PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の7日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6731> ピクセラ 2.6 +0.6( +30.0%)
2位 <7427> エコーTD 975 +133( +15.8%)
3位 <8931> 和田興産 1180 +139( +13.4%)
4位 <7453> 良品計画 1511 +138.5( +10.1%)
5位 <8918> ランド 8.8 +0.8( +10.0%)
6位 <5271> トーヨアサノ 1813 +117( +6.9%)
7位 <4071> PAコンサル 3340 +165( +5.2%)
8位 <6492> 岡野バ 2850 +120( +4.4%)
9位 <8166> タカキュー 87 +3( +3.6%)
10位 <7647> 音通 26.6 +0.6( +2.3%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4394> エクスM 983 -317( -24.4%)
2位 <3321> ミタチ産業 1158.1 -200.9( -14.8%)
3位 <4588> オンコリス 528 -85( -13.9%)
4位 <7829> サマンサJP 105 -16( -13.2%)
5位 <4992> 北興化 920 -91( -9.0%)
6位 <6093> エスクロAJ 142.1 -12.9( -8.3%)
7位 <4583> カイオム 165 -13( -7.3%)
8位 <8125> ワキタ 1185 -91( -7.1%)
9位 <2734> サーラ 720 -49( -6.4%)
10位 <4382> HEROZ 1890 -109( -5.5%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <9434> SB 1549 +12.5( +0.8%)
2位 <9432> NTT 167 +0.8( +0.5%)
3位 <8306> 三菱UFJ 1060 +2.5( +0.2%)
4位 <9433> KDDI 4297 +6( +0.1%)
5位 <4063> 信越化 4603 +6( +0.1%)
6位 <8002> 丸紅 2403 +2.5( +0.1%)
7位 <4502> 武田 4414 +4( +0.1%)
8位 <2914> JT 3098 +2.0( +0.1%)
9位 <7270> SUBARU 2617 +1.5( +0.1%)
10位 <6506> 安川電 6220 +3( +0.0%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8316> 三井住友FG 6150 -50( -0.8%)
2位 <9984> SBG 6702 -22( -0.3%)
3位 <7203> トヨタ 2294.1 -5.4( -0.2%)
4位 <4523> エーザイ 9360 -22( -0.2%)
5位 <6723> ルネサス 2685 -3.5( -0.1%)
6位 <6178> 日本郵政 1042.6 -0.4( -0.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
オンコリスのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 2024年12月期決算説明会 ログミーFinance書き起こし記事公開のお知らせ 2025/02/14
- 【QAあり】オンコリス、OBP-301承認申請が最終段階へ OBP-601はPhase3への進展とアルツハイマー開始に期待 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ヨネックス、オンコリス、OTS (2月7日発表分) 2025/02/10
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、イタミアート、テックファムがS高 2025/02/10
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
オンコリスバイオファーマの取引履歴を振り返りませんか?
オンコリスバイオファーマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。