\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

たか○さんのブログ

161~180件 / 全2275件

最近書いたブログ

1 9
  • ブログ

    一銘柄超絶絶好調につき年収支プラテン

    危なかった。今年は年を通して マイナスになるところだった。一銘柄 キャッシュレス本命が 超絶上げで 一気に収支がプラスになった感じ。 二銘柄 キャッシュレスが暴騰して 片方は利確 片方は1/3利確済みだけど あとは放置しとく。  キャッシュレスの持つ可能性は 只利便性がどうのとか ただ消費税がどうのという時限ではない。底に気付いた人はガチホできたと思う。 当然この地合いが戻り来年になったらまたキャッシュレスの銘... ...続きを読む

  • ブログ

    個人的に考えたキャッシュレスの可能性

    ポイント還元の手段として 注目されてるけど なぜ今になってキャッシュレスなのか。それは 国際社会の流れもあるし、中国や外人の需要もあるだろうし。何より キャッシュレスの普及自体が経済対策なんだと思う。資金の流動性が増し、消費も上がる可能性が高い。消費税に合わせたポイント還元をめいもくにし 普及の進んでいないキャッシュレスを一気に普及させる。 なかなか 政治のやり方としてうまい気がしますね。いい悪いは置いといて。 ...続きを読む

  • ブログ

    理由のないドン下げ

    ダウが連日の下げ。今日も現在 500ドルを超える下げ。理由なんて つけても付けなくても一緒だけど。そもそも 金融緩和の時に上げてきたわけわからない上げ。あれはなんだったのか。説明がつかない上げ。 今回は その巻き戻しなのか。利上げをすれば意識の逆回転がいずれ起こるってことか。危ない危ない。今回回避できたのは一部の方々の助言なってのこと。そして 嗅覚が同時に働いたこと。 もう一回同じ状況ができたら 回避できるかな... ...続きを読む

  • ブログ

    ほとんど株がなくなっちゃったよ!!!

    この相場で期待の高いの二つ。それ以外は利確!!!仕方なし。下がったらまた拾いますが。確かに今年は年末相場もダメっぽいですね。

  • ブログ

    なるほど。この価格帯は買われるか。

    ここから下に来たら強気でよさそうね。とりあえず、来年買われそうな銘柄群もある程度集めたし。ここからはあまりがつがついかずに 様子見しながら 増やすべきは増やそうと思う。 さて。どんな銘柄が来年は実際に来るのか楽しみですね。持ち株の中からものすごいのが生まれるといいけどなあ。

  • ブログ

    相場が完全に死んでいるのか あるいはうねりなのか

    これはむずい状況。本来なら 調整完了といきたいが。 外資のポジも微妙だし。場中の反発も個人臭いし。 いいとこなしのまま終わった感じ。今週は たしかに 45日ルールの売り圧による仕掛けもあったろうが。しかしにしても弱い。例年陰線は出てもここまで弱いイメージはない。 来週も止まらないようなら必要株を除いて撤退だな。 ...続きを読む

  • ブログ

    ある意味予想通り

    現状は 買い方主力は 売りの買戻しスタイル。売り方はがつがつ売ってる。これは個人的に見ている外資と国内の数社を見ていってるだけだけど。 最近当てている外資は 買い戻し基調。売っている奴らは 見当違いな成果しか得ていない。 よって売り方寄りも買い戻し組のほうが相場を見れている気がする。しかし売り方も延々と売っている先もあるが ものすごい自信だよねえやりすぎ感もあるけど。  ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均上がってるけど

    個別の売り圧力が午前は強かった!みな 選挙が心配で リスクオフをとりたいんだろうね。外資のポジも様子見ポジっぽい。 しかし なんか上がりそうな気もする。皆が慎重になっているのに対し日経平均は強め。個別は弱めだが もしも無難な選挙結果になったらめっちゃ買いだろうなあ。  ...続きを読む

  • ブログ

    すごい上げだ。

    このパワーは 個人の空売りというより 外資同士の食い合いもあると思うし 特定の資金が戻ってきたこともあるのだと思う。 特定のヨーロッパ系の外資の 先物売りが一気に焼かれた感じ。アーメン 来週からは 中間選挙を終えるであろう相場になっていく。終えれば後は年末のみ。 いやはやすごい相場になったけどその直前のすごい下げ相場を考えると下げあっての上げなんだなと改めて実感。 ...続きを読む

  • ブログ

    携帯料金の値下げに関する下落・・・

    すごかったですね。大手3社の株価下落。単純に4割前後の 携帯料金の下落で 収益超絶悪化ですからね。ドコモもちゃんとビジョンを持って発表したんだとは思いますが。 そもそも スマホ料金って ほとんどネット料金。あの程度の ネット能力で 容量なら はっきり言ってWIFIだと思うと使えないよね。 電話自体の機能も LINEが存在しているってことは 電話回線自体なくても携帯電話は成立しちゃうよね。もう LINEのような通... ...続きを読む

  • ブログ

    追証が発生してるっぽいね。

    成り売りと それを食う指値買い。そりゃ 追証のピークかねこれ。 こんな燦燦たる状況は久々に見た気がする。午後一の成り売り。もうどうにもならんくなったんだろうね。 自業自得と片付けていいのやら。この相場はちょっと理不尽すぎますよね。

  • ブログ

    明日からはまた暗い雰囲気のまま・・・

    市場のイメージ低下と崩壊が始まってますね。ここから 市場のイメージが急に戻り また上に向かうことなんてあるのかなという気持ちもありますが 以前に安部首相が出口戦略を口にしたときに似たようにお先真っ暗な雰囲気になって脱力したのを思い出します。市場の雰囲気にのまれ過ぎず冷静に対処していきたいです。 週明けからはトランプの自動車関税発言も影響するでしょうから 自動車関連も一時的に触れない(もともと貿易摩擦で触れません... ...続きを読む

  • ブログ

    二つの選択肢が

    買うのか 買わないのか 状況的に見れば先ほどの午後一の雪崩のような売りは買い。しかし状況的には今夜 アメリカの相場を考えると月曜買いかなとも。 わかんないから様子見

  • ブログ

    今回は まだまだ 仕掛けの要因が 先にあるからね。

    とりあえず本命材料株のみ残して 朝いち離脱。ちょっと痛かったけど まあ今の現状なら余裕で取り戻せる程度の痛手だしね。変に粘って取り返しがつかなくなると怖いし。総場さえ安定すれば取り戻せるスキルはある。 とりあえず一時 七割がた離脱済み。そして 必要なものはちょいちょいナンピン。以上

  • ブログ

    すごい相場だな

    こういう相場は恐らく おいしいうどんさんが株やってたらうまく乗ってるんだろうなあ。 前日とかには こういう相場はリスクオフですよ とか言いながらかっさらうんだろうね。 そういう天才でしたよね。お元気かなあ。 

  • ブログ

    最近の先物の動きでおかしいなとは思っていたが

    おかしいのは 野村がメインで買いに回ったものの外資は全くの様子見。そして日経出来高の 急速な減少。 こういうこともあるかなというのも頭にはあった。しかしここまですごいのが来るとは予想外。ある一定の値幅でふらつくと思ってたけど。 安全見て 多少軽くなっておくことも必要かな。 ...続きを読む

  • ブログ

    外資と個人は常に反対の売買になってるね。

    時間軸の 長ーい個人なら この反対売買で儲けられていると仮定できるどえらく下がっている週には外資はピンポイントに売って 個人は買っているからね。外資が売るから下がる。それを買い取っているのは個人。 しかし多くのまけている個人は時間軸が短い。下がっている週に買い取っている個人が多いというのは 結局それをさらに損して売っているという感じかな。時間軸がしっかりしていればこの暴落時の買いは生きる。下がってるから安易に買... ...続きを読む

  • ブログ

    ガッテム!!!!

    びっちびっちさのばびっちがってむがってむでみっとでみっと 

  • ブログ

    掲示板全体の雰囲気が一日で。

    昨日は追撃追撃の イケイケな状態。イケイケって死語かな。 今日は まるで葬式 いや葬式。中国が 逝ってるね。 皆あれを見て萎えたのか一気にマイナス思考に。一日で相場の状況がころころ変わっていたら世界経済なんて吹き飛んでるよ。確かに デリケートな状況だけどね。しかし 相場は冷静に見ておきたいところだよね。冷静に見るために普段しっかり実績を積んでおきたいよね。 ...続きを読む

  • ブログ

    先物戻してる

    こりゃ想定より強いな。  仕込み追加は月曜にできるのかどうか。 嬉しいようなそうでもないような。  まあ買い方としては強い相場は歓迎だが、相場作ってるやつ躁鬱病みたいな相場やりすぎだろ!

1 9

ネット証券比較

みんかぶおすすめ