市場概況(5.14.2021)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

hanashinさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ26件目 / 全124件次へ »
ブログ

市場概況(5.14.2021)


5月14日(金)の市場概況です。

1.日経平均
 OSCを8%伸ばして42%で終了。今回の危機的下落からどうにか一矢を報いました。VR改も107%と転換点である100%超え。買いサイン消滅。

2.TOPIX
 こちらも+8%の45%へと切り返し。VR改も同様に109%へと三桁に上昇。

3.マザーズ指数
 こちらはまだ+5%の29%。VR改もまだ47%で低空飛行中。しかし、久方ぶりの2桁上昇です。

以上です。

今日は、久しぶりに間抜けなことをやらかしてしまいました。6699ダイヤモンドエレクトロニクスが後場に急騰。ニュースを見たら11時に決算発表でした。これを見たデイトレーダー達が一斉に群がり2-3度3000円超え。これはいい決算と評価されたと思い、まさか降りてこないだろうという下の方で指してから出かけました。適当に2834円で指しておいたところ2時半ごろ帰ってきてみたらビックリ。もう含み損。やむを得ずそのまま放置プレー。再度帰宅して引けの値段を見たら何と2596円まで下降。あっという間の600円ものジェットコースターでした。酒も飲んでいないのにすっかり酔ってしまいました。こういう欲を掻いての衝動取引はご法度ですね。15年以上の取引経験があるのに、このざまです。

しかしながら、こんなに猛スピードのジェットコースターに乗ったのは生まれてこの方記憶にはありません。今日は、-138円で引けておりますが、筆者が使っている指数値はなんと474円も下げております。これも前代未聞。狂気のような押されすぎ状態。こうなりゃ、この決算狂騒劇がどのような顛末を迎えるのか、トコトンこの株と付き合っていこうと腹を括った次第。と言いながら、どこまで腹を括れることやら。。

しかし、まあ人間の欲望というのはかくも御しがたいものだと痛感。皆さんもくれぐれも気をつけて下さい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ