\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

mahabharata1977さんのブログ

101~120件 / 全416件

最近書いたブログ

1 6
  • ブログ

    第76回皐月賞

    先週の桜花賞は外れ。リベンジで皐月賞を購入。③マカヒキ、⑪サトノダイヤモンド、⑯リオンディーズの3強で決まりそうな気がするが、わからないもんな。マハーバーラタの買い目は三連複③⑪⑯と三連複の2頭軸③⑯で総流し。当たりますように。。。勝負は時の運。

  • ブログ

    第76回桜花賞

     少額ながら2週連続で三連複が当たった。そのままの勢いで桜花賞も当てにいきたいが、今まで3週連続当たったことがないんやな(>_<。)  3強(⑤メジャーエンブレム、⑫シンハライト、⑬ジュエラー)で決まりそうな気がするので⑤⑫⑬の三連複1000円。  それだけだと面白くないんで、⑤⑫の2頭軸総流し100円で16点=1600円→1番人気以外だと倍率もまずまず。万馬券の可能性もあるし。計260... ...続きを読む

  • ブログ

    国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)

     『パナマ文書』を分析した組織は国際調査報道ジャーナリスト連合ってところか。共同通信も参加してたんか~知らんことが多いな。  パナマ文書でアイスランドの首相は辞任に追い込まれたもんな。イギリスのキャメロン首相も危なそう。  って施政者が脱税するなんて…国賊やわ。    『日本は虎もハエも叩かないと』by 習近平   脱税してた資金は国が100%回収してほしいな。消費税上げるより税収が増えそう(^... ...続きを読む

  • ブログ

    パナマ文書

     世界のトップクラスがびっくりする内容の『パナマ文書』。週刊文春を凌駕するスクープになりそう(^-^)  タックスヘブンで脱税や不正蓄財してたものが明るみになるもんな~中国はパナマ文書で検索できなくしたらしい。不正蓄財してた習近平やプーチンが消される日も近いんじゃないかな?日本も中国やロシアが分裂したときのシミュレーションをしておかないと。  日本企業もタックスヘブンしてた大企業もあるみたいなんで注意しないと... ...続きを読む

  • ブログ

    ぽかぽか陽気で

     昨日、しあわせの村へ花見に行く前、撮影したもの。自宅の鉢やプランター。   ↑シバザクラ。今年もきれいに咲いてくれた。   ↑南京梅。もっとつぼみが増えないかな~肥料が足りないんかな?   ↑三国志の呂布の兜みたいになった葉牡丹。こちらもやっと花が咲いた。  ↑アポイカラマツ。昨年の夏に枯らしてしまってたが、生命力が強いのか復活。  自宅を森林植物園みたいに四季折々を... ...続きを読む

  • ブログ

    しあわせの村のフリマへ

     昨日は天気が良かったんで、送迎バスでしあわせの村へ。  フリーマーケットのイベントがあるのでバスも満員。   桜もつぼみが多かったけど、開花してる桜も…今年は早く咲きそうだ。   フリーマーケットで子供服やら、子供が駄々こねて買ったアンパンマンのキーホルダーとか購入。  お昼は出店で買った焼きそばやたこ焼き、おはぎを。   早めのバスで帰宅。定員オーバーで乗れなかった人も。。。乗れなかったら歩... ...続きを読む

  • ブログ

    鴻海傘下<倒産

     シャープが鴻海傘下になるのか~と思ってたらこんなニュースが…  新たに「偶発債務」3500億円=シャープが鴻海に提示―米紙   鴻海がシャープに6600億円の支援を決めても、まだ3500億円の偶発債務(不良債権みたいなものか?)が発生するなんて。。。  ってシャープの経営陣も正直すぎるだろう。せめて保証金の1000億円を受け取ってから偶発債務のことを伝えればいいのに。。。  ここで鴻海が出資し... ...続きを読む

  • ブログ

    真田丸のように

     今日は昼から嫁さんが検診に行くので子供と自宅待機。両親も子守の手伝いに来てくれた。 夕方には嫁さんのお父さんも自宅に。 検査結果は… 特に問題なし。ということで良かった。 両親も嫁さんのお父さんも晩御飯を買ってきてくれてたのでプチ宴会(今日はノンアルの日だったけど日を改めてもらった…orz) なんといっても健康は大事やなと痛感した日でもある。 晩御飯を食べた後、ドスパラにて新しいノートパソコン『Critea... ...続きを読む

  • ブログ

    喫茶店『若水』

     昨日は朝起きたら快晴だったので家族そろってお出かけ。といってもいつもの近場を散歩&日用品の買い物。  ランチを食べようと探してたらランチ時間が終わってたり(出発が遅めだったんで…)、臨時休業だったり。。。  西鈴蘭台の食彩館の裏側にある喫茶店『若水』でランチを食べることに。魚の定食が充実したお店だった。中は居酒屋風で日本酒の種類も多々。ランチもいいけど、夜にどういう雰囲気で営業してるのか気にな... ...続きを読む

  • ブログ

    汽車ポッポ ¦ 鈴蘭台駅前店

     鈴蘭台駅前に汽車ポッポ(たこ焼、お好み焼、焼きそば、クレープ)というお店が2月20日にオープンすると。   次のお店は長続きしてほしいな~   嫁さんの家事を休んでもらう日とかに買って帰りたいしね。たこ焼はビールのアテにもできるし。   立地はいいけど猛暑とかだと売れないからな~   早く食べたいな。

  • ブログ

    早い。2月に突入

     1日は昼までのんびりと。  昼から下の子を連れてみなと銀行へ。お年玉とか小遣いとかもらってたんで口座を開設しに。  念のためマイナンバーの通知カードも持って行ってたけど必要なかった。私の免許証、子供の保険証で手続き完了。  日銀がマイナス金利を導入したから、ますます利息がつかなくなるんだろうけど…  住宅ローンの事を考えたら金利が上がらない方がいいか。変動金利で借りてる事だし。   その後は、... ...続きを読む

  • ブログ

    甘利~越え

     TPP交渉で実績を残し、歴史教科書にも名前が載ったかもしれないのにもったいないな~    辞任すると決めたんだから引き継ぎだけはしっかりしてもらわないと。多分、TPP交渉の中で文書に残さず、口約束の部分もあるだろうし。加盟国から約束事が反故されないようにしないと。国益重視で。   天城越えの替え歌『甘利越え』が良くできた歌詞だなと改めて思う。しかし、甘利氏辞任はマイナンバーカード普及のために歌った歌の呪いか... ...続きを読む

  • ブログ

    ヤラレタ(>_

      昼寝から目が覚めてノートパソコンを見たら液晶が割れてた。嫁さんの携帯液晶に続き、こちらも子供に壊されてしまった。。。   新しくデスクトップかノートパソコンを買おうかと思ったが、自宅に使っていないディスプレイがあったのでノートパソコンと接続。当面の間は使用するか。ただノートパソコンが起動しなくなったらダメなんでサイトのパスワードとか控えておかないと。   やっぱり成金草を弱らせた祟りか。ノートパソコンの液... ...続きを読む

  • ブログ

    寒すぎる。。。

     今日も嫁さんが用事でお出かけ。昨日に続き、子供と留守番。ご飯食べさせたり、ミルク作ったり、おむつ替えたり、絵本を読んだりしてたらあっという間に時間が過ぎる。   嫁さんから電話があり、きっちん飛高でとんかつ弁当を買ってくると。食べたいなって言ってたからな~   食べて、子供を寝かせてたら自分も。ZZZ   起きたら晩ご飯前。orz   新聞をポストに取りに行ったら成金草がかなり弱ってた。。。 昨日までどうも... ...続きを読む

  • ブログ

    ドミネーションズ-文明創造-

     今日は寒波が近づいているんで、自宅でのんびりと。 昼から両親が来てお菓子とか親戚からの貰い物を持ってきてくれた。 その後、嫁さんは修理した携帯(子供が液晶を壊したんで)を取りに、お出かけ。その間、子守りをしながらダラダラと。 こたつに潜りながらドミネーションズ(DomiNations)| 公式サイトというスマホゲームを。しかし、朝から石油ストーブをフル稼働してるのに底冷えが・・・ 嫁さんが帰宅。かな~り寒か... ...続きを読む

  • ブログ

    Re: ジブリの法則

     先週、金曜にラピュタが放送されて株価が急落、円高進行と『ジブリの法則』通りの値動きに。 そして魔女の宅急便が放送された昨日。日銀の金融緩和期待で日経平均株価がプラス941円27銭と大幅高。逆にこれだけ上がってしまうと(日銀が)金融緩和しないという選択肢が増えるから不気味やな。1月29日(金)の金融政策決定会まで上げない方が良かったような・・・ 中国の影響で日本の景気が悪化するのは限定的やと思うけどな。ただ習... ...続きを読む

  • ブログ

    2016大寒

     昨日、今日と連休。  昨日は散髪に行ったらまさかの定休日。orz  昼ぐらいから寒さも和らいでいたので上の子を連れて実家まで散歩。子供も実家まで歩いて行けるようになったか。  両親も喜んでくれたし、嫁さんも家の用事ができたし良かった。   帰ってから風呂掃除して、子供を風呂に入れてから晩酌。先に用事を済ませると心置きなく酒を飲める(^O^)/   そして今日は朝から4種混合の予防接種に。その後、別の病院へ。... ...続きを読む

  • ブログ

    117神戸ぼうさいマスター

     昨年、会社で市民救命士の講座を受講。その後、防災WEB検定に合格。年末に117KOBEぼうさいマスター認定証が届いた。   神戸新聞NEXT|ぼうさいマスターとは。   そして今日は阪神・淡路大震災から21年。防災意識を持ちながら日々生活をしていかないと。。。   

  • ブログ

    ジブリの法則

     久々に天空の城ラピュタを。古い作品なのに良くできてるな~  うちの子らにはまだ早いんで録画を。  そして来週は魔女の宅急便か。これまた録画を。テレビのハードディスクにジブリ作品が蓄積されていくな~  ジブリ作品って何回も見てしまうな。   そして恐ろしいことに『ジブリの法則』が発動してしまった。ジブリ作品が放送されると株や為替が乱れるという伝説が…  ニューヨークダウが大幅反落か~日経先物も大... ...続きを読む

  • ブログ

    今シーズン初の雪

     朝から今シーズン初の雪がちらちらと。子供を連れて歯医者に。子供の定期診察&フッ素塗布。その後は百均、スーパーで買い物して帰宅。 家に帰ってからダラダラ。 後は本でも読むか。

1 6

ネット証券比較

みんかぶおすすめ