日経平均9日前引け=反発、241円高の3万9178円
9日前引けの日経平均株価は反発。前日比241.16円(0.62%)高の3万9178.70円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は778、値下がりは813、変わらずは51。
日経平均プラス寄与度トップはアドテスト <6857>で、日経平均を67.08円押し上げ。次いで東エレク <8035>が37.48円、ファストリ <9983>が35.51円、リクルート <6098>が16.18円、SBG <9984>が15.98円と続いた。
マイナス寄与度は6.41円の押し下げで東京海上 <8766>がトップ。以下、任天堂 <7974>が6.35円、三井物 <8031>が5.66円、三菱商 <8058>が4.73円、オムロン <6645>が4.01円と並んだ。
業種別では33業種中13業種が値上がり。1位は小売で、以下、サービス、情報・通信、精密機器が続いた。値下がり上位には鉱業、保険、電気・ガスが並んだ。
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはアドテスト <6857>で、日経平均を67.08円押し上げ。次いで東エレク <8035>が37.48円、ファストリ <9983>が35.51円、リクルート <6098>が16.18円、SBG <9984>が15.98円と続いた。
マイナス寄与度は6.41円の押し下げで東京海上 <8766>がトップ。以下、任天堂 <7974>が6.35円、三井物 <8031>が5.66円、三菱商 <8058>が4.73円、オムロン <6645>が4.01円と並んだ。
業種別では33業種中13業種が値上がり。1位は小売で、以下、サービス、情報・通信、精密機器が続いた。値下がり上位には鉱業、保険、電気・ガスが並んだ。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6098
|
9,702.0
(09:00)
|
-328.0
(-3.27%)
|
6645
|
4,498.0
(09:00)
|
-17.0
(-0.37%)
|
6857
|
9,106.0
(09:00)
|
+19.0
(+0.20%)
|
7974
|
11,300.0
(09:00)
|
+55.0
(+0.48%)
|
8031
|
2,781.5
(09:00)
|
-12.5
(-0.44%)
|
8035
|
24,600.0
(09:00)
|
-225.0
(-0.90%)
|
8058
|
2,446.0
(09:00)
|
-16.0
(-0.64%)
|
8766
|
5,090.0
(09:00)
|
+43.0
(+0.85%)
|
9983
|
49,510.0
(09:00)
|
-110.0
(-0.22%)
|
9984
|
9,560.0
(09:00)
|
-77.0
(-0.79%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 06:20
-
02/15 09:00
-
02/15 08:29
-
02/14 18:34
-
02/14 16:48
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /