個別銘柄戦略:ストライクやリケンテクノスなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/10/31 09:12 - 「個別銘柄戦略:ストライクやリケンテクノスなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:ストライクやリケンテクノスなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/31 09:12
*09:12JST 個別銘柄戦略:ストライクやリケンテクノスなどに注目 昨日30日の米株式市場でNYダウは511.37ドル高の32928.96、ナスダック総合指数は146.47pt高の12789.48、シカゴ日経225先物は大阪日中比100円安の30600円。為替は1ドル=149.10-20円。今日の東京市場では、上半期営業利益が前期比6.7倍となったマースGHD<6419>、営業利益が前期23.1%増・今期35.3%増予想と発表したストライク<6196>、上半期営業利益が7.7%増と第1四半期の16.0%減から増益に転じたLITALICO<7366>、通期予想の営業利益に対する上半期進捗率が92.1%となった関西電<9503>、第3四半期累計の営業利益委が55.4%増となったポーラオルHD<4927>、24年3月期業績予想を上方修正したリケンテクノス<4220>小森<6349>、フタバ産<7241>、日特殊陶<5334>愛三工<7283>、横河ブHD<5911>、OLC<4661>、JR東海<9022>、24年3月期純利益予想を上方修正したマクセル<6810>、発行済株式数の8.60%上限の自社株買いを発表した日電硝<5214>などが物色されそうだ。一方、上半期営業利益が45.2%減となったミラースHD<8897>、同じく42.8%減となったさくら<3778>、同じく38.6%減となったNECキャピ<8793>、同じく38.5%減となったグローセル<9995>、24年3月期業績予想を下方修正したエノモト<6928>アイネス<9742>、24年3月期利益予想を下方修正したMDM<7600>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
5,130.0
(06/07)
+20.0
(+0.39%)
993.0
(06/07)
+3.0
(+0.30%)
4,576.0
(06/07)
+37.0
(+0.81%)
1,351.0
(06/07)
-9.0
(-0.66%)
3,711.0
(06/07)
+28.0
(+0.76%)
4,740.0
(06/07)
+41.0
(+0.87%)
2,681.0
(06/07)
-79.0
(-2.86%)
4,575.0
(06/07)
+90.0
(+2.00%)
1,262.0
(06/07)
-9.0
(-0.70%)
3,760.0
(06/07)
+15.0
(+0.40%)
1,833.0
(06/07)
+31.0
(+1.72%)
1,473.0
(06/07)
+10.0
(+0.68%)
836.0
(06/07)
-11.0
(-1.29%)
1,314.0
(06/07)
0.0
(---)
1,658.0
(06/07)
+38.0
(+2.34%)
627.0
(06/07)
-2.0
(-0.31%)
3,810.0
(06/07)
-40.0
(-1.03%)
485.0
(06/07)
+9.0
(+1.89%)
3,471.0
(06/07)
-5.0
(-0.14%)
2,799.0
(06/07)
-89.0
(-3.08%)
1,687.0
(06/07)
-15.0
(-0.88%)
749.0
(05/29)
0.0
(---)

みんかぶおすすめ