kakasiyaさん - プロフィール

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kakasiyaさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2010/10/16
買い
304.0
1,723.0(06/28)
+13.0(+0.76%)
+466.77% +1,326.39 1
2011/05/16
買い
2,900.0
3,460.0(06/28)
+10.0(+0.29%)
+19.31% +54.81 0
2011/04/20
買い
275.9
388.9(06/28)
-1.1(-0.28%)
+40.95% +115.43 0
2011/05/18
買い
380.0
1,729.0(06/28)
+64.5(+3.88%)
+355.00% +1,008.73 0

kakasiyaさんのプロフィール

 

Normal@2x
  • 興味のある金融商品
    株式
    投資信託
    上場投資信託(ETF・REIT)
    財形貯蓄
  • 参考にするもの・情報源四季報。
    各種雑誌など。
    過去5年から10年の業績などは必ず調べています。
  • 自己紹介
    主に東証1部の企業を対象としてナンピンでチマチマ儲けています。

    株式を始めたのが2008年の8月から・・・始めて2ヶ月でリーマンショックを経験し、当時の総資産の9割を失いました(苦笑)

    おかげさまで比較的安全投資を行うようになっています。
    年間利回り2割が目標ですが、最終的に黒字であれば良しと考えています。

 通報する

kakasiyaさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    円安か欧米株安か

    20日の株式市場は始まる前段階で非常に興味深いものだった。 1円前後の急な円安と欧米の株安があったからだ。  円安は輸出産業にとって追い風となる。 しかし、欧米の株安は投資家にとっては懸念材料でもある。  結果として、日経平均は150円を超える減少となった。 これは非常に面白い。  アメリカの株価指数は何だかんだと言ってサブプライムローン前の水準まで戻りを見せていた。 しかし日本の株価はどうだろう... ...続きを読む
  • ブログ

    円高は続くのか?

    現在81円台まで円高が進んだ事で輸出大国である日本の企業は大きな打撃を受けている。 しかし、このまま円高は続くのだろうか? 私はこの質問に対して声を大にして「No」と言いたい。  なぜ、私が円高が続かないと判断するのか。 それは2つの理由からである。 1つ目が円高に伴う業績不振による国家財政への打撃。 2つ目が円の海外への流出量が流入量を上回っている事。  1つ目については、市場原理で考えれば至極... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る

ネット証券比較

みんかぶおすすめ