\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:中国株 のブログ

1~4件 / 全4件

  • Cb87044c4

    ・NY市場は反発。決算が良かったメルク(医薬品)がダウを引っ張り、引け後に発表される決算への期待感からアップルが買われ、ナスダック指数は大きく上げました。原油価格の下落も好感されたようです。 アップルの決算は前年同期比で+67%の増益となりました。時間外取引ではアップルは+6%くらいになってました。 ・日本市場は反発。商いは低調。銀行、保険、不動産あたりが比較的強かったので、日経平均よりもTOP... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 中国株 M&A 
    登録日時:2007/10/23(19:20)  
  • Cb87044c4

    ・NY市場はまちまち。ダウは小幅安、S&P500は小幅高、ナスダック総合指数は大幅高。ナスダックは、前日に決算を発表したヤフーとインテルが引っ張りました。JPモルガンの決算を受けて金融セクターが反発しました。ダウは、前日に決算を発表したIBMの下落の影響が大きかったです。住宅関連の指標(9月住宅着工件数、9月建設許可件数)はかなり悪く、また米地区連銀経済報告(ベージュブック)は米経済の減速について言及し、これら... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 中国株 新興国市場 危ない銘柄 
    登録日時:2007/10/18(18:19)  
  • ・NY市場は様子見ムードで小動きでした。先週の新規失業保険申請件数は予想よりやや上、8月製造業受注指数は予想よりやや下。あまり材料視はされなかったようです。今夜発表の雇用統計が大事ですね。実体経済への影響を考えれば、雇用統計は、どちらかというと強い方がいいのかな。マーケット参加者は、利下げ期待が後退しない程度に強い数字が出て欲しい、なんて都合のいいことを思っているみたいです。 ・日本市場は、日経平均は... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 GS ETF 中国株 
    登録日時:2007/10/05(18:03)  
  • ・NY市場は大幅反発。理由としては、利下げ期待とバーゲンハンティングくらいしかないようです。商い薄いし、弱気と強気が入り乱れているしで、しばらくはボラティリティの高い展開が続くのはしょうがないですね。 ・日本市場はNY市場と円安進行を受けて、大幅反発で開始。でも寄り前の日経平均先物の気配は16350円くらいだったので、意外と低く寄った感じでした。前場は、日経平均16200円前半あたりで推移し、後場はずるず... ...続きを読む

    タグ:今日の相場 中国株 
    登録日時:2007/08/30(17:51)  

ネット証券比較

みんかぶおすすめ