\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

お前、許さんのブログ

21~40件 / 全90件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    損益 +109万円

    増えた。  またクソ馬鹿日銀は何もしないのか。 バランスシート増やさないと意味が無いだろ。 デフレ直さなきゃいけないのに 頭おかしいだろ。  絶対に、74円台に行く。 その頃には、日経1万円台回復してるかな 

  • ブログ

    損益 +622,000円

    こんなものかな。  ここ十年くらい日本国債のニュース見てきたけど、 やや最近は、今まで散々買って来た国内銀行とかが、リスクを 本当に考え始めてしかも少しずつ行動に移し始めるニュースが出てきたような気がする。  いつもだったら安全とか言ってた気がする。 もうそろそろ、1000兆円超えるし国内で 買えなくなって来てもおかしくないレベルになるね。 誰も、こんな利回りの低い魅力の乏しいものを買う人はいないから、 国内生... ...続きを読む

  • ブログ

    損益 +430,000円

    今日は上がった。 

  • ブログ

    損益 +108,000円

    こんな感じかな。 日経が9000円回復したか。  まあ、ダウとの差が4000近くあるからね。 1年位前までは、無かったのに。 とりあえず、アメリカの回復に少しは引っ張られたって感じかな。  日経、本当にクソ馬鹿為替介入してなければ、10000円台はあったろうね。 何が覆面介入だよ。ふざけるな。すぐに止めろ。 何で金融引き締めしてるんだよ。 クソ馬鹿政府が、日本経済から国債で金借りて、ドル買って頭おかしいだろ。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    損益 +304,000円

    マイナスになってたから、書かなかった。 

  • ブログ

    損益 +110,000円

    まあ、しょうがない。  アメリカ次第だし、FRBはしっかりとした政策してるから大丈夫だと思うけど。  結局日本は、ここ20年失敗してきたことをまだ続けてる。 馬鹿日銀のせいなのに。 最近見ても、日本だけ回復の見込みが無い。そりゃそうだけどね。 だからアメリカに引っ張られない限り、成長は見込めない。  早くTPPに全面参加しないと。 アメリカの自由貿易のおかげで日本が成り立ってるのに 反対とか言ってる日本の馬鹿な... ...続きを読む

  • ブログ

    損益 +527,000円

    こんなもんかな。  住宅着工が悪かった。もう少し先で回復なのかな 

  • ブログ

    損益 +642,000円

    上がった。  今週は、31日の住宅着工。 金曜の米雇用統計。  アメリカが、今回復し始めたのが続いているかが目先の問題かな。 たぶん今年は回復が続いていくと思う。  

  • ブログ

    損益 +102,000円

    なんと1月中にプラスになった。 予想は当たらないな、、  読み返すと、11ヶ月振りくらいか その間、ナンピンして頑張ったな、、辛かった。 

  • ブログ

    損益 -???円

    だいぶ損が減った。 このまま行くと、2月中にプラスかもしれない。  たぶんアメリカはこのまま景気拡大が始まると思う。 ユーロ圏も景気後退に陥らずに戻り始めそうだし  そうしたら、それでようやく日本も引きづられて低成長になれると思う。 6年ぶりくらいの上昇相場がくるのかな。 

  • ブログ

    損益 -???円

    損益がマイナスだけど、含み損が減ってきています。 プラスになるのは3月ぐらいかな。 そうしたら、書いていこうかな。 

  • ブログ

    2012年の予想

    2011年の予想が全部外れてたので、気分が乗りません。 なので、 そのまま、2011年の予想を2012年の予想にします。 もっと先を予想してしまってたのかな。あの頃の僕は。  ただ、日経は、年末12000円くらいに予想を下げます。 さすが日経弱すぎだったな。   今年こそ、当たる気がする。 

  • ブログ

    損益 -???円

    久しぶりに日記を書いたけど、 減りまくり。含み損が凄い。  QE3はもうないだろとか、楽観的な考えしてた自分がいた。 21日にQE3かな。  年末には13000円行きそうにない。 10500円くらいににはなってて欲しい。 

  • ブログ

    円が70円台

    円高が来てる。 あとは株が上がるだけかな  

  • ブログ

    上がらない。

    上がらないから、書く気がない。  今は待ちかな。 アメリカはQE3まではしないだろうし、年後半からどうなるか 利上げは2012年以降になるのかな 

  • ブログ

    損益 -???円

    上がらないな。 このまま行けば、そろそろ上がり始めるようになるのかな 雇用統計がよくなればいいんだけど  まあ、QE2が終わってアメリカの景気拡大のペースがどうなるかかな   

  • ブログ

    首都圏新規マンション販売

    木曜日に、地震後の新規マンション販売が発表されるどうなるのかな。 これが、良かったら地震の影響があまりないってことかな  悪くても織り込んでるだろうし 電力不足、商品不足の中で首都圏の活動がどの程度影響を受けているのかが 分かる感じなのかな 

  • ブログ

    不動産販売

    地震の後でも首都圏マンションは売れてたって記事があった。 本当かどうかは、あとで出てくる指標を見ないと分からないけど。 でも関西は影響ないし これから、どんな感じで回復するのかな  GDP1%押し下げだとしても、金融危機に比べれば全然たいしたことがない。 確か大体10%も減ったからね。凄かったな。 外需依存だから、大して関係ない。 アメリカがインフレで高成長始まったら押し下げ幅も減ってくだろうし となると、 案... ...続きを読む

  • ブログ

    住宅着工

    良くなってきてる。2月までは。 地震の影響で3月以降がどうなるか  電力不足がどうなるかだけど、 需要はそもそも内需に依存してないから、生産が出来れば伸びるはずだけど、 指標見てみないとわからないだろな、、  アメリカは景気回復してるし、 地震の影響考えても 「夜明け前が一番暗い」ってことかな。真夜中が一番暗いと思うけど  

  • ブログ

    かなり減った

    地震の影響でかなり減った。 原発事故さえなければ、少し下がった程度だったのかな 早く原発事故がひと段落するのと、 電力不足が解消されればいいんだけど。  それがよくなれば、供給過剰、もともと需給ギャップが大きいし、 阪神大震災に比べて生産設備の影響が少ないって言ってたから、 地震の影響は少ないだろうね。 金融危機のほうが、はるかに影響が大きかったからね 需要は日銀のせいで海外に依存しているから対して問題じゃない... ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ