日経平均は3日続伸。56.23円高の22934.58円(出来高概算6億2000万株)で前場の取引を終えている。12日の米国市場ではダウ平均が1ドル安となる一方、ナスダック総合指数は上昇するなど高安まちまちだった。米朝首脳会談で両国首脳が共同声明に署名したことが一定の評価を受けて買いが先行したものの、翌日発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとの思惑から様子見ムードとなった。本日の日経平均もこうした流れを引き継ぎ17円高と小動きでスタートしたが、円相場が弱含みで推移していることなどから、前場には22976.93円(98.58円高)まで上昇する場面があった。
値上がり寄与トップがソフトバンクG<9984>、同2位はKDDI<9433>となり、2銘柄で日経平均を約28円押し上げた。そのほか、信越化<4063>、トヨタ<7203>、リクルートHD<6098>、テルモ<4543>などが並んだ。半導体SOX指数の堅調な推移などが支援材料となり、ハイテク株の一角には押し目買いの動きも見られた。
一方、値下がり寄与トップは7&I-HD<3382>、同2位がファーストリテ<9983>となったほか、日東電<6988>やユニー・F<8028>などもそれに続いた。直近で年初来高値を更新していた小売大手に利益確定の動きが見られる格好となった。
*11:30現在
日経平均株価 22934.58(+56.23)
値上がり銘柄数 155(寄与度+111.20)
値下がり銘柄数 60(寄与度-54.97)
変わらず銘柄数 10
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8362 205 +22.82
<9433> KDDI 3041 25 +5.57
<4063> 信越化 10980 105 +3.90
<7203> トヨタ 7498 101 +3.75
<6098> リクルートHD 3153 29 +3.23
<4543> テルモ 6590 40 +2.97
<8830> 住友不 4264 76 +2.82
<9064> ヤマトHD 3390 74 +2.75
<6954> ファナック 22870 70 +2.60
<4568> 第一三共 3875 70 +2.60
<4503> アステラス薬 1743 13.5 +2.50
<7267> ホンダ 3586 31 +2.30
<6367> ダイキン 13475 55 +2.04
<5332> TOTO 5820 110 +2.04
<9062> 日通 8980 510 +1.89
<8801> 三井不 2778 50.5 +1.87
<4324> 電通 5380 50 +1.86
<2502> アサヒ 5749 50 +1.86
<4452> 花王 8627 45 +1.67
<7951> ヤマハ 5990 40 +1.48
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<3382> 7&I-HD 5015 -21 -0.78
<9983> ファーストリテ 50480 -360 -13.36
<6988> 日東電 8609 -138 -5.12
<6857> アドバンテ 2414 -35 -2.60
<4704> トレンド 6430 -70 -2.60
<6506> 安川電 4305 -65 -2.41
<6841> 横河電 2022 -55 -2.04
<4523> エーザイ 8224 -47 -1.74
<5713> 住友鉱 4631 -89 -1.65
<6971> 京セラ 6551 -21 -1.56
<6762> TDK 10870 -40 -1.48
<8028> ユニー・F 12180 -40 -1.48
<4507> 塩野義 5725 -34 -1.26
<3407> 旭化成 1476.5 -25.5 -0.95
<6305> 日立建 3775 -25 -0.93
<2503> キリンHD 3012 -25 -0.93
<6479> ミネベアミツミ 1985 -24 -0.89
<4506> 大日住薬 2290 -24 -0.89
<4901> 富士フイルム 4299 -23 -0.85
<4502> 武田 4361 -23 -0.85
<AK>
この銘柄の最新ニュース
ミネベアのニュース一覧- 今週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/02/02
- 来週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/01/31
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1485銘柄・下落964銘柄(東証終値比) 2025/01/28
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1095銘柄・下落1209銘柄(東証終値比) 2025/01/27
- 信用残ランキング【売り残減少】 Jディスプレ、アドテスト、三菱UFJ 2025/01/26
マーケットニュース
- 東京株式(寄り付き)=急反落、米株先物急落を受けリスクオフ (02/03)
- 日経平均3日寄り付き=639円安、3万8932円 (02/03)
- アスコットがカイ気配スタート、大東建によるTOB価格にサヤ寄せの動き◇ (02/03)
- バルコスの初値は公開価格を1円上回る、きょう名証ネクスト市場に新規上場 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
ミネベアミツミの取引履歴を振り返りませんか?
ミネベアミツミの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。