩き回るのもよくないですわ(笑)
    それもそうですね。

    うーん。 難しいです。

    ま、とりあえず、安全第一で、楽しいお酒を飲んでくださいね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ