\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みやまりょうさんのブログ

61~80件 / 全365件

最近書いたブログ

1 4
  • ブログ

    暑さ寒さも彼岸まで

    こんばんは。  本日は彼岸の入りでございますが、  あと2日ぐらい我慢すれば、仙台もやっと涼しくなりそうです。  いや~、9月も20日ほどまで最高気温30度近い気温になるとは思いませんでした。  こうも暑いと日々体力が消耗しますね。

  • ブログ

    定禅寺ストリートジャズフェスティバル

    今年も本日よりはじまりました。  本日休日で少し仙台中心部を散歩しましたが、  いたるところで演奏が行われ街はとても楽しい雰囲気です。  ちょっと暑いのが困り物ですが、  お天気もよくジャズ日和といったところ。  定禅寺ストリートジャズフェスティバルは明日まで行われます。

  • ブログ

    9月

       こんにちは。  久々ですが、  仙台9月にして本日18日連続真夏日の記録更新です。  仕事では、秋物準備を順次進めていますが、  東北でさえこれだけ暑ければ、  秋物もなかなか販売には結びつかないだろうなぁと思います。    ※写真は今年8月中旬に行きました三本木のひまわりです。

  • ブログ

    力作!

     こんばんは。  5月に陶芸体験をしましたが、  私が作った作品が本日出来上がりました。  ん~、なんとも重厚なコーヒーカップ?!  たぶん、コーヒー入れたら相当重いかなと思いつつも、  無事取っ手も付いていて、ひびもはいっておらず一安心。  たぶん、先生がそっといろいろ修正してくださったんだなぁと思います。  初めての陶芸でこのようなものが出来上がり、  とてもうれしい気持ちになりました。  大事にこれから使... ...続きを読む

  • ブログ

    今年の仙台は今のところ涼しいです。

    こんばんは。  あっという間に7月に入りました。  ここ3年ぐらいの仙台はたしか6月中旬から高温が続いていたと記憶してますが、  今年は今のところ過ごしやすい気温で推移しています。  明日仙台は最高気温が26度ぐらいになるそうですので、  久々の夏日となりそうです。  商売上涼しいことは売上に響くのであまりいただけませんが、  個人的には涼しいほうが体に負担がないのでありがたいところです。  この仙台の涼しさが... ...続きを読む

  • ブログ

    寒河江花咲温泉ゆ~チェリー

     さくらんぼ狩りで汗をかいた後の、  我が家の定番はここ。  寒河江花咲温泉ゆ~チェリーです。  ここの温泉は私達夫婦のお気に入り。  料金は大人300円ですが、  3種類の温泉が堪能できます。  こんな温泉近所にあったら毎日通いたいと、  ここに来るたび思う場所です。

  • ブログ

    さくらんぼ狩り

      いや~、2年ぶりのさくらんぼ狩り。  本当によい天気に恵まれました。  しかもさくらんぼの甘いこと。  今回も寒河江のさくらんぼをおいしくいただきました。  料金は大人1200円で1時間食べ放題です。  しかし1時間とはいっても30分食べ続けると、お腹も限界が近づきます。  まぁあれだけおいしくて甘いさくらんぼをお腹いっぱい食べる贅沢は、  ここに来ないと味わえない醍醐味ですなぁ。  ん~、満足、満足。 ...続きを読む

  • ブログ

    山形県寒河江市のとある風景

          こんばんは。  久々(2年ぶり)に本日、山形県寒河江市に行きました。  もちろん、目的はさくらんぼ狩り。  今回はまずさくらんぼ狩りの前に、  チェリーランドさくらんぼ会館近辺を散歩しました。  その風景がこの写真です。  川沿いにさくらんぼがなっているのにびっくり。  そして、橋にもさくらんぼが!!  さすがさくらんぼの町寒河江ならではの風景かもしれません。 ...続きを読む

  • ブログ

    青葉祭り

    こんばんは。  本日長期休暇最終日。  本日は散歩がてら青葉祭りを見てきました。  ん~、なんだか皆さんのすずめ踊りを見ていたら、  涙が出そうになってしまいました。  震災の影響で2年ぶりの開催ですが、  元気に笑顔を振りまきながら踊る皆さんの姿に感動したんです。  これからは途切れることなく毎年祭りが続いてほしいですね。

  • ブログ

    陶芸

    5月18日(金)。  実は昨日生まれて初めて陶芸をやってみました。  残念ながら、写真を撮る余裕はありませんでしたが、  約2ヵ月後に作品?(笑)が出来上がりますので、  出来上がりましたら皆様にも写真を公開しようと思います。  約2時間をかけて作成した力作?ですが、  先生曰く、焼きあがったら割れている場合もあるとのこと。  もし、割れていたら割れた状態で公開します。  乞うご期待!! ...続きを読む

  • ブログ

    ボタニカルガーデン

        5月17日(木)  仙台にもこんなところがあるんだなぁ。  この日は泉ボタニカルガーデンへ。  七北田ダム湖畔にこのようなものがあるとは今まで知りませんでした。  入場料は500円。  この日は1時間ほどで雷雨となってしまい残念でしたが、  季節の草花を楽しめる場所です。  次回はもうちょっと天気のいい日に行きたい場所です。  http://www.izumi-green.co.jp/site/bota... ...続きを読む

  • ブログ

    2年ぶりかな?

     5月16日(水)。  ん~、遇ってうれしいとは言いにくいかな。  久々に見ました。  そう、ヘビ!です。  2年ほど前利府で見ましたが、それ以来。  いつ見てもびっくりしますなぁ~

  • ブログ

    八木山動物園

       5月16日。  久々に八木山動物園に。  震災の時は大変だったというDVDを見てから、園内散策。  特にレッサーパンダがかわいかったですねぇ。

  • ブログ

    岩手へ

         こんにちは。  しばらくぶりで今週は1週間休暇をとっております。  5月14日(月)ちょっと遠出して、盛岡まで行ってきました。  小岩井農場でドライブの疲れを癒し、  盛岡市内でおいしい冷麺をいただきました。  小岩井農場ではソフトクリームを食べたにもかかわらず、  すぐ写真の牛乳(小瓶タイプ100円です)を飲んでしまいました。  とてもおいしゅうございました。  ぴょんぴょん舎の冷麺(800円)は絶... ...続きを読む

  • ブログ

    お土産は…

     今回の銀山温泉へのドライブで、  妻が私に買ってくれたおみやげがこれ!  んっ、なぜひょっとこ?  今日から携帯のストラップとして使います(笑)。

  • ブログ

    銀山温泉

          昨日ドライブを兼ねて山形県の銀山温泉に行ってきました。  噂には聞いておりましたが、なんとも風情のある温泉です。  建築物がとてもレトロで、この場にいるだけで映画のセットにいるような気分になりました。  あ~、近場にこんな風情の温泉があるなんて、なんとありがたいことでしょう。  昨日は日帰りで温泉にもつかり、心も体もリフレッシュ。  瀧見館のおそばもとってもおいしかったです。  あとどれだけいるかわ... ...続きを読む

  • ブログ

    残雪

      昨日国道347号線鍋腰峠近辺にて、  残雪を見つけました。  いや~、5月中旬とはいえまだ雪が解けきっていないんですね。  ふきのとうは結構大きくなってましたが、  春はまだきたばかりの風景でした。

  • ブログ

    反省

    GW期間中も仕事をしてりますが、  3日は期間中唯一の休日でした。  仙台は朝からあいにくの大雨で買い物に出かけた以外は、  家でくつろいでおりました。  あれ?タイトルにある反省とはなんぞやと思うかもしれませんが、  大変な失敗を先日してしまったお話をひとつ。  実は長年使用した財布が壊れてしまい、  新しい財布を購入し中身を入れ替えて店へ出勤した日のこと。  駅で定期をだそうとした時、「アッ、やってしまった... ...続きを読む

  • ブログ

    このもも唐揚定食に驚いた!

     本日最後の話題。  先日訪れた定食屋さんのボリュームに驚いたお話。  最近仙台駅東口にオープンしたお店、  大盛りや もり達仙台店のもも唐揚定食780円にビックリ!!  写真ではうまく伝わらないのですが、大きな唐揚が7個も載ってます。  この唐揚とてもジューシーでおいしい!  しかもごはん、味噌汁、キャベツお代わり自由でしたが、  お代わりする必要がまったくない唐揚のボリュームにほんと驚きました。  お手頃な... ...続きを読む

  • ブログ

    桜散り始めました

      28日の仙台市内の桜です。  とうとう桜散り始めました。  散り始めたのは残念ですが、  4月末まで桜が楽しめるなんて、  ちょっと得した気分です。

1 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ