暫し調整局面入りか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ358件目 / 全644件次へ »
ブログ

暫し調整局面入りか

F7c6f19c8   2b427af1d  

今週の日経は力強く、週足は陽線となり¥8,000を窺う位置まで¥300を越す上昇でござりました。非常に強い動きながら、以下の理由によりこれでちょっと調整に入った感がござりまする。

まず添付チャートのように日足は75日線、また週足も同様に13週線に頭を押さえられており、これらの上値抵抗線を抜ける必要があること。また、ここまでの上げペースが急だったため、まだ25日線が上向きになっていないこと。さらには騰落レシオが100を超え、やや過熱感が窺えること。そして欧米で週末円高が進んだこと。これらを考えると週明けは軟調な展開が予想されるかと存じまする。

-----------------------------------------------------------
[日経平均 3/19(木)の指標]
・株価:¥7,945.96(-26.21)
・25日線乖離率:+6.18%
・騰落レシオ100.33
・RSI:58.5
・サイコロジカル:7勝5敗
-----------------------------------------------------------
[明日は何の日 3/21(土)]
・春分
・アカデミー賞設立記念日
・国際人種差別撤廃デー
・ランドセルの日
・世界ダウン症の日

・誕生日:バッハ、平野レミ、九重祐三子、チョー・ヨンピル、シルヴィア、田崎真也、アイルトン・セナ、ロナウジーニョ(生年順・敬称略)
-----------------------------------------------------------

では気になる値動きはというと、やはり先般申した通り、¥7,500~8,000の幅で上下するのではないかと見ておりまする。25(水)が3月の配当・優待権利確定日、翌26(木)が権利落ち日なので、来週は暫し調整は避けられぬかと。出来れば大きく下げず、日柄調整で26週線が下りてくるのを待ち、その後上抜けを目指す展開が長期GCとなり、一番望ましいかと存じまする(^^)
10件のコメントがあります
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/3/21 20:49
    こんばんは!

    日経の指数チャートダウのチャートと似てますなぁ!

    []
     []

    行間の関係で隙間があり中抜けで白いですが黒いと思って下さい。

    綺麗な放物線で上がり綺麗な放物線で下がる。

    この後お山が二つ出来れば良いのですが?

    御馬鹿さんが下らない発言してますから調整というより暫し下げ局面の方が正解かも。

    来週の日足は、上へ下への大騒ぎでしょうか?

    ユーロ銘柄は上げ、ドル銘柄は下げ、油やがどちらも在り
    金関係が少し動くかも、鉱業は別として...

    怖いのが銀行関係ですかね?

    後4日位上げてれば、25日線も頭を擡げたのに!

    では!
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/3/21 21:05
    影さん、こんばんは~☆

    もう下がっちゃうんですかぁ~?
    今回初めての優待をGetできると思っていたのに、権利確定日前に損切りしなければいけなくなっちゃいますよ!!

    何の法則でも良いので、何とか来週の前半3日間を上げて頂けませんか?

    宜しくお願いします!!

    モチコちゃん2銘柄がぁ~ (ToT)/~~~
  • イメージ
    影さん、こんばんは。

    来週は厳しいでしょうね。

    今週のうちに、買いすぎた分処分できて良かった気がします。

    毎年、なぜか権利落ち後に、配当分以上に値下がりする株が多いので、余計に厳しいでしょうね。
  • イメージ
    影さん
    2009/3/21 22:36
    RX78G3殿、

    いつもコメントかたじけのうござる。

    ダウに比べ日経は底堅さは見せているものの、やはりご指摘の通り調整局面のようでござる。ただ、ここで大きく下げずに耐えられれば、上昇局面になるかと踏んでおりまする。

    金融株のみならず、為替の動き次第で大型製造業株も大きくぶれる可能性があり、ちょっと読み辛い状況につき、拙者週明けは様子見のつもりでおりまする(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/3/21 23:01
    チョコバリ殿、

    お疲れさまでござる。

    今回は拙者優待銘柄結局買えず仕舞いでござりました。この局面では、本当に大底で買わねば権利落ちで逆ザヤになってしまう銘柄が多く、なかなか手が出せぬうちに3月を迎えてしまい申した。

    また鍋作るくらいしか法則はないので難しゅうござりまするが、例えば二銘柄お持ちならひとつに絞って現金を持っておくという手も一考かもしれませぬ。

    相場はどちらに動くか読み辛いものの、優待銘柄は権利落ち後はどうしても低迷するので、ここは考えどころかと存じまする(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/3/21 23:42
    ストリートアナリスト殿、

    ご意見痛み入りまする。

    貴殿も調整局面とお考えでござりまするか。今週は無事立ち回られたご様子何よりにござる。

    拙者も来週は大事な局面と睨んでおり、ここで大崩れせず、調整程度で済むことを願うのみでござる(^^;

    3月はどうしても配当・優待落ちの影響が大きく厳しいところ。ここで踏ん張れた年はその後4月も堅調なパターンが多いようなので、動きを注視したいかと存じまする。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/3/22 09:31
    影さん、おはようございます(^。^)

    本当に先週は好調に上げましたよね。
    ちょっとびっくりです。

    でも確かに来週は厳しそう。
    その後の再浮上に期待です♪

    3/21はランドセルの日なんですね。
    入学準備の頃かと思ったのですが、
    「3+2+1が小学校の修業年数の6になることから」
    なんですね(^。^)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/3/22 10:29
    おはようございます。

    円高が進んでどうなるかと思ったら、金融機関のCEOが政府批判とも取れる発言。90%の課税をするよりも返還させるのが本筋。上院での否決を願いたい。AIGショックでまた円安になってきた。来週もどうなるかわかりません。最近は卒業式に桜が咲いています、今、山崎川に見に行ったら少し咲いていました。グランパスの試合があるので止めたらレッカーでもっていかれます。でも一本は5分咲きになっていました。
  • イメージ
    影さん
    2009/3/22 10:40
    _こうちゃん殿、

    おはようござりまする。

    先週の上げについては、株価対策への期待、円安、買戻し等々ござりましょうが、やはり上げすぎた感は否めないかと存じまする。今週が大きく下がらなければ、引き続き上昇相場も期待できましょうが、暫し注意が必要なことは変わりないようでござる。

    ランドセルの日、ご解説かたじけのうござる。その理屈からいくと、6月3日はさしずめ義務教育の日でござりましょうか?(これは冗談でござる)
  • イメージ
    影さん
    2009/3/22 12:35
    yoc1234殿、

    コメントかたじけのうござる。

    ちょっと為替、特に米ドルは週明けどう動くのか、相場の混乱要因になるような、落ち着かぬ動きかと存じまする。AIGは八方丸く収まるというわけには参らぬも、現時点で考え得る中では妙策かと拙者は思いまする。

    名古屋はもう桜咲いてまするか。関東はまだ一部咲き始めでござる。拙者は今週水木が名古屋・岐阜予定なので、桜を楽しみに参りたいと存じまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ