株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2096件目 / 全20904件次へ »
ブログ

株 原油 FX

6b5894596  


テスラが変調。国家的に狙われてる。
トヨタが米国でやられたのと同じ、
現地の自動車会社から手をまわされたのではと勘ぐるが。
株価は10分の一になるかもね。
テスラショックが起きてつぶれることもあるかと。
日本も他人事でない。


テスラ、好調だった中国で変調-抗議に販売急減、事故が ...https://www.bloomberg.co.jp › news › articles
2021/05/19 — 電気自動車(EV)メーカー、米テスラの中国での販売台数が4月に大きく落ち込んだ。上海国際モーターショーでは抗議を受けたり、テスラ車の事故に警官が巻き込まれたりするなど、好調だった中国市場で ... 全国乗用車市場情報連合会(乗連会)が先週発表した別のデータによると、テスラは4月に現地生産車2万5845台を販売。3月の3万5478台から減った。4月の販売のうち1 ...

テスラ株が大幅安、中国での5月の受注台数ほぼ半減との報道 ...https://www.bloomberg.co.jp › news › articles
4 日前 — テスラの5月の中国受注台数(ネットベース)は約9800台と、4月の1万8000台余りから減ったと、テクノロジー情報サイトのジ・インフォメーションが、​テスラの社内データに詳しい関係者の話として報じた。 テスラの中国 ..




UPDATE 1-米SEC、市場操作の兆候調査 「ミーム株」急騰で
9:48am JST
[7日 ロイター] - 映画館チェーン大手AMCエンターテインメントなど、米株市場で個人投資家に人気の高い「ミーム株」(ネットの情報拡散で取引される銘柄)の急騰が続く中、米証券取引委員会(SEC)は不正行為や市場操作の兆候を調査していると発表した。記事の全文

UPDATE 1-バイデン大統領の初外遊、NATO首脳会議や英女王との面会も
9:44am JST
[ワシントン 7日 ロイター] - バイデン米大統領は9日から16日まで8日間の日程で就任後初の外遊を行う。英国、ベルギー、スイスを訪問し、主要7カ国(G7)首脳会談(サミット)に出席するほか、トルコのエルドアン大統領、ロシアのプーチン大統領との会談などが予定されている。

米とトルコが14日首脳会談、「見解の相違」協議とバイデン氏補佐官
9:43am JST
[ワシントン 7日 ロイター] - バイデン米大統領とトルコのエルドアン大統領は14日に会談し、シリアやアフガニスタン問題などを話し合うほか、両国間の「大きな見解の相違」への対処を目指す。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が7日、記者団に説明した。

ホットストック:海運株が堅調、日本郵船は連日の年初来高値更新
9:40am JST
[東京 8日 ロイター] - 海運株が堅調な展開となっている。日本郵船が連日の年初来高値更新となっているほか、商船三井、川崎汽船なども上値追い。ワクチン接種の拡大による経済正常化期待を買う相場の中で、引き続き荷動きの活発化が見込まれるほか、現時点でも割負け感が強いことで水準訂正の動きが続いているという。

UPDATE 2-エーザイなどのアルツハイマー治療薬、米で承認 根本原因に直接作用
9:36am JST
[7日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は7日、バイオジェンとエーザイが共同開発したアルツハイマー病治療薬「アデュカヌマブ」を承認した。アルツハイマー病の根本的な原因に直接作用する初の治療薬となる。

BRIEF-1─3月期GDP上方修正、政府最終消費と在庫が主な要因=内閣府
9:31am JST
* 1─3月期GDP上方修正、政府最終消費と在庫が主な要因=内閣府
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。

日立、今後3年で研究・開発投資を拡大 累計1兆5000億円を計画
9:25am JST
[東京 8日 ロイター] - 日立製作所は8日に公開した事業説明会向け資料で、今後の研究開発(R&D)投資額を3年累計で1兆5000億円とする計画を明らかにした。これまで実施した企業買収の効果と合わせ、調整後営業利益は「1兆円超を安定的に稼ぎ出す」ことを目指すとしている。

米アップルの新プライバシー保護機能、中国では利用不能
9:23am JST
[7日 ロイター] - 米アップルは7日、利用者の閲覧履歴をインターネットサービスプロバイダーや広告主から隠せるようにする「プライベートリレー」と呼ぶ新機能について、規制上の理由から中国では提供されないと明らかにした。

UPDATE 1-バイデン氏がG7で初外遊、中ロ対抗に主眼 プーチン氏とも会談
9:23am JST
[ワシントン 7日 ロイター] - バイデン米大統領は、英南西部コーンウォールで11─13日に開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、新型コロナウイルスやロシア、中国など同盟国が足並みをそろえて対抗すべき問題に主眼を置く見通し。

UPDATE 1-実質GDP2次速報、1─3月期は年率マイナス3.9%に上方修正
9:20am JST
[東京 8日 ロイター] - 内閣府が8日公表した1─3月期実質国内総生産(GDP)2次速報は前期比マイナス1.0%、年率マイナス3.9%となった。1次速報の前期比マイナス1.3%、年率マイナス5.1%から上方修正された。

トップニュース
エーザイなどのアルツハイマー治療薬、米で承認 根本原因に直接作用 9:38am JSTコラム:アルツハイマー病新薬承認、米医療費増大に拍車か 9:36am JST日立、今後3年で研究・開発投資を拡大 累計1兆5000億円を計画 9:33am JST米アップルの新プライバシー保護機能、中国では利用不能 9:31am JST実質GDP2次速報、1─3月期は年率マイナス3.9%に上方修正 9:25am JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ629.90+0.148,810,500
株式会社ジャパンディスプレイ40.00+0.004,033,700
東京電力ホールディングス株式会社342.00-0.293,032,600
野村ホールディングス株式会社602.40-0.432,846,600
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,683.00-0.531,549,500
日本郵船株式会社4,990.00+0.60691,300
株式会社東芝4,730.00+1.83658,200
株式会社商船三井4,795.00+0.74372,600

6件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2021/6/8 11:25
    中国
    テスラ

    テスラショックですか?
    気を付けます。
  • イメージ
    こんにちわ

    >テスラショックが起きてつぶれることもあるかと。
    これ・・・ありえますよね。

    中国のPMIは回復しているので・・・どうなんでしょうね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/6/8 12:59
    かわうそくんさん

    中国で電気自動車が燃えるって昔予言してたけど、

    現実になってる。

    早く固体電池にしなくては。

    日本でもスマホが火を噴いてるし。

    テスラは殺人車。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/6/8 13:02
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんにちは。

    テスラはレーザーやめたので距離感が不確かに。

    ガスったらそこらじゅうでぶつかる。

    そういえば、ベンツリコール来てた。

    自分が止まった事象があちこちで起きてたようで、

    ドイツの電気技術もたいしたことない。

    電気自動車作ったら中国で燃えるだろうね。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/6/9 01:01
    こんこん。
     
    ベンツがリコールですか。

    ケツから煙出すかも、ご用心あれ!。ははは

    おらの愛車、日産ノートEVは快調だがね。

    400万円、安くて良く走る。これ一番だなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/6/9 07:42
    風車の弥吉さん

    アルツハイマーの薬で来たようです。

    先生はもう遅いようです。

    600万払えますけどね。

    文面を読めないようでは。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ