ETF売買動向=3日前引け、iFTPベ、野村4百Dイが新高値
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/04/03 11:32 - 「ETF売買動向=3日前引け、iFTPベ、野村4百Dイが新高値」(株探)

ETF売買動向=3日前引け、iFTPベ、野村4百Dイが新高値

配信元:株探
投稿:2025/04/03 11:32
 3日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比128.7%増の3294億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同116.6%増の2622億円だった。

 個別では楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> 、iFreeETF S&P500 インバース <2249> 、NEXT NY ダウ・ベア・ドルヘッジETN <2041> 、iシェアーズ・コア米国債7-10年 <1482>iシェアーズ 米国債 3-7年 ETF(為替ヘッジあり) <2856> など23銘柄が新高値。グローバルX MSCI ガバナンス・クオリティー <2636>NZAM 上場投信 日経225 <2525> 、グローバルX クリーンテック-日本株式 <2637> 、NEXT FUNDSJPXプライム150 <159A> 、MAXISトピックス上場投信 <1348> など167銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではVIX短期先物指数ETF <318A> が6.16%高、MAXIS米国国債20年超(為替ヘッジあり) <183A> が3.10%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 原油ブル <2038> は5.49%安、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> は5.18%安、WisdomTree 銅上場投資信託 <1693> は4.32%安、NEXT エネルギー資源 <1618> は3.98%安、MAXIS高配当日本株アクティブ上場投信 <2085> は3.88%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が1052円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1369億3400万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における前引け時点の平均売買代金851億4300万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経225連動型 <1321> が279億5200万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が234億1500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が150億8100万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が143億2600万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が112億1300万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
36,390.0
(04/18)
+410.0
(+1.13%)
2,679.0
(04/18)
+32.0
(+1.20%)
13,475.0
(04/18)
-300.0
(-2.17%)
331.0
(04/18)
-7.5
(-2.21%)
24,800.0
(04/18)
+540.0
(+2.22%)
544.0
(04/18)
-10.0
(-1.80%)
1,642.0
(04/18)
-6.0
(-0.36%)
20,925.0
(04/18)
+440.0
(+2.14%)
224.9
(04/18)
+4.5
(+2.04%)
479.9
(04/18)
-7.0
(-1.43%)
19,225.0
(04/18)
+425.0
(+2.26%)
6,009.0
(04/18)
+98.0
(+1.65%)
493.5
(04/18)
+7.6
(+1.56%)
5,510.0
(04/18)
-30.0
(-0.54%)
1,385.0
(04/18)
+60.0
(+4.52%)
2,573.0
(04/18)
+43.0
(+1.69%)
531.0
(04/18)
+6.0
(+1.14%)
19,800.0
(04/18)
+450.0
(+2.32%)
35,000.0
(04/18)
+340.0
(+0.98%)
3,065.0
(04/18)
+40.0
(+1.32%)
1,325.0
(04/18)
+10.0
(+0.76%)
686.3
(04/18)
+0.7
(+0.11%)
1,339.0
(04/18)
+5.0
(+0.37%)

みんかぶおすすめ