Jストリーム
ニュース

376.0 円-1.0(-0.26%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/01/29 - Jストリーム(4308) の関連ニュース。本日のマザーズ市場では、買い戻しや自律反発に期待した買いが先行し、前場のマザーズ指数は比較的底堅い動きだった。しかし、後場に入り米NYダウ先物の下落とともに日経平均が大きく値を崩すと、マザーズ市場でもリスク回避目的の売りが出た。マザーズ指数の日足チャートを見ると、1200pt台こそキープしたものの、25日移動平均線や75日移動平均線を割り込む格好となっている。なお、マザーズ指数は続落、終値では2%近い下落となった。売買代金は概算で2016.36億円。騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり288銘柄、変わらず5銘柄となった。個別では、時価総額上位の

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4308東証グロース

株価(05/31 15:00)

376.0 円
-1.0(-0.26%)

Jストリームのニュース一覧

マザーズ指数は続落、後場に日経平均崩れ売り、Jストリーム好決算も急落

配信元:フィスコ
投稿:2021/01/29 16:35
本日のマザーズ市場では、買い戻しや自律反発に期待した買いが先行し、前場のマザーズ指数は比較的底堅い動きだった。しかし、後場に入り米NYダウ先物の下落とともに日経平均が大きく値を崩すと、マザーズ市場でもリスク回避目的の売りが出た。マザーズ指数の日足チャートを見ると、1200pt台こそキープしたものの、25日移動平均線や75日移動平均線を割り込む格好となっている。なお、マザーズ指数は続落、終値では2%近い下落となった。売買代金は概算で2016.36億円。騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり288銘柄、変わらず5銘柄となった。
個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>ラクス<3923>、売買代金上位のヘッドウォーター<4011>マクアケ<4479>が軟調。売買代金トップで直近IPO(新規株式公開)
銘柄のバルミューダ<6612>が7%の下落となり、Jストリーム<4308>は好決算ながら材料出尽くし感から13%もの下落となった。また、昨日大きく買われたCANBAS<4575>が一転急反落し、Jストリームとともに下落率上位に顔を出した。一方、時価総額上位ではフリー<4478>、売買代金上位ではBASE<4477>アンジェス<4563>が上昇。決算が好感されたドリコム<3793>などは大きく買われた。また、リファインバス<
6531>が上昇率トップで、バーチャレク<6193>は連日のストップ高となった。
<HK>
配信元: フィスコ

Jストリームの取引履歴を振り返りませんか?

Jストリームの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ