あなたの心に咲く香りさん - プロフィール

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

あなたの心に咲く香りさんのプロフィール

 

5c7e85ff9d4706ba3272d37893d792599b9d7a30
  • 興味のある金融商品
    公社債(国債等)
    株式
    外貨(FX)
    上場投資信託(ETF・REIT)
  • 投資スタイル収益重視 安定重視 利回り重視
  • 自己紹介
    ご訪問をどうもありがとうございます。^^


    【米ドル円】
    2011年10月31日(月)
    日本時間午前3時にオセアニア市場で付けた
    1米ドル 75円32銭が最も円高となりました。☆☆

    2024年 7月 3日(水)
    1米ドル162円01銭まで円安方向に進みました。★★
          9月16日(月)
    1米ドル139円57銭まで円高方向に戻りました。☆

    【TOPIX】                      
    1968年 1月 4日  100.00ポイント       基準値 終値ベース
    1989年12月18日 2884.80ポイント       最高値 終値ベース
    2012年 6月 4日  695.51ポイント バブル崩壊後最低値 終値ベース
    2018年 1月23日 1911.31ポイント        高値
    2020年 3月17日 1199.25ポイント        低値
    2024年 7月10日 2909.58ポイント バブル崩壊後最高値

    現在東証1部に上場していた株式全銘柄で構成される
    TOPIX(東証株価指数)は
    2025年1月末まで段階的に見直しの予定。

    【日経平均株価】
    2024年 7月11日(木)に4万2426円まで上がりました。
    史上最高値ですね。
     
    ■NYダウ 史上最高値 4,4157$29¢■
    ■日経平均 史上最高値 4万2426円77銭■

    【ニューヨーク・ダウ】
    NYダウの終値ベースの史上最高値は4万3988ドル。
    2024年11月 9日(土)[日本時間]。


    【原油価格】
    WTI原油先物は、
    取引量と市場参加者が圧倒的に多く、
    市場の流動性や透明性が高いため、
    原油価格の指標にとどまらず、
    世界経済の動向を占う重要な経済指標の1つにもなっています。

    2014年7月末まで、WTI原油価格は
    100ドル台(1バレル当たり、先物期近)で推移していました。

    2015年1月5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所で、
    原油先物相場が急落し、2009年4月以来、約6年ぶりに
    50ドルの大台を割り込みました。
    供給過剰懸念が引き続き重しとなっていました。
    8月21日に40ドルの大台を割り込みました。

    2016年
     1月15日に30ドルの大台を割り込みました。
     
     1月21日(木)
    02:00頃 原油先物 1バレル26$19¢★

    2018年
    10月 3日(水)[日本時間]
           原油先物 1バレル76$90¢☆彡

     新型コロナウイルスの報道も各国に拡大して、
     世界各国の経済活動、人的移動が極端に減退、減少しました。
     原油価格の暴落が生じて、WTI原油先物価格は
     2020年1月の50ドル近辺から
     3月には20ドル近辺へと下落しました。
     2020年4月20日(月)にWTI原油先物価格は、
     受け渡し場所の貯蔵施設が2020年5月に満杯になる
     との観測を受けて暴落。
     WTI史上初のマイナスを記録しました。
                        
    2020年
     4月20日(月)
      原油先物 1バレル マイナス40$32¢★★ 歴史的瞬間
    2022年
     3月 7日(月)      130$50¢☆☆
         
    【米国債】
    米国債の金利は長期金利の世界的な指標です。
    米10年債利回りは、世界中の金融資産価格に
    大きな影響を与えるとされています。

    1920年から米国債の長期強気相場が始まり、
    1946年にそれが終了しました。

    1946年から米国債の長期弱気相場が始まり、
    1981年にそれが終了しました。
    1981年10月に「米10年債利回り」が
    15.6%を付けました。

    1981年から米国債の長期強気相場が始まり、
    2012年7月24日に最も低い利回りとなりました。
     1.3875%でした。★★
    利回りの反転上昇が確認されて、
    2013年12月31日に
     3.036%まで上がりました。☆☆
    2021年 8月 4日に
     1.127%まで下がりました。★★★

    【日本国債】
    長期金利の指標となるのは
    新発10年物国債の利回りです。

    2016年1月29日(金)に日銀による
    マイナス金利導入の発表がありました。

     2月 9日(火)に10年物国債の利回りは、
    一時マイナス0.035%を付けました。

     2月16日(火)からマイナス金利の適用が始まりました。

     7月 8日(金)に10年物国債の利回りは
       マイナス0.289%まで低下しました。

    11月16日 0.031%まで上昇しました。
    11月17日10時10分に、日銀が
    固定金利で無制限に国債を買い入れる「指値オペ」を初めて通告しました。

    期間10年の国債の利回りは一時、およそ1年ぶりに
    0.15%まで上昇しました。
    2017年円2月3日(金)12時30分に
    日銀は「指値オペ」の実施を発表しました。

    【ステルス・テーパリング】

    残存10年超25年以下の国債買入額
    2016年12月28日 減額
    2018年 1月 9日 減額

    残存25年超の国債
    2017年11月24日 減額
    2018年 1月 9日 減額

    過去3カ月では
    20年、30年、40年の金利が大きく低下していた一方、
    10年以下は金利水準があまり変わっていないので、
    減らすとすれば超長期でした。
    2018年1月9日(火)



    ブログの公開を「相互フォローまで公開」にしています。

    もしくは

    ブログの公開を「非公開」にしています。

 通報する

あなたの心に咲く香りさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

ブログがまだ投稿されていません。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ