17日の日本国債市場概況:債券先物は144円08銭で終了

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/17 16:35 - 「17日の日本国債市場概況:債券先物は144円08銭で終了」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

17日の日本国債市場概況:債券先物は144円08銭で終了

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/17 16:35
*16:35JST 17日の日本国債市場概況:債券先物は144円08銭で終了 <円債市場>
長期国債先物2024年9月限
寄付144円14銭 高値144円17銭 安値143円98銭 引け144円08銭
売買高総計23704枚

2年 461回  0.287%
5年 168回  0.508%
10年 374回  0.927%
20年 188回  1.753%

債券先物9月限は、144円14銭で取引を開始。フランスの政治リスクを懸念した安全逃避的な買い先行となった。日銀の早期政策修正への根強い警戒感から売りもみられ、いったん143円98銭まで下げたが、その後買いが再燃し、144円17銭まで上げた。現物債の取引では、2年債、5年債、10年債が買われ、20年債が売られた。

<米国債概況>
2年債は4.71%、10年債は4.24%、30年債は4.37%近辺で推移。
債券利回りはほぼ横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.39%、英国債は4.07%、オーストラリア10年債は4.11%、NZ10年債は4.57%。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]

<海外>
・21:30 米・6月NY連銀製造業景気指数(予想:-11.3、5月:-15.6)
・01:00 ウィリアムズNY連銀総裁対談(NY経済クラブ)
・02:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(経済見通し、同行主催イベント)

(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)

<KK>
配信元: フィスコ

みんかぶおすすめ