\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

NTTドコモ(9437)の売り予想。 BATCH さんの株価予想。 目標株価: 1,628円 ドコモの未来は明るい

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

売り予想

ドコモの未来は明るい

予想株価
1,628円
現在株価との差-2,252 (-58.04%) 
登録時株価
1,690.0円
獲得ポイント
-25.40pt.
収益率
-8.87%
期間
理由
ドコモの技術はとても凄いものがあると思います 前に研究所を見学にいきましたが、次世代の携帯 将来の通信技術をみて驚いたことを思い出します。
通信により生活はより豊かに・・・
それは良いことですが、今まで既得権益をもとに
儲けすぎた事が問題でしょう。

儲けすぎた為、社員も高給取りが増えました
能天気な高給取りが増えすぎた結果
激しい競争にはついていけません
他の会社と同じ条件にすると社員に高い給料が払えません

特に最近ではいかに純減数を減らすかに手を凝らしているよう
ですが、スパイラルを止めるには大改革が必要です
発想の転換と海外への進出しかないと思います
潤沢な資産を海外で有効活用する必要があります
経営者が変われば未来は明るいはずだと思います

とりあえずその方針がみえるまでは売りだと思います
3件のコメントがあります
  • イメージ
    kazzmarさん
    2007/11/4 18:46
    BATCHさん

    そうですね、DoCoMoにしろNTT本体にしろ、解体論など出てますが"技術立国日本"としてうまくソフトランディングできる道筋を(総務省だけでなく)国策でつけていくべきでしょう。

    BTもFranceTelecomもSingTelにしても、各国のFlagキャリアは国策として"時代の先頭"を走る位置に置かれています。中国が情報通信に目覚め、ChinaTelecom/Mobileを世界に冠たる(規模の)会社に押し上げたことが、各方面に波及してます。

    妙なNationalismはいりませんが、妙な経済合理主義でNTTを縮小均衡させては、この国のICTの将来は厳しいものになるでしょう。

    アンチテーゼとして「ソフトバンク」がいい位置にあります。
    http://minkabu.jp/stock/9984/pick/10000000000045031
    海外では日本国内のような"イメージ"を持たれてないこの会社。特に通信事業における最近の動きは、「持たざるもののメリット」を十二分に活かしている点で将来を期待できます。
  • イメージ
    BATCHさん
    2007/11/4 20:39
    kazzmarさん

    コメント有難うございます(^o^)
    技術立国日本ですか。ドコモには是非潤沢資産を使い
    世界で必要不可欠な技術を打ち出して頂きたいものです
    そうなれば長期的視点で買いに変換できるんですが
    海外でお金を稼げる分野を広げる事ができるよう
    ドコモには期待したいですね

    世界に誇れるドコモへ 頑張れ。。でも今は売り((+_+))
  • イメージ
    あっきんさん
    2007/11/5 20:09
    NTT本体、ドコモともに、やはり、体質改善が必要だと、私も思います。

    昔の小泉総理ではないですが…。
    痛みのない改革はあり得ないと思うのです。

    おっしゃるとおり、技術力は高いのですから、体質改善されれば、よりよい企業になる事でしょう。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ