後場の日経平均は493円安でスタート、古河電工や三井物などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;38287.13;-493.01TOPIX;2681.46;-34.14
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比493.01円安の38287.13円と、前引け(38260.38円)からやや下げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は38230円-38330円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=153.80-90円と午前9時頃から50銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が下げて始まったが下値は堅く0.3%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数は朝安の後は上げに転じ0.5%ほど上昇している。
後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。朝方は軟調だったダウ平均先物が下値の堅い展開となっていることや、前場の日経平均が38000円に近づいた水準で反発したことなどが安心感となっているもよう。一方、日本時間の明日未明に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(11月6-7日開催分)
や、明晩発表される10月の米個人消費支出(PCE)物価指数を確認したいとして積極的な買いを見送る向きもある。
セクターでは、石油石炭製品、非鉄金属、卸売業が下落率上位となっている一方、繊維製品、空運業、その他製品が上昇率上位となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、フジクラ<5803>、レーザーテック<6920>、川崎重<7012>、古河電工<5801>、アドバンテスト<6857>、メルカリ<4385>、マネックスG<8698>、三井物<8031>、日産自<7201>、IHI<7013>が下落。一方、三井E&S<7003>、ユニチャーム<8113>、住友林<1911>、京成<9009>、サンリオ<8136>、任天堂<
7974>、ファーストリテ<9983>、東京メトロ<9023>が上昇している。
<CS>
日経平均;38287.13;-493.01TOPIX;2681.46;-34.14
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比493.01円安の38287.13円と、前引け(38260.38円)からやや下げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は38230円-38330円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=153.80-90円と午前9時頃から50銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が下げて始まったが下値は堅く0.3%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数は朝安の後は上げに転じ0.5%ほど上昇している。
後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。朝方は軟調だったダウ平均先物が下値の堅い展開となっていることや、前場の日経平均が38000円に近づいた水準で反発したことなどが安心感となっているもよう。一方、日本時間の明日未明に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(11月6-7日開催分)
や、明晩発表される10月の米個人消費支出(PCE)物価指数を確認したいとして積極的な買いを見送る向きもある。
セクターでは、石油石炭製品、非鉄金属、卸売業が下落率上位となっている一方、繊維製品、空運業、その他製品が上昇率上位となっている。
東証プライム市場の売買代金上位では、フジクラ<5803>、レーザーテック<6920>、川崎重<7012>、古河電工<5801>、アドバンテスト<6857>、メルカリ<4385>、マネックスG<8698>、三井物<8031>、日産自<7201>、IHI<7013>が下落。一方、三井E&S<7003>、ユニチャーム<8113>、住友林<1911>、京成<9009>、サンリオ<8136>、任天堂<
7974>、ファーストリテ<9983>、東京メトロ<9023>が上昇している。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
アドテストのニュース一覧- 株価指数先物【引け後】 +1σ突破を想定した押し目狙いのロング対応 今日 18:50
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢 (2月18日) 今日 18:28
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約110円分押し上げ 今日 16:22
- 防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 今日 16:18
- 日経平均は小幅続伸、39500円台まで上昇も上値重い 今日 16:05
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
アドバンテストの取引履歴を振り返りませんか?
アドバンテストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
アドバンテストの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /