日経平均は528円高、手掛かり材料に乏しくやや様子見ムード
*13:51JST 日経平均は528円高、手掛かり材料に乏しくやや様子見ムード
日経平均は528円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>などがプラス寄与上位となっており、一方、コナミG<9766>、7&iHD<3382>、ホンダ<7267>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、サービス業、石油石炭製品、電気・ガス業、電気機器、ゴム製品が値上がり率上位、鉄鋼、パルプ・紙が値下がりしている。
日経平均は小動きとなっている。日経平均は下値の堅い展開で、市場の安心感となっているもよう。一方、国内に特に目立った買い材料が見当たらず、積極的な買いはやや見送られているようだ。 <SK>
日経平均は小動きとなっている。日経平均は下値の堅い展開で、市場の安心感となっているもよう。一方、国内に特に目立った買い材料が見当たらず、積極的な買いはやや見送られているようだ。 <SK>
この銘柄の最新ニュース
ホンダのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 今日 17:00
- 【↑】日経平均 大引け| 反発、米関税政策警戒し荒い値動きに (2月4日) 今日 16:19
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位にホンダ 今日 13:00
- 日経平均は558円高でスタート、京セラやリクルートHDなどが上昇 今日 09:50
- トヨタやマツダが反発、カナダ・メキシコの関税発動延期で自動車株に買い戻し◇ 今日 09:14
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 東京株式(大引け)=278円高と反発、米関税政策を警戒し荒い値動きに (02/04)
- <動意株・4日>(大引け)=アルペン、大塚商会、ユニポスなど (02/04)
- 4日香港・ハンセン指数=終値20789.96(+572.70) (02/04)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米関税強化でドル選好も先行きに不透明感 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
ホンダの取引履歴を振り返りませんか?
ホンダの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ホンダの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /