東京為替:終盤にかけて主要通貨に対する円買い強まる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/19 16:52 - 「東京為替:終盤にかけて主要通貨に対する円買い強まる」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東京為替:終盤にかけて主要通貨に対する円買い強まる

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/19 16:52
*16:52JST 東京為替:終盤にかけて主要通貨に対する円買い強まる 19日の東京市場でドル・円は伸び悩み。米国市場は休場となるため、主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いたが、アジア市場の終盤にかけて主要通貨に対する円買いがやや優勢となった。ここまでの取引レンジは157円61銭-157円92銭、ユーロ・ドルは弱含み。1.0742ドルから1.0725ドルで推移。ユーロ・円は伸び悩み、169円66銭から169円13銭で推移。

・16時40分時点:ドル・円157円65銭-157円75銭、ユーロ・円169円15銭-169円25銭
日経平均株価:始値38,653.91円、高値38,797.97円、安値38,453.41円、終値38,570.76円(前日比88.65円高)

【要人発言】
・日本銀行金融政策決定会合議事要旨
「円安の物価・賃金波及のラグは短期化の可能性(ある委員)」
「物価上昇率の上ぶれ続けば正常化のペースは速まる可能性」

・林官房長官
「農林中金の経営状況、系統金融機関への影響を注視する」

【経済指標】
・NZ・1-3月期経常収支:-43.59億NZドル(予想:-46.5億NZドル)
・日・5月貿易収支:-1兆2113億円(予想:-1兆2805億円、4月:-4656億円)
・英・5月消費者物価指数:前年比+2.0%(予想:+2.0%)
・英・5月生産者物価・産出指数:前年比+1.7%(予想:+1.7%)

<MK>
配信元: フィスコ

みんかぶおすすめ