後場の日経平均は前日比291円安でスタート、アドバンテストやエーザイなどが下落

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/12/23 13:18 - 「後場の日経平均は前日比291円安でスタート、アドバンテストやエーザイなどが下落」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

後場の日経平均は前日比291円安でスタート、アドバンテストやエーザイなどが下落

配信元:フィスコ
投稿:2022/12/23 13:18
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;26216.14;-291.73TOPIX;1895.32;-12.85


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比291.73円安の26216.14円と、前引け(26210.69円)から下げ幅をやや縮めてスタート。ランチタイム中の225先物は26110円−26150円のレンジで強含み。ドル・円は1ドル=132.60−70円と午前9時頃から30銭ほど円安・ドル高水準。
アジア市況は上海総合指数が前日終値を挟んだ一進一退となっている。一方、香港ハンセン指数は軟調に推移。後場の日経平均は引けにかけて下げ渋った前場の流れを引き継いで、下げ幅を縮める展開が続いている。為替の円高進行に一服感が見られることや、時間外取引のナスダック100先物が堅調に推移していることが支援要因になっているもよう。

 セクターでは非鉄金属、海運、不動産が下落率上位となっている一方、電気・ガス、保険、銀行が上昇率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、レーザーテック<6920>東エレク<8035>アドバンテスト<6857>エーザイ<4523>などが大幅に下落。ほか、川崎汽船<9107>商船三井<9104>郵船<9101>、トヨタ自<7203>ソニーG<6758>、日本電産<6594>なども大きく下落。一方、三井住友<8316>、三菱UFJ<8306>、東京電力HD<9501>メルカリ<4385>東芝<6502>、第一生命HD<8750>などが高い。
<AK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,864.5
(11:30)
-24.0
(-1.27%)
4,421.0
(11:30)
-200.0
(-4.32%)
6502
4,590.0
(12/19)
-5.0
(-0.10%)
2,602.0
(11:30)
-87.5
(-3.25%)
3,362.0
(11:30)
-78.0
(-2.26%)
8,461.0
(11:30)
-198.0
(-2.28%)
16,050.0
(11:30)
+580.0
(+3.74%)
2,809.0
(11:30)
-164.5
(-5.53%)
25,690.0
(11:30)
-515.0
(-1.96%)
1,935.0
(11:30)
-43.5
(-2.19%)
3,763.0
(11:30)
-105.0
(-2.71%)
4,137.0
(11:30)
-124.0
(-2.91%)
4,870.0
(11:30)
-14.0
(-0.28%)
5,298.0
(11:30)
+10.0
(+0.18%)
1,962.0
(11:30)
-11.0
(-0.55%)
400.0
(11:30)
-9.1
(-2.22%)

みんかぶおすすめ