Mipox
ニュース

481.0 円+1.0(+0.20%)
06/21 14:39

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/09/15 - Mipox(5381) の関連ニュース。★人気テーマ・ベスト101 デジタルトランスフォーメーション2 アンモニア3 半導体4 再生可能エネルギー5 脱炭素6 サイバーセキュリティ7 半導体製造装置8 全固体電池9 水素10 電気自動車関連 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「パワー半導体」が18位となっている。 昭和電工<4004.T>は13日、ローム<6963.T>とパワー半導

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5381東証スタンダード

株価(06/21 14:39)

481.0 円
+1.0(+0.20%)

Mipoxのニュース一覧

「パワー半導体」が18位、個別材料相次ぎテーマ人気再燃<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/09/15 12:20
「パワー半導体」が18位、個別材料相次ぎテーマ人気再燃<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 デジタルトランスフォーメーション
2 アンモニア
3 半導体
4 再生可能エネルギー
5 脱炭素
6 サイバーセキュリティ
7 半導体製造装置
8 全固体電池
9 水素
10 電気自動車関連

 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「パワー半導体」が18位となっている。

 昭和電工<4004.T>は13日、ローム<6963.T>とパワー半導体向けSiC(炭化ケイ素)エピタキシャルウエハーに関する長期供給契約を締結したと発表した。会社側では、SiCエピウエハーの性能向上に向けたロームとの技術的な協力関係を更に強化するものになるとしており、これを受けて翌14日の同社株は大幅高に買われた。

 今月に入り、パワー半導体関連で好材料を手掛かりにした個別物色が目立っている。Mipox<5381.T>は7日、次世代パワー半導体材料として期待されるダイヤモンドウエハーのエッジ研磨加工サービスを提供開始したと発表、一時10%高の1199円に買われ年初来高値を更新した。精密切断加工機を主力とするタカトリ<6338.T>は、8日にパワー半導体向けSiC材料切断加工装置の大口受注があったことを明らかにし、翌9日に出来高を伴い一時15%高と急騰しマーケットの耳目を集めた。

 直近、こうした個別の材料が相次いだこともあり、ここ投資テーマとしての「パワー半導体」に対する関心も再び高まりをみせてきた。関連銘柄としては前述した銘柄に加え、三菱電機<6503.T>富士電機<6504.T>サンケン電気<6707.T>をはじめ、フェローテックホールディングス<6890.T>新電元工業<6844.T>など。また、タムラ製作所<6768.T>トレックス・セミコンダクター<6616.T>三社電機製作所<6882.T>テクノアルファ<3089.T>などもマークしておきたい。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

Mipoxの取引履歴を振り返りませんか?

Mipoxの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ