Hiroaki22025さんのブログ
ブログ
東芝 コーポレートガバナンス
私は株主ではないので、振り返って報道を見ただけだが、
結局、いつもコーポレートガバナンス、
会社はだれのもの?株主のものではないのか?
取締役会、経営方針など、決定のプロセスは適切で透明か?
「物言う株主」=出資しているのに、意見を言わないなんてありますか?
モノを言うのは当然でしょう。
下手な手法、将来を描き切れないと判断された経営陣に対して退陣を迫るのは当然ではないだろうか?
東芝の事業計画、将来展望が不十分だったのでは?(根拠がないとか)
最も利益が得られる、そういった将来像が描ける経営陣に対して
株主がここまで突きつけるだろうか?(あるかもしれないが)
株主提案内容はそのまま見ると確かに驚くが、実質上の絶縁状。
「無能な経営陣よ、負けを認めて立ち去れ!」という意思表示でしょう。
東芝は かつて 不正会計、非上場化の回避のためのメモリ事業売却によって資金調達をして上場維持に拘った。
昨年の株主総会で明るみに出た現経営陣の経営方針/戦略
と筆頭株主らの意見の対立。
株主総会での採決集計方法の再確認はじめとする執行部への不信感。
ファンドからの取締役参画提案の拒否と現経営陣への信任率低下
現経営体制保護のためCVCによる買収と非上場化
現経営陣がなりふり構わぬ手段をとっているように映る。
色々な規制等で、非上場化には色々クリアすべき課題があるようですね。
複雑な事業構造、政府等との深い関わり法規制など、企業として
関わるべき事業なのか、切り離すべき事業なのかも 問いかけている。
-
関連銘柄:
東芝(6502) -
タグ:
1件のコメントがあります
-
tukumodayoさん2021/4/9 05:03Hiroaki22025さんへトップの判断ミスでどれだけ多くの方々が犠牲を強いられたのか・・・・・・従業員はもとより、関係各社も同じく苦汁を呑まされた現実がありますからね。今回の件も単なる社長自身の保身かと疑いたくもなりますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。