アイリッジ
ニュース

448.0 円-1.0(-0.22%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/12/23 - アイリッジ(3917) の関連ニュース。 アイリッジ<3917.T>が反発している。22日の取引終了後、子会社フィノバレーのデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を採用し、全国で初めて複数金融機関口座とひも付けた利用ができるデジタル地域通貨の「まにこいん」が23年1月5日に開始されると発表しており、好材料視されている。 「まにこいん」は、岡山県真庭市内の加盟店で使用できるデジタル地域通貨。当初は、市内に設置予定のチャージ機などからの現金チャージで誰でも使える「まにこいんPay」のみで開始後、来年度には中国銀行とトマト銀行の銀行口座とひも付けてチャージやユーザー同士の送金が行え

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3917東証グロース

株価(06/14 15:00)

448.0 円
-1.0(-0.22%)

アイリッジのニュース一覧

アイリッジが反発、真庭市のデジタル地域通貨に「MoneyEasy」が採用

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/12/23 14:36
 アイリッジ<3917.T>が反発している。22日の取引終了後、子会社フィノバレーのデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を採用し、全国で初めて複数金融機関口座とひも付けた利用ができるデジタル地域通貨の「まにこいん」が23年1月5日に開始されると発表しており、好材料視されている。

 「まにこいん」は、岡山県真庭市内の加盟店で使用できるデジタル地域通貨。当初は、市内に設置予定のチャージ機などからの現金チャージで誰でも使える「まにこいんPay」のみで開始後、来年度には中国銀行とトマト銀行の銀行口座とひも付けてチャージやユーザー同士の送金が行える「まにこいんBank」にも対応するとしている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

アイリッジの取引履歴を振り返りませんか?

アイリッジの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ