四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
経常利益計画進捗率
進捗率 推移 |
1Q | 2Q | 3Q | 通期 | 会社予想 |
---|---|---|---|---|---|
22% | 47% | 71% | --- |
432.0
億円
|
|
参考値 | 15% | 42% | 72% | 100% | 前期実績進捗 |
16% | 42% | 69% | 100% | 前々期実績進捗 |
- 前々期実績
- 前期実績
- 当期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
売上高
営業利益
純利益
- 通期経常利益計画を3.3%上方修正
- 3Q累計売上高は9%増で2期ぶりに過去最高を更新!
- 3Q累計最終利益は1%増
ダイフク が2月5日大引け後(16:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比4.8%増の309億円に伸びた。
併せて、通期の同利益を従来予想の418億円→432億円(前期は409億円)に3.3%上方修正し、増益率が2.0%増→5.4%増に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の214億円→228億円(前年同期は233億円)に6.5%増額し、減益率が8.1%減→2.1%減に縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比11.0%減の105億円に減り、売上営業利益率は前年同期の10.6%→8.9%に低下した。
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
売上高
前期実績
今期予想
増収
営業利益
前期実績
今期予想
増益
経常利益
前期実績
今期予想
増益
純利益
前期実績
今期予想
増益
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月期 (2020/05/12) |
443,694 | 40,497 | 40,976 | 28,063 | 222.96 |
2019年3月期 (2019/05/10) |
459,486 | 54,681 | 55,842 | 39,567 | 314.54 |
2018年3月期 (2018/05/11) |
404,925 | 39,924 | 41,105 | 29,008 | 235.62 |
2017年3月期 (2017/05/11) |
320,825 | 23,099 | 23,760 | 16,746 | 137.58 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2020年3月期 | 1,874.70 | 410,887 | 237,356 | 56.70 |
2019年3月期 | 1,760.40 | 409,982 | 222,885 | 53.30 |
2018年3月期 | 1,512.31 | 373,013 | 191,474 | 50.30 |
2017年3月期 | 1,124.23 | 303,540 | 142,340 | 45.80 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
収益性
決算期 | ROA | ROE |
---|---|---|
2020年3月期 | 6.83% | 12.43% |
2019年3月期 | 9.65% | 19.46% |
2018年3月期 | 7.78% | 17.74% |
2017年3月期 | 5.52% | 12.58% |
キャッシュフロー(CF)
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金期末残高 | フリーCF |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月期 | 13,502 | -14,791 | -18,354 | 70,883 | -1,289 |
2019年3月期 | 8,559 | 5,937 | -6,893 | 90,903 | 14,496 |
2018年3月期 | 11,497 | -5,600 | 13,444 | 85,152 | 5,897 |
2017年3月期 | 26,683 | -5,393 | -4,404 | 64,790 | 21,290 |
単位:百万円
ダイフク あなたの予想は?
- 最近見た銘柄