【↑】日経平均 大引け| 3日ぶり小反発、値頃感からの買いが流入 (8月4日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/08/04 16:19 - 「【↑】日経平均 大引け| 3日ぶり小反発、値頃感からの買いが流入 (8月4日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↑】日経平均 大引け| 3日ぶり小反発、値頃感からの買いが流入 (8月4日)

配信元:株探
投稿:2023/08/04 16:19

日経平均株価
始値  32019.06
高値  32294.70(09:58)
安値  31934.35(09:08)
大引け 32192.75(前日比 +33.47 、 +0.10% )

売買高  15億8609万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆7196億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は33円高と3日ぶり小反発、後場に入り底堅く推移
 2.前日のNYダウは、米長期金利の上昇など警戒し66ドル安
 3.日経平均は前日までの2日間の急落を受け値頃感の買いが流入
 4.東エレクやアドテスト、TDKといったハイテク株が買われる
 5.業績下方修正の花王は悪材料出尽くし感からの買いで値を上げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比66ドル安と続落した。米長期金利の上昇基調が強まり、ハイテク株を中心に売りが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は3日ぶりに小反発。前場には一時3万2000円割れに下落したが、前日までの急落を受け下値には値頃感からの買いが流入し後場は底堅く推移した。

 前日の米株式市場では、NYダウが続落。米長期金利の上昇が警戒され、ハイテク株などが軟調に推移した。これを受けた東京市場も朝方は値を下げ一時、前日比で200円を超す下落となった。ただ、前日までの2日間で1300円を超す下落となっていたことから、売り一巡後は値頃感からの買いが流入した。ハイテク株などに加え、海運株や銀行株が堅調に推移した。今晩は米7月雇用統計が発表されることから、後場にかけては様子見姿勢も強まった。

 個別銘柄では、東京エレクトロン<8035>アドバンテスト<6857>TDK<6762>といったハイテク株が高く、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>三井住友フィナンシャルグループ<8316>などの銀行株、日本郵船<9101>川崎汽船<9107>などの海運株も値を上げた。ソフトバンクグループ<9984>ニデック<6594>が高く、トヨタ自動車<7203>三菱商事<8058>がしっかり。業績下方修正を発表した花王<4452>は悪材料出尽くし感から買われた。この日の場中に好決算を発表した三菱重工業<7011>も急伸した。
 半面、レーザーテック<6920>ソシオネクスト<6526>が安く、ローム<6963>ルネサスエレクトロニクス<6723>も軟調。キーエンス<6861>ファナック<6954>も値を下げた。任天堂<7974>ソニーグループ<6758>も安い。決算内容が嫌気されたネットワンシステムズ<7518>が急落した。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>花王 <4452>SBG <9984>TDK <6762>コナミG <9766>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約56円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はキッコマン <2801>ファストリ <9983>任天堂 <7974>ヤマハ <7951>KDDI <9433>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約42円。

 東証33業種のうち上昇は17業種。上昇率の上位5業種は(1)海運業、(2)水産・農林業、(3)保険業、(4)鉱業、(5)銀行業。一方、下落率の上位5業種は(1)繊維製品、(2)その他製品、(3)ゴム製品、(4)パルプ・紙、(5)医薬品。

■個別材料株

日東紡 <3110> [東証P]
 今期経常を一転15%増益に上方修正。
Gオイスター <3224> [東証G]
 「あたらないカキ」の完全陸上養殖に成功。
BASE <4477> [東証G]
 上期経常が赤字縮小で着地・4-6月期も赤字縮小。
△ZHD <4689> [東証P]
 4-6月期(1Q)最終は48%増益で着地。
品川リフラ <5351> [東証P]
 24年3月期業績及び配当予想の上方修正と1→5の株式分割。
UACJ <5741> [東証P]
 営業利益24%増を好感。
GMOテック <6026> [東証G]
 23年12月期業績及び配当予想を上方修正。
ジャパンエン <6016> [東証S]
 4-6月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地。
GMOテック <6026> [東証G]
 23年12月期業績及び配当予想を上方修正。
シグマクシス <6088> [東証P]
 4-6月期営業7割増益。

三菱紙 <3864> [東証P]
 4-6月期経常大幅増益も業績下振れリスクを意識。
ネットワン <7518> [東証P]
 4-6月期(1Q)経常は51%減益で着地。

 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)日東紡 <3110>、(2)エンプラス <6961>、(3)UACJ <5741>、(4)品川リフラ <5351>、(5)シグマクシス <6088>、(6)ZHD <4689>、(7)DMG森精機 <6141>、(8)芝浦 <6590>、(9)Mラインズ <3901>、(10)三菱重 <7011>
 値下がり率上位10傑は(1)ネットワン <7518>、(2)三菱紙 <3864>、(3)エアウォータ <4088>、(4)ゴルドウイン <8111>、(5)TDCソフト <4687>、(6)松風 <7979>、(7)中越パ <3877>、(8)クロスキャト <2307>、(9)日金銭 <6418>、(10)古河電 <5801>

【大引け】

 日経平均は前日比33.47円(0.10%)高の3万2192.75円。TOPIXは前日比6.28(0.28%)高の2274.63。出来高は概算で15億8609万株。東証プライムの値上がり銘柄数は1044、値下がり銘柄数は707となった。東証マザーズ指数は764.29ポイント(2.89ポイント高)。

[2023年8月4日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,330.0
(06/07)
+15.0
(+1.14%)
1,833.0
(06/07)
+5.5
(+0.30%)
6,430.0
(06/07)
+110.0
(+1.74%)
1,746.0
(06/07)
+14.0
(+0.80%)
768.0
(06/07)
+42.0
(+5.78%)
1,540.0
(06/07)
+25.0
(+1.65%)
2,940.0
(06/07)
+19.0
(+0.65%)
2,197.0
(06/07)
-0.5
(-0.02%)
4452
7,028.0
(06/07)
+15.0
(+0.21%)
275.0
(06/07)
-4.0
(-1.43%)
1,033.0
(06/07)
+4.0
(+0.38%)
377.7
(06/07)
+1.8
(+0.47%)
1,980.0
(06/07)
-3.0
(-0.15%)
4,300.0
(06/07)
+40.0
(+0.93%)
4,040.0
(06/07)
-38.0
(-0.93%)
15,850.0
(06/07)
+1,620.0
(+11.38%)
10,030.0
(06/07)
-170.0
(-1.66%)
1,459.0
(06/07)
+35.0
(+2.45%)
4,423.0
(06/07)
-29.0
(-0.65%)
1,246.0
(06/07)
+9.0
(+0.72%)
4,122.0
(06/07)
-9.0
(-0.21%)
7,270.0
(06/07)
+30.0
(+0.41%)
6,996.0
(06/07)
-221.0
(-3.06%)
2,960.0
(06/07)
-53.0
(-1.75%)
13,425.0
(06/07)
-150.0
(-1.10%)
6762
8,355.0
(06/07)
+55.0
(+0.66%)
5,292.0
(06/07)
-160.0
(-2.93%)
69,640.0
(06/07)
-120.0
(-0.17%)
36,200.0
(06/07)
+1,680.0
(+4.86%)
4,329.0
(06/07)
-22.0
(-0.50%)
7,440.0
(06/07)
-100.0
(-1.32%)
6963
2,020.5
(06/07)
+8.5
(+0.42%)
1,386.5
(06/07)
-3.0
(-0.21%)
3,219.0
(06/07)
-54.0
(-1.64%)
2,830.5
(06/07)
+5.5
(+0.19%)
7951
3,705.0
(06/07)
+39.0
(+1.06%)
7974
8,755.0
(06/07)
-42.0
(-0.47%)
7979
3,940.0
(06/07)
+115.0
(+3.00%)
34,460.0
(06/07)
-240.0
(-0.69%)
3,247.0
(06/07)
+14.0
(+0.43%)
8,696.0
(06/07)
+38.0
(+0.43%)
1,622.5
(06/07)
-28.0
(-1.69%)
10,185.0
(06/07)
+25.0
(+0.24%)
5,050.0
(06/07)
+35.0
(+0.69%)
2,467.0
(06/07)
-2.0
(-0.08%)
4,263.0
(06/07)
-23.0
(-0.53%)
11,240.0
(06/07)
+45.0
(+0.40%)
41,080.0
(06/07)
+290.0
(+0.71%)
9,496.0
(06/07)
-55.0
(-0.57%)

みんかぶおすすめ