後場の日経平均は143円高でスタート、日立やIHIなどが高い
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;38248.54;+143.68TOPIX;2637.73;+0.77
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比143.68円高の38248.54円と、前引け(38154.25円)から上げ幅を拡大してしてスタート。ランチタイム中の日経225先物は38130円-38290円のレンジで強含み。ドル・円は1ドル=152.40-50円と午前9時頃から20銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数がマイナス圏で推移し0.6%ほど下落している一方、香港ハンセン指数は朝方に下げ幅を広げた後はやや下げ渋り0.6%ほど下落している。
後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。前場の日経平均が朝安の後は下値の堅い展開となったことが市場の安心感となっているもよう。一方、日経平均は38200円台に位置する75日移動平均線や200日線が上値抵抗線として作用し、上値は限定的との見方もある。
セクターでは、電気機器、倉庫運輸関連、その他製品が上昇率上位となっている一方、ゴム製品、電気・ガス業、海運業が下落率上位となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、IHI<7013>、日立<6501>、アドバンテスト
<6857>、7&iHD<3382>、レーザーテック<6920>、バンナムHD<7832>、東エレク<8035>、三菱重<7011>、リクルートHD<6098>、フジクラ<5803>が高い。一方、OLC<4661>、SHIFT<3697>、東京メトロ<9023>、メルカリ<4385>、日産自<7201>、ソフトバンクG<9984>、郵船<9101>、ニトリHD<9843>、川崎船<9107>、東電力HD<9501>が下落している。
<CS>
日経平均;38248.54;+143.68TOPIX;2637.73;+0.77
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比143.68円高の38248.54円と、前引け(38154.25円)から上げ幅を拡大してしてスタート。ランチタイム中の日経225先物は38130円-38290円のレンジで強含み。ドル・円は1ドル=152.40-50円と午前9時頃から20銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数がマイナス圏で推移し0.6%ほど下落している一方、香港ハンセン指数は朝方に下げ幅を広げた後はやや下げ渋り0.6%ほど下落している。
後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。前場の日経平均が朝安の後は下値の堅い展開となったことが市場の安心感となっているもよう。一方、日経平均は38200円台に位置する75日移動平均線や200日線が上値抵抗線として作用し、上値は限定的との見方もある。
セクターでは、電気機器、倉庫運輸関連、その他製品が上昇率上位となっている一方、ゴム製品、電気・ガス業、海運業が下落率上位となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、IHI<7013>、日立<6501>、アドバンテスト
<6857>、7&iHD<3382>、レーザーテック<6920>、バンナムHD<7832>、東エレク<8035>、三菱重<7011>、リクルートHD<6098>、フジクラ<5803>が高い。一方、OLC<4661>、SHIFT<3697>、東京メトロ<9023>、メルカリ<4385>、日産自<7201>、ソフトバンクG<9984>、郵船<9101>、ニトリHD<9843>、川崎船<9107>、東電力HD<9501>が下落している。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
日産自のニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株の底堅さを見極め~ 2025/02/17
- 前日に動いた銘柄 part1 LaboroAI、プレイド、高砂香料など 2025/02/17
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
- 信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 2025/02/16
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
日産自動車の取引履歴を振り返りませんか?
日産自動車の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
日産自動車の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /