\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みやまりょうさんのブログ

81~100件 / 全365件

最近書いたブログ

1 5
  • ブログ

    僕等がいた 後編

    こんばんは。  ちょっと映画のお話。  タイトルの映画、もちろん前編も見ましたが、先日後編を見ました。  つくづく男女共学っていいなぁと、  おじさんになった今頃つくづく思います。  ちょっと自分の高校時代を振り返って考えてみると、  私が通っていた頃の母校は男子高。  私が通っている頃と言ったのは、その後男女共学になったということ。  そして実は私の親の世代の頃もその母校は男女共学だった。  なぜか私の通った... ...続きを読む

  • ブログ

    鈴木先生

    今更ながらですが、  仙台に身を置いて4年。  宮城ではテレビ東京系のテレビチャンネルがありません。  実はタイトルの鈴木先生というドラマ、  以前とても話題になったということをごく最近知りました。  妻はたまに東京の実家に帰省しておりますので、知っていたとのこと。  先週から何話かケーブルテレビのチャンネルで見る機会があり、  なんと斬新なドラマなんだと感じました。  東京に住んでたらリアルタイムで見られたド... ...続きを読む

  • ブログ

    上海厨房

     お花見の帰りに、  昨晩は外食しました。  今まで一度もはいったことのない中華チェーンです。  写真が昨晩いただいたもの。  とてもおいしい中華飯でございました。

  • ブログ

    宮のたれ

     引き続き、最近とてもおいしいと感じたたれのお話。  宮城にはステーキ宮というステーキ・ハンバーグの専門店があります。  そこで先日ランチを食べにいきましたが、  そこのたれがとてもおいしいのです。  たまねぎ、にんにく、酢などを絶妙な配合で合わせ、  焼きあがったステーキやハンバーグにかけた時の熱で、  更にうまみが増す魔法のたれです。  私も妻もこのたれにはまってしまい、  レジ横で販売しているたれを購入し... ...続きを読む

  • ブログ

    今大河原の桜は満開です!

         昨日大河原町の桜です。  やっと桜満開。  宮城にも本当に春がやってきました。  昨日は最高気温も20度を越え、心地よい風も吹き、  お花見には絶好の日和でした。  仕事もしばらくハードな日々でしたので、  桜をみてほっとひと息ついたところです。

  • ブログ

    一週間前の仙台の桜はこんな感じでしたが…

     こんにちは。  先日までしばらく忙しかったため、  ブログを書いておりませんでしたが、  本日久しぶりに書こうと思います。  まずは先週の仙台の桜は写真のような感じでした。

  • ブログ

    うまいんだなぁ~、これが

    こんにちは。  地下鉄河原町駅近く河原町商店街の八百屋さんに、とてもおいしいスイーツが売ってます。  こちら、味は絶品ですしボリユーム満点、価格も1パック380円とリーズナブル。  こんなおいしいアップルスイートポテトパイ食べたことありません。  八百屋さんでこんなにおいしいスイーツ作っているんですよ。  ん~、何度食べてもうまいんだなぁ~、これが。

  • ブログ

    花粉症

    こんばんは。  仙台もとうとう花粉を感じる時期がやってきました。  昨年のこともあるので症状が出る前に耳鼻科に出向き、  処方箋をもらい薬は先に準備しておきました。  約1ヶ月、花粉症の私にはつらい日々が続きますが、  なんとかこらえていこうと思います。

  • ブログ

    あれから1年経ちました

    こんばんは。  あの地震から1年が経ちました。  ん~、なんともいえない気持ちです。  もう宮城に住んで4年ですが、  なんだか10年ぐらいここで生活していたかのような不思議な気持ちなのです。  皆さんもそうだと思いますが、30歳過ぎると時の流れは早く感じますよね。  しかし、この1年は私にとって7、8年分ぐらいの長さ、  いや濃さと言ったほうがいいかもしれないほど中身の濃いものでした。  これほど自分の家族と... ...続きを読む

  • ブログ

    しばらくぶりで

     先日丸亀製麺にいきました。  もうかれこれ半年振りぐらいかな。  チェーン店ではありますが、このぶっかけうどん、おいしかったです。  以前高松に住んでた頃は、  当たり前のように週3回ぐらいは私もうどん食べてました。  高松の屋島西町の善屋さん、あそこのうどんおいしかったなぁ~  ただあの頃は、日本そばとラーメンが無性に恋しかった思い出があります。  あの頃の高松にはあまりおいしいラーメン屋さんや、  日本そ... ...続きを読む

  • ブログ

    これだけ寒いと…

     スープカレーなるものが、  とても体が温まりますね。  太白区長町モールからさほど遠くないところに、  スープカレー屋さんがあります。  ここのスープカレーは妻のお気に入り。  先日訪れた際の写真を記念に残しておきます。  カレーはとてもスパイスがきいており、  骨なし鳥がやわらかくとてもジューシーです!

  • ブログ

    うれしかった、そして、おいしかった!

      以前訪れた際もあまりのおいしさと安さに驚いた  塩釜のあの店が営業しているのか…  妻とハラハラしながら目的のお店に向かいました。  ん~、なんとか営業していてほしい。  そしておいしいまぐろ丼が食べたい。  そんな願いがかないました。  そうです、まぐろ直売・食堂が営業してました。  今日(15日)はあまりにもうれしくて、  限定10食まぐろ(生まぐろのすきみと中落ち)特盛丼1000円を頼んじゃいました。... ...続きを読む

  • ブログ

    塩竃神社

        しばらく足が遠のいていた塩竃神社に15日行きました。  昨年3月の震災以来、塩釜に行く気持ちになかなかなれませんでした。  しかし年が変わり、気持ちをあらためて塩竃神社に行こうと思いました。  町の中は工事しているところも多々あり、  港近辺は津波の爪跡もところどころ残っています。  しかし、震災以前からあったお店が徐々に営業を開始しており、  少しずつですが町に賑わいが出てきているような気がしました。... ...続きを読む

  • ブログ

    節分も終わり…

    仙台はすこし寒さが和らぎましたが、  またすぐ寒さが戻ってくるようです。  今のところ私自身花粉症の対策はまだ必要なさそうですが、  本日スーパーの薬局の主通路には花粉対策商品がたくさん陳列されていました。  そろそろ耳鼻科の診察券を準備しとかないといけませんねぇ。

  • ブログ

    宮城の地デジ

    引き続き、  宮城は地デジ化が延期され、今年の3月31日をもって完全移行となります。  実は私の家は今まで、アナログ対応のテレビを使用しておりました。  しかし、とうとう今週デジタル対応テレビ+レコーダーを購入しました。  まぁ、壊れていないテレビを捨てるのももったいないと思いましたが、  そろそろ潮時との判断です。  それにしましても、2年ほど前に電器屋さんを眺めていた頃に比べ、  ずいぶんテレビやレコーダー... ...続きを読む

  • ブログ

    低温注意報

    こんにちは。  節分を前に仙台はとても寒い日が続いています。  今日も予想最高気温は0度。  あと1週間この寒さは続きそうです。

  • ブログ

    消費税5%を

    ちょっと真面目に…  民主党だけでなく、今までの政権政党及び役人に問いたい。  消費税5%を10%にすれば、  簡単に税収が増え国家財政が改善するという意味は分かります。  しかし、国会議員を半分にしたり、  無駄な国の支出を止めたりすることをしっかり対応せず、  国民から税金を広く浅く徴収することは簡単にやろうとする。  もし、増税に関して今年国民に問う選挙があるとすれば、  現政権与党は敗北をするのは目に見... ...続きを読む

  • ブログ

    初詣

    こんばんは。  今日はお休み。  遅ればせながら、本日初詣に行きました。  場所は愛宕神社。  http://atago.org/top.html  この神社は仙台市内の高台にあり、  仙台の町並みを一望できる場所にあります。  ずっと階段を上っていくと、  昨年の地震で壊れた鳥居の部分が残っていたりしました。  そこで今回何をお願いしたかというと、  …いろいろあります(笑)  基本的に今年はお腹の底から笑え... ...続きを読む

  • ブログ

    今年は平穏無事でありたい

    こんばんは。  新しい年2012年がやってきました。  思えば2011年のあの時。  3月上旬、その年の夏に同窓会を実施するにあたり、  これからみんなで準備していこうと地元の同級生と電話で話をして、  約1週間後があの3月11日でした。  当日14時46分は店で遅い昼食をとっていた時間。  悪夢はあの時に起こりました。  その後の状況は皆さんもご存知のとおりです。  あれから宮城に身を置く小売業を見る地元消費... ...続きを読む

  • ブログ

    白鳥

     こんばんは。  めっきり仙台も寒くなりました。  今、広瀬川には白鳥が飛来しています。    今年も残すところあと20日あまり。  あっという間の1年ではありますが、  記憶に残りすぎてしまう年になりました。  そろそろ初売りの準備もあり、  忙しく日々過ごしておりますが、  ふとあの日を思い出します。

1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ