同様にマザーズ指数も買い先行でスタートしたものの、新興市場では積極的な買いが続かずマイナス転換。その後も前引けにかけてじりじりと下げ幅を広げる展開に。後場は850pt水準でのこう着となっていたが、大引けにかけて一段安となり年初来安値を更新している。なお、売買代金は概算で941.69億円。騰落数は、値上がり38銘柄、値下がり220銘柄、変わらず6銘柄となった。
売買代金ランキングでは、低位株として人気を集めているフィンテックグローバル<8789>がトップにランクイン。ムーミン物語がソニー・ミュージックエンタテインメントと資本業務提携したとの発表が材料視されたようで10%高に。利食いをこなしながら上値追いの展開が続いているイーソル<4420>も13%高となった。その他、サインポスト<3996>、農業総合研究所<3541>、ミクシィ<2121>が小幅ながらプラス圏を確保した。一方、先週末に18年12月期第3四半期の決算を発表したエリアリンク<8914>の22%安を筆頭に、メルカリ<4385>、サンバイオ<4592>、UUUM<3990>、ラクスル<4384>など主力株でも大幅な下げが目立った。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
フィンテックのニュース一覧- 譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 譲渡制限付株式としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ザイン、シンワワイズなどがランクイン 2025/01/21
- 当社の非完全子会社である子会社の取締役に対する譲渡制限付株式としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
- 取締役並びに中核人材である執行役員、従業員及び完全子会社取締役に対する譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
フィンテック グローバルの取引履歴を振り返りませんか?
フィンテック グローバルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。