\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

花野山 裏道さんのブログ

21~40件 / 全57件

最近書いたブログ

« 1 2
  • ブログ

    まだ不安あり。

     注目の週末NY相場は、乱高下の後、とりあえずダウ1万ドルの大台を死守して、3桁のプラス圏で終了した。  このところのNYダウの下げ相場は、テクニカル面からの上昇過程における調整に過ぎなかったのかもしれない。しかし、これでギリシャ(ユーロ)不安が終わったとするのは早計で、これからも何度となく噴出するファクターと思われる。  これを受け、明日の日本市場はひとまずやれやれの買戻しから始まるものと思われる。この間... ...続きを読む

  • ブログ

    NY市場開始直後から急続落!

     先ほどから始まった5/20(木曜日)のNY市場は開始直後から売り物一色の急続落。  終値はどうなるか今の段階で論ずることはできないが、思いやられることだけは明らか。ギリシャ不安に端を発した展開だが、世界経済への負の連鎖はとどまるところを知らない。  この間NYダウは70%上昇していることから10%程度の調整は当然なのだが、どこまでの下落で止まるだろうか。当面はダウ1万ドルの攻防となるのでは?  これを受... ...続きを読む

  • ブログ

    投げ売り歓迎。

     先週ラスト2日とも3桁の下落を示現したNYダウの影響をもろに受け、本日の日経平均は水浸し状態。  「糞も味噌も」全部まとめて売りに出している方もいるのではと思わせる下げっぷり。  逆に整理が促進され、ユーロ圏の不安さえ解消すれば、全面高となることもあり得る情勢。  もう一段の下げがあれば、迷わず「買い」の種を蒔きに行きたいところ。  さて、今晩(日本時間)のNY相場はどんな風が吹くことやら。

  • ブログ

    ジェットコースター相場の行方は。

     このところギリシャ不安説を軸にNYダウが乱高下している。  当然のことながら、日経ダウも同様に振り回されている。  長い上昇相場の過程での一服と捉えれば、「それもまたよし。」ということになる。  しかし、このコースの先端が奈落の底へとつながっている危険性も考慮しない訳にはいかない。  果たして、どちらが正しいのだろうか?これは「神のみぞ知る。」といったところ。  いずれは歴史が解決してくれるはず。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    週明けからの相場が怖い。

     米証券取引委員会(SEC)のゴールドマン・サックス提訴問題を機にドル・株が急落した週末相場。  日本では、金曜日にそれとは関係なく日経平均が急落。このところの上げ相場で買い安心感が広がっていただけに、週明けの相場が思いやられる。  本来なら、ゴールデンウィーク前後までは“高い”という経験則があっただけに、NY問題は日本への影響は不可避。  さらに、アイスランドの火山噴火の影響で欧州が今だに混乱している。... ...続きを読む

  • ブログ

    みんかぶバージョンアップ!!

     ログイン画面がいつもと違うので、『あれっ』と思ったが、中を見てビックリなのだ。  バージョンアップしてるですのだ。  見慣れないので、違和感はあるが、“マイページ”を見てもうまく集約されているし、個別銘柄を見ても遣い易くできているので、慣れてくれば以前よりいい感じ。

  • ブログ

    リベレステのpicksに「?」!

     この2~3日、リベレステ(8887)のpicksが怪しい。

  • ブログ

    1-3月期の投資スタンス

     年も新たとなり、いよいよ第4クオーター突入。投資スタンスも「配当獲り」を絡めて考える必要がありそう。  なるべくならば、期末は手軽になりたいところだが、株価によっては期末通過もやむを得ない場合がある。  そのあたりも考慮すると、来期増益率はもちろんのこと、配当利回り・株主優待なども投資ファクターとして吟味する必要がありそう。  さて、その銘柄群は...。

  • ブログ

    良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。

     プロゴルファー石川遼を迎えての東証大納会は、日経平均株価10546.44円、マイナス91.62ポイントと来年への期待とは裏腹に反落して終了した。  年初来の高圏とはいえ、暗雲立ち込める日本経済を象徴しているようで、どうもいただけない。  さて、今年の皆さんの投資成績はいかがでしたか?  私は、前半の貯金を食いつぶしながらも、かろうじてプラスで終了しました。(本日全銘柄手仕舞い。)  ひとつ... ...続きを読む

  • ブログ

    2010年相場入りです。

     明日、12/28日からは実質2010年相場入りとなります。  株を枕に年越しというのも今年は危険(世界情勢を見ると、米国・欧州・中東の金融市場の急変があり得るため。)なので、年内無理せずいこうと考えています。  今年は、相場の軌跡通り、夏場までは良かったのですが、政権交代辺りからやられっぱなしでダメだったので、年初からは期待したいものです。

  • ブログ

    やっと、四季報新春号の斜め読み終了。

     ひどいの一語に尽きる。  世間では二番底模索と言っているが、むしろ、ここからさ らにもう一段の業績悪化が開始するのではと危惧している。  それ程に大まかに見たところによる印象は悪い今号であ る。  よって、Picksのほとんどは『売り』から入ってしまったの だが、果たして...。

  • ブログ

    方向感皆無。

     皆さんの予想を見ても然り。どうも方向感がなく、集中銘柄も少なく散漫で低調な相場が続いている。  四季報発売が近く、今動いている銘柄は早耳筋のなせる業か。

  • ブログ

    買い銘柄が下がり、売り銘柄が上がる。

     標記の通りで、思い切りへこんでいます。  競馬は当たらず、内藤大助も負けちゃうし...。  どうもいかんです。「休むも相場」がいいのかな。

  • ブログ

    ブラックマンデーが怖い。

     UAEドバイ首長国政府企業の債務支払い猶予要請報道が投げかけた影響はまだ計り知れない。  最近、人工島「パーム・ジュメイラ」のニュースを見て感心したものだったのだが、砂上の楼閣になってしまうのだろうか?  そうなると、融資していた金融機関を始めとして参画していたプラント建設関連企業の生死、さらに債務弁済のための資産売却ともなれば、一気にセイリングクライマックスへと動き出すことになる。  杞憂に終わればい... ...続きを読む

  • ブログ

    みんかぶ運営事務局の害虫退治

     「みんかぶ」登録からもうすぐ3ヶ月が経過します。  この間、このサイトを悪用する良からぬ輩の横行が気になっていました。  皆さんも気が付いていたことと思いますが、ある似通った一団により、前日まで全く掲載のなかった銘柄が最新picks一覧を席巻してしまうという事象がありました。  もちろん、特別の材料が出て一気に人気になるケースは多いのですが、それとは明らかに異なる、きな臭い動きがありました。... ...続きを読む

  • ブログ

    大量Picksに物申す。

     非難を浴びることも覚悟で書きます。  どのような予想をしようが“みんかぶ”には制約がないので自由ですが、自分としては数少ない銘柄だけに注目し、こつこつとpicksを書いている人の予想を見たいと思っています。  アト・ランダムに大量のpicksを乗せていて当たれば楽しいのかもしれませんが、自分としては、『最新picks』に大量占拠されているときは、災難だと思ってそのページをパスして読んでいます。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    週明けは暴落?

     週末のNY市場が大荒れ。シティグループの財務状況やCITグループの破産法適用申請情報、さらに地方銀行が一日で9行も破綻との発表等が重なって、前日比249.85ドルの大幅安を記録した。  これを受けて、週明けの東京市場は全面安の展開になると思われ、今から気が重い。  週末に買いに走ったのは、いささか早計だったようだ。どうしよう。

  • ブログ

    そろそろ買い?

     「総悲観は買い。」ということで、そろそろ買い?  しかし、「もうはまだなり。」とも言うし、『ウーン...。』  でも、「夜明け前が一番暗い。」という言葉もあり、今が最悪期と割り切って買い向かいたい。

  • ブログ

    明日の相場が気がかり。

     週末のNY市場が反落。米国の累積赤字拡大との報。  今週は、マイクロソフトやボーイングの決算や9月の住宅着工件数の発表などが控えています。  NYダウ1万ドルが、天上=上値抵抗線にならないことを願っているとともに、今は、明日週明けの東京が急落しないかと気がかりです。

  • ブログ

    3日に分けて上げてくれダス。

     JPモルガンの業績発表、消費指数の堅調化によりNYダ ウの急反発を受けて始まった日本の相場も日経ダウ平均1 0,200円を挟む展開。  しかし、あまり急激に上昇してしまうと、相場は長続きし ない。3日に分けて上げてくれればいいのにダス。  心配なのは、NYの今晩からの相場。目先大台乗せ完了で 達成感があり、一気に通過しないと、逆に上値のめど(天 上)になりかねない。 ... ...続きを読む

« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ