リモネンさんのブログ
ブログ
新しい 選択 ?
選挙も終わり、各政党の選挙ポスター も撤去された 今日この頃
だけど、未だに 撤去されていない政党の ポスターが ありますね
そんなに、“ 新しい 選択 ” が良いのでしょうかぁ~ ???
そんな ニュースが こちらで ございまぁ~す ♥ ↓
( サザエさん風の 言い方でぇ~ )
修理後に火災 再発防止求める 9月4日 23時20分 ~ NHK ~
東芝ホームアプライアンスが製造したドラム式の洗濯乾燥機で、メーカー側が修理した部品から出火する火災が2件あり、経済産業省は、修理を担当する作業員の教育が十分でなかったとしてメーカーに再発防止の徹底を求めました。
火災を起こしたのは、東芝ホームアプライアンスが平成17年2月から18年1月までに販売したドラム式洗濯乾燥機「TWー130VB」です。経済産業省によりますと、平成18年、鹿児島県でこの製品に「乾燥ができない」などのエラーが繰り返し表示されたため、メーカー側の作業員がリード線の接続部分を2度にわたって修理しました。しかし、5か月後、この洗濯乾燥機から出火し、住宅が全焼しました。このためメーカーでは修理に問題があったとみて、社内研修を行ったうえで、同じような修理をしたおよそ600台を対象に修理をし直しましたが、ことし6月になってこのうちの1台で再び出火するトラブルが起きました。原因は、いずれも修理が不適切でショートしたためとみられており、東芝ホームアプライアンスでは、全国で6400台余りを対象に問題の部分をそっくり取り替える点検・修理を無償で行うことにしました。これについて経済産業省では、火災が繰り返された原因は修理を行う作業員の教育が十分でなかったためだとしてメーカーに再発防止の徹底を求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015309961000.html
そう、“ 新しい 洗濯 ” 機 が いいのですよね~ !
修理して、それが また故障して 火事では 困りますぅ 。
全部 とっかえて下さい ねぇ~~ !!! ((+_+))ノシ
だけど、未だに 撤去されていない政党の ポスターが ありますね
そんなに、“ 新しい 選択 ” が良いのでしょうかぁ~ ???
そんな ニュースが こちらで ございまぁ~す ♥ ↓
( サザエさん風の 言い方でぇ~ )
修理後に火災 再発防止求める 9月4日 23時20分 ~ NHK ~
東芝ホームアプライアンスが製造したドラム式の洗濯乾燥機で、メーカー側が修理した部品から出火する火災が2件あり、経済産業省は、修理を担当する作業員の教育が十分でなかったとしてメーカーに再発防止の徹底を求めました。
火災を起こしたのは、東芝ホームアプライアンスが平成17年2月から18年1月までに販売したドラム式洗濯乾燥機「TWー130VB」です。経済産業省によりますと、平成18年、鹿児島県でこの製品に「乾燥ができない」などのエラーが繰り返し表示されたため、メーカー側の作業員がリード線の接続部分を2度にわたって修理しました。しかし、5か月後、この洗濯乾燥機から出火し、住宅が全焼しました。このためメーカーでは修理に問題があったとみて、社内研修を行ったうえで、同じような修理をしたおよそ600台を対象に修理をし直しましたが、ことし6月になってこのうちの1台で再び出火するトラブルが起きました。原因は、いずれも修理が不適切でショートしたためとみられており、東芝ホームアプライアンスでは、全国で6400台余りを対象に問題の部分をそっくり取り替える点検・修理を無償で行うことにしました。これについて経済産業省では、火災が繰り返された原因は修理を行う作業員の教育が十分でなかったためだとしてメーカーに再発防止の徹底を求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015309961000.html
そう、“ 新しい 洗濯 ” 機 が いいのですよね~ !
修理して、それが また故障して 火事では 困りますぅ 。
全部 とっかえて下さい ねぇ~~ !!! ((+_+))ノシ
-
関連銘柄:
東芝(6502) -
タグ:
パナソニックの対応とガス湯沸し機の対応は新品との交換でした。
今回の失敗で、東芝は大きな損をしたようです。
物作りの腕が落ちているのでしょう。
はんだ付けぐらいまともにできないとは、情けない。
パナソニック さんが、大昔に発売された 電気湯沸しポット
持ち手の プラスチックの成分の配合が 悪くて、時間の経過で
強度不足になるため、これも新品交換でしたね~ (あっぱれ!)
サービスマンの お仕事は、エラー表示の数字の確認で どの部分
か確かめて そのパーツの基盤の交換が ほとんどでしょう~ ?
しかも、コードの端に付いた 小さなソケットの抜き差し では ?
今回のことは 洗濯機の振動による コードの接触部分の摩擦等の
絶縁部分の磨耗により ショートしたのでは ?
サービスマンの その部分しか 直さない、時間がたてば また
同じように 故障すると 思わなかったので しょうか~ ?
そして、設計をした 基本的なミス ? では ないでしょうか~
製造するさいも、その本体のスイッチ部分と 基盤 そして 動作
する部分の コードの引き回しの仕方 なんかも、よく考えないと
困ったことに なりますでしょう ? (@_@;) (>_<)