[危険株ニュース] IQ上位2%投資家が警戒する危険株(6月3日版)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2019/06/02 16:43 - 「[危険株ニュース] IQ上位2%投資家が警戒する危険株(6月3日版)」(中原良太)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

[危険株ニュース] IQ上位2%投資家が警戒する危険株(6月3日版)

著者:中原良太
投稿:2019/06/02 16:43

今は買わない方が安心?

【楽天(4755)
同社株の株価面を見る限り、PBRが高め。一方、第一四半期は大幅増益で着地。業績は好調です。とはいえ、業績と株価は別物です。株価には過熱感があるように見えます。反落に気をつけましょう。

武田薬品工業(4502)
5月14日に決算を発表。20年3月期は赤字転落の見通し。Core Earningsも実質増益の見通しですが、市場予想を下回っている様子。ガッカリ感があるようです。今から買うのはタイミング的に微妙でしょう。注意しましょう。

第一三共(4568)
一般に予想PERは「20倍を超えると割高」と言われます。同社株の予想PERが50倍近くになる場面も。同社の株価は約2.5倍です。過熱感があるように見えます。反落に気をつけましょう。

同社のように、大きく値上がりした株は、これから反落のおそれがあります。無理に後追いするのではなく、様子見しておくと無難でしょう。
中原良太
株式会社テラス システムトレード開発者
配信元: 達人の予想

みんかぶおすすめ