\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:雑感 のブログ

181~200件 / 全288件

1 10
  • 日本株は目先上昇でも、リスクは必ず顕在化.東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/141423) (要約・引用)■「Xデー」10/14・筆者が「Xデー」と設定した10月14日までの間に、マーケットには何かが起きると考えていた。だが、いまのところ、ほとんど何も起きていない。 20日の日経平均株価は1万7235円で終了、約半年ぶりの高値となった。 ■日経平... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/23(13:00)  
  • カブドットコムで当たりました。 300株の申し込みで、100株。もっと申し込んでおけばよかったか? 100株だけだと、優待目的で持っていても良いかなーとか 考え始めているが、 そもそも100株しか割り当てないというのは その辺りが狙いなんじゃないか?とか、思い始めている。 それはそれとして、 優待内容は、 ・片道乗車券5割引き ・ホテル割引 ・福岡-釜山の高速船の割引など施設利用料の割引 「株主優待の内容は、J... ...続きを読む

    タグ:雑感 取引結果 
    登録日時:2016/10/21(23:37)  
  • 日経平均の妥当な株価水準はいくらか.東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140634) (要約・引用)■大きく下げなければ、「上がる力」は出ない ・今年に入ってからの、日経平均株価の安値からの戻り相場をチェック 下落率(%) 安値(円)  高値(円)   上昇幅(円)上昇率(%)日数  -15.8    16,017(1/21)   17,865(... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 雑感 
    登録日時:2016/10/20(22:08)  
  • 円高株安予想の「悲観論者」敗北は目前だ。 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140794) (要約・引用)■次々に崩れる「ブラックスワン待望論」 ・日本株式の投資家心理を「裁定買い残」や「信用取引倍率」で見ると、  いずれも歴史的低水準に沈み込んでいる。 ・外国人、個人、機関投資家のほとんどが悲観派、売り方に回り、  買い方は日銀と年金などの公的... ...続きを読む

    タグ:書評 現状分析 雑感 
    登録日時:2016/10/19(22:09)  
  • 「7兆円売り越し」が一転7679億円の買い越し。 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140610) (要約) ■米ドル強含み ・為替市場で、米ドルが主要通貨に対して強含む展開が続いている。 ・これは主に年内の米金利引き上げ観測が高まっていることが原因だ。 ・前週末のドル円相場は1ドル104円10銭台だった。13日(木)の東京時間には104円64銭... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/17(22:22)  
  • NHK番組の感想です。 (要約) リーマンショック後、資本主義の限界が顕在化している。 ・ヤングホームレス ・実物経済の停滞 ・金融資産の膨張とその停滞 ・大企業における不正 ・変質するシステム  (スーパー資本主義・・・行き過ぎた効率化) ・技術革新イノベーション ・AI・・金融 ・シェアリング・エコノミー(ウーバー、Airbnb) ・創造的破壊(シュンペーター)_______________________... ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/10/16(22:06)  
  • 誰が上手いことを言えと()  10月は暴落注意!「味覚の秋」より「利確の秋」投資で成功するのは「へそ曲がり」キャラ?(http://toyokeizai.net/articles/-/140091) 記事の中身はどうでもいいけど、タイトルが面白かった。 自分の取引き行動に引き付けると、実際に、「利確」に走る傾向に見える。 上値が重いと見えるのだ。だから利益のあるうちに売っておきたいと思う。 一方で、「損切」はし... ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/10/15(16:21)  
  • 市場は問題を見て見ぬふりをしているだけ。 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/140178) (要約・引用)■それでも日本株には強気になれない。 ・高値でも買う投資家が少なからず存在する   おそらく主体は日銀と年金だろう・一方で、「株価の調整は必至」と発言する市場関係者も少なくない。(理由) ・「ドイツ銀行を中心とする欧州の金融機関の問題」と、 ... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/14(00:31)  
  • 相場の神様が語った「針の落ちる音」とは。東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/139627) (要約・引用)「桐一葉落ちて天下の秋を知る」――。 ■「権利落ち」を早めに埋めた、相場の意外な強さとは ・権利落ちを1日で埋めると「相場は強い」(上昇する)とよく言われる。 今回は1日で埋めることは出来なかったが、10月4日の「意外」な円安で、 日経平均の引... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/10(22:46)  
  • 気になる「米株暴落のサイン」は点灯寸前継続。東洋経済ONLINE記事感想です。(http://toyokeizai.net/articles/-/139593) (要約・引用)■雇用統計 ・非農業部門雇用者数は前月比15.6万人増(予想は同+17.2万人増、8月は+16.7万人に上方修正)、 ・失業率は5.0%(同4.9%)、 ・平均時給は前月比+0.2%(同+0.3%、8月は+0.1%)、⇒「主要3項目」がそ... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/08(22:58)  
  • 1時間はかかった。ひどい目にあった。もう少しで日付が変わる。 未だ更新終わっていない人は、気をつけましょう。

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/10/06(23:53)  
  • 日経平均“2ヵ月半ぶり”3日続伸 なんだそうだ。 なんというか、高揚感は全くないのだけど、 含み損が減っていくのは、悪い気はしない。 とはいっても、新しい株を仕入れることが出来ず、 持ち株を薄利で利確、あるいは、ロスカットの判断をするか あまり、おもしろくない判断を、 年度末に向けてしなければなと思う今日この頃。 今の上昇って、先月上旬の上昇の流れと似ている気がする。 前半下げ、後半下げみたいな。 下旬に待ち構... ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/10/05(22:55)  
  • 手詰まり感の日々を過ごしています。 月曜日の日経は、16,598.67 前日比+148.83(+0.90%)    マイPFは、+0.21% プラスだけど、体感はマイナスだな。 今日は、日銀短観の悪化を予想していましたが、 結果は横ばい。 株価的には、上値を抑える形になったが、 ドイツ銀行問題の懸念の後退から、安心感につながった……という事らしい。 釈然としないものもあるが、市場の大多数はそういう解釈をした と... ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/10/03(23:29)  
  • 昨夏の点灯時は「チャイナショック」が起きた. 東洋経済ONLINE記事感想です(http://toyokeizai.net/articles/-/138517) (要約・引用)■9月振り返り ・日経平均株価は月間ベースで2.6%安と3カ月ぶりの下落。 ・東証1部の1日の売買代金平均は、1兆9830億円と2014年8月以来の2兆円割れ。 ・ザラ場ベースでの上下のレンジは僅か870円と、2014年11月の807円以... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/10/01(14:26)  
  • ドイツ銀の株価が物語っている状況の深刻度。 東洋経済ONLINE記事感想です。(http://toyokeizai.net/articles/-/138047) (要約・引用) 日米の金融政策決定会合から1週間が経った。米国では利上げ見送りが市場に安心感を与える一方、日本では政策の内容に対するネガティブな反応が見られる。 米FRB(連邦準備制度理事会)は市場からの批判を極度に恐れる一方、日銀は本来取るべき政策の... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/09/29(23:00)  
  • 円安転換なら日経平均は1万7000円突破へ 東洋経済ONLINE記事感想です。(http://toyokeizai.net/articles/-/137847) (要約・引用) ■再び揺れる欧州銀、信用リスクが台頭? ・海外要因が主体。三つ (1)9月23日、米国の格付会社がトルコのソブリン格付けをジャンク級に引き下げた (2)9月26日、欧州市場ではドイツ銀行株が最安値を更新、同行の財務不安が台頭 (3)米国... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 
    登録日時:2016/09/28(22:55)  
  • 偏見を持たず割り切って投資することが大切。 東洋経済ONLINE記事感想です。 (http://toyokeizai.net/articles/-/137681) (要約・引用)■金融緩和の限界は明らか、日本株に上昇の余地はある? ・日銀の「総括」が外部環境を言いわけにしたものになった。 ・今後の緩和手段についても限界は明らか。  =「マイナス金利の深堀り」しか政策の余地は残されていない。 ↓ ・市場参加者は金... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2016/09/28(00:08)  
  • 日経先物が下げてますね。 いろんな要素があるのでしょうが、いやな感じです。 不当に株価が下がるようなら、明日は買いかな? 今日は、仕事で珍しく頭を使って、お疲れ気味です。 さっさと寝て、明日に備えます。 ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/09/26(22:41)  
  • みんかぶの予想、「売り優勢」ですね。 明日になる頃は、「買い優勢」に戻っているかもですが。 「売り優勢」。今の自分の気分に近い。 今年も、4分の3が終わり、残り3か月。 ポジションを全部手じまって撤退しても、税金を払える状態。 撤退するにはいいタイミングか? 弱気なのは、一向に止まらない円高圧力のせい。 株というよりは、実体経済に悪影響を及ぼしている。 これから迎える3月決算会社の第2四半期の決算は、その影響か... ...続きを読む

    タグ:雑感 
    登録日時:2016/09/25(13:05)  
  • 株価下落を嫌った日米中央銀行が払う「ツケ」 東洋経済ONLINE記事の感想です (http://toyokeizai.net/articles/-/137203) (要約・引用) ■日銀会合の整理 ・長短金利を誘導目標とする新しい金融緩和の枠組みを導入 ・現状のマイナス金利政策を維持 ・10年物国債利回りを0%程度に誘導 ・2%の物価安定目標が実現するまで金融緩和を続ける ・必要な場合にはマイナス金利の深掘りを... ...続きを読む

    タグ:書評 雑感 現状分析 
    登録日時:2016/09/24(14:12)  
1 10

ネット証券比較

みんかぶおすすめ