エコナビスタ
ニュース

1,964.0 円+26.0(+1.34%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/10/20 - エコナビスタ(5585) の関連ニュース。*16:37JST 東証グロ-ス指数は続落、長期金利上昇を警戒東証グロース市場指数 841.12 -3.95/出来高 9923万株/売買代金 939億円東証マザーズ指数 657.30 -2.21/出来高 7371万株/売買代金 842億円本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続落。値下がり銘柄数は321、値上がり銘柄数は192、変わらずは29。前日19日の米株式市場でダウ平均は続落。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が講演で、高いインフレが依然リスクで、経済の強さが続いた場合は追加利上げが正当化されるとの見解を示すなど、利上げ終了が示唆されず、長期金利が上昇するに

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5585東証グロース

株価(06/14 15:00)

1,964.0 円
+26.0(+1.34%)

エコナビスタのニュース一覧

東証グロ-ス指数は続落、長期金利上昇を警戒

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/20 16:37
*16:37JST 東証グロ-ス指数は続落、長期金利上昇を警戒 東証グロース市場指数 841.12 -3.95/出来高 9923万株/売買代金 939億円東証マザーズ指数 657.30 -2.21/出来高 7371万株/売買代金 842億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続落。値下がり銘柄数は321、値上がり銘柄数は192、変わらずは29。
前日19日の米株式市場でダウ平均は続落。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が講演で、高いインフレが依然リスクで、経済の強さが続いた場合は追加利上げが正当化されるとの見解を示すなど、利上げ終了が示唆されず、長期金利が上昇するに連れて警戒感から売りが優勢となった。ナスダック総合指数は0.96%安だった。
今日のグロース市場は引き続き売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.83%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が下落した流れを引き継ぎ、グロース市場は売りが先行した。
一方、東証グロース市場指数、東証マザーズ指数ともに年初来安値近辺にあり、押し目買い意欲も強く、今日のグロース市場は取引開始後の売り一巡後は押し目買いが見られた。しかし、日米長期金利の上昇への警戒感は強く、積極的な買いは続かず、戻りの鈍い展開となった。
個別では、23年10月期業績予想を下方修正したPOPER<5134>、前日25日線・本日75日線を下回り先安観が強まったラストワンマイル<9252>、前日まで2日急伸した反動安となったアディッシュ<7093>が下げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>
フリー<4478>が下落。値下がり率上位には、アジャイル<6573>ヌーラボ<5033>
などが顔を出した。
一方、元Metaの佐々木氏が執行役員CHROに就任すると発表したINFORICH<9338>、西村経産相が120億円の支援を発表したと伝わったispace<9348>、下げ過ぎ感から買い戻しが活発となったケイファーマ<4896>が上げた。時価総額上位銘柄では、JTOWER<
4485>やトライト<9164>が上昇。値上がり率上位には、エコナビスタ<5585>、ヘッドウォーター<4011>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4896|ケイファーマ         |   864|   104|    13.68|
2| 5585|エコナビスタ         |  2494|   244|    10.84|
3| 4011|ヘッドウォータ       |  6880|   650|    10.43|
4| 9348|ispace         |   847|   68|     8.73|
5| 9338|INFORICH      |  3790|   300|     8.60|
6| 4391|ロジザード          |  1387|   95|     7.35|
7| 7352|TWOST          |  1614|   109|     7.24|
8| 4431|スマレジ           |  2999|   201|     7.18|
9| 6232|ACSL           |  1185|   74|     6.66|
10| 5527|propetec      |  1192|   67|     5.96|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7093|アディッシュ         |  1148|  -374|   -24.57|
2| 6573|アジャイル          |   760|  -150|   -16.48|
3| 5033|ヌーラボ           |   894|  -130|   -12.70|
4| 9252|ラストワンマイル      |  3200|  -415|   -11.48|
5| 7369|メイホーHD         |  3050|  -320|    -9.50|
6| 2934|Jフロンティア       |  4545|  -435|    -8.73|
7| 5588|ファーストA         |  1625|  -152|    -8.55|
8| 4479|マクアケ           |   778|   -60|    -7.16|
9| 9560|プログリット         |   880|   -62|    -6.58|
10| 6579|ログリー           |   671|   -42|    -5.89|

<SK>
配信元: フィスコ

エコナビスタの取引履歴を振り返りませんか?

エコナビスタの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ