\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

お前、許さんのブログ

61~80件 / 全90件

最近書いたブログ

1 4
  • ブログ

    損益 -???円

    年が明けてからあまり変わってない。 ただ、雇用統計が順調にプラスで バーナンキ議長が自律的回復の兆候が増している って発言もあったし QE2のときからは、良くなって来てる。 アメリカはさすがだな。頭がいい

  • ブログ

    損益 -???円

    7日はアメリカの雇用統計発表。 めちゃくちゃ重要です。 7日はアメリカの雇用統計発表。 重要なので2度言いました。

  • ブログ

    2011年の予想

    当たった当たってないは、1年後からみたら どうでもよくなってるはずだから、 今日頑張って書いた予想は、思い出として 時とともに甘く(甘酸っぱく)なってるはず。なので、予想してみます。  <株>  今年は恒例の景気回復の踊り場らしいけど、それを知ったのは 10月くらいだったけ、、4月に知っていれば、売って買い戻してた、、、 アメリカが順調に回復しそうだし、 年末には13000円以上いってるのかな。  <為替・その... ...続きを読む

  • ブログ

    損益 -???円

    マイナスになってしまった。 傷ついたなー、、僕の心。

  • ブログ

    損益 +103,000円

    昨日からは10万以上のマイナスでした。 取引してないけど。  日経は本当に弱いな 日銀が何もしてない結果がどんどん現れてきてる。  無意味な規模の包括緩和を、その翌日だけたまたま上がったら 凄いと持ち上げるたわごとしか言わない結果だね。 クラウディングアウトしてるんだから、ETFじゃなくて 中央銀行が買うのは国債だろ。  早く、制限金利引き上げて薬のネット販売規制や総量規制やらの 馬鹿規制を無くして、 僕の若い... ...続きを読む

  • ブログ

    祝 プラスになった!!

    22万ちょっとプラスになりました。

  • ブログ

    マイナスがだいぶ減った。

    そろそろプラスになるのかな

  • ブログ

    含み損変わらず

    言うこと特になし

  • ブログ

    明日は新規マンション販売の発表

    上向いているといいです。 ちなみに現時点で、含み損は横ばいです。 プラスになったら書いていくつもりです。

  • ブログ

    アメリカ雇用統計

    雇用統計が弱かった。 この先がどうなるか ダウ・S&Pが好調で、このあとの指標も良かったら これから雇用も増えるんだろうけど バーナンキ議長が、追加の緩和の用意があるって 言ってるし、アメリカはちゃんと行動してるから戻るだろう いつ戻るとかは、なかなか当たらないけどね

  • ブログ

    損益 -???円

    住宅着工が前年比プラスか あんま伸びてない これからは、アメリカの雇用統計と個人消費の 伸びがどれくらいかでどんな感じで成長するかかな アメリカは、結局危機前の経済成長率に戻るはず ニューノーマルとかいうけど、 2008年前半もデカップリングとか流行ってたし どの程度のインフレになるかと、日本がその影響で どれくらいインフレになるかかな まあそれに、日銀の超絶早期利上げ逆噴射の金融引き... ...続きを読む

  • ブログ

    今日も変わらず。 変わらないいつもの街、、

    百貨店売り上げが32ヶ月ぶりにプラスか 残暑が落ち着いたせいとか、 プロ野球優勝セールのせいとか言うのは何ざんしょ。  去年もプロ野球どっかのチームが優勝してるし、 ようやくアメリカのおかげで景気が少しは上向き始めたってことだけ 内容見てないけど、 グラフで言ったら大きく右肩下がりで少し上になっただけかな  アメリカの個人消費が強くて安心した。 いいニュースだ。 あとはアメリカの雇用が戻るペースがどうなるかかな... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均、1万円台

    日経が戻ったか 良かった。新興も戻るかな アメリカのおかげだ。 ヤフーニュースとかついクリックしてみるけど、嘘ばっか書いてるからな 日本は何もしてないから関係ないのに。 アメリカの影響だし、来年70円台で日経13000円くらいは行くだろう 危機の時は散々アメリカ批判してて何もしなかったな 今は、規制を緩和しようともしない まだ無駄遣いとか仕分けとか言ってる。 これでまた規制を始めて日経... ...続きを読む

  • ブログ

    今日も変わらず

    まあ嘘だね、ちょっと下がった。 仕込める期間が長くなるからいい、、、はずだ。

  • ブログ

    マンション販売が好調

    だけど、変わらない僕の含み損

  • ブログ

    フージャース売りました

    フージャース売って、他を買った。 買った銘柄は内緒。 やっぱりアメリカの金融緩和はすごいな 日本もすればいいのにって、 する訳ないからどうでもいいけど アメリカの雇用の伸びとインフレがどうなるかかな 好景気がやって来たら嬉しいな あと含み益が出てきたら、額を公表する予定です。 もちろん、言いたくないから含み損の額は内緒。

  • ブログ

    日経が上がってきた

    FRBの6000億ドルの金融緩和のおかげだね さすがだな。 アメリカの雇用統計も良かったし このまま続けば、経済回復するかな 僕はこのままアメリカは高成長を始めると思うから楽観してるけど、 これからの日本の最大の問題は、 民主党が馬鹿規制を始めることだな。 するって分かってるけど、どうしようも出来ない。低成長か、、

  • ブログ

    今日はFOMC!

    まあ、明日の午前3:15だけど 起きているか。寝てるか どうなるかが楽しみ。5000億ドル以上ならとりあえず安心 そうしたら来年後半以降に60円台行くのかな あとは日本がどのくらいインフレになるか とりあえず1%台はいくのかな。低すぎだ。そんなのデフレと一緒 70円台半ばでも普通に景気回復かな 円高は大して関係ない。 今でも制限金利引き下げ、総量規制で、日本経済壊滅の上、 また規制して... ...続きを読む

  • ブログ

    道端に咲く花、そんな今日、僕は少し心が強くなれた。

    だって、 含み損が過去最高を記録したからね

  • ブログ

    損益 -???円

    明日、住宅着工か 回復してるといいです。 来週はFOMCが3日か、 これはめちゃくちゃ重要だから、少なくとも5000億ドルはして欲しい。 中間選挙で、共和党が勝たないと 社会主義者オバマのせいでアメリカが低成長になったら ダメだからね 金曜には、雇用統計がでるし 雇用回復がしない限り、景気回復は難しい 不動産銘柄の決算も始まるし どうなるのかな

1 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ