\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ184件目 / 全647件次へ »
ブログ

意思決定

Ed0546cb9  

先月、知人がPCR検査を受けたと聞きました。
コロナ陽性を疑ったのではなく、
地方に帰って友人たちと会うために、
自身の陰性を確信したかったみたいです 

ちなみに、お値段は3万円だったそうです・・・ 

陰性だったから必ずしも大丈夫とは言えませんが、
友人や地方の人への思いやりを感じました 

今は心と身体そして周りの環境を整える時だと思うのですが、
やりたいことがあれば、積極的に行動に移す方がいいのかもしれません 

今、いろんなところで意思決定を求められています 

私は未だに老眼が入っていないのですが、
お医者さまは「いつか必ず老眼になります」と断言しています
コンタクトレンズは何歳まで着用していいのか聞くと、
「御自身で判断してください」
私はドライアイですが、コンタクトは眼に負担がかかりますよね。
「目薬はありますが、御自身で判断してください」

和菓子セミナーに通うつもりでしたが、
このご時世、感染症対策はしていると思うけれど、行って良いのかな。。。
「御自身で判断してください」

今まで続けてきたことや楽しみにしていたイベント参加を止めるって、
強い決断力を伴います。
自動車運転免許を返納する時などもたぶん、そんな感じでしょうね

仕事を引き受けるかどうかはほぼ瞬時で判断できたけれど、
自分自身のことになると結構迷うなあ。。。 

でも、私は少しでも嫌な予感がしたら、止めるタイプです
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    小督さん
    2020/12/5 19:23
    yoc1234さん 
    こんばんは 

    ほんと、日頃の生活習慣が大切ですね。
    持病を持っているのなら、上手く付き合うこと。
    これに限ると思います

    チャリンコで暴走していた頃もありましたが、
    事故になりかけたことも何度かあったので、今は安全運転に徹しています。
    やっぱり事故は怖いですから

    流星群が見えるって、羨ましいです。
    私が見えている世界よりも、ずっと綺麗な世界が見えているのですね
  • イメージ
    小督さん
    2020/12/5 19:08
    ピーマンショック!さん 
    こんばんは 

    本当なら、「意思」決定ではなく「意志」決定が正しいのでしょう。
    訂正しようかと思いましたが、私は散々迷ってしまうので、
    「意思」の方がぴったりくるようです 

    特に調子が悪くなければ、胃カメラを飲まない、老眼鏡を作らない、
    という選択はありだと思いますが、
    「胃カメラを飲みましょう」「老眼鏡を作りましょう」と病院で言われているのに、
    「飲みません」「作りません」では、重大な結果を引き起こしそうですね。
    私はそのような度胸はありませんが

    コロナ禍でもあり、眼鏡をかける時間が多くなりました。
    メルスプランというコンタクトレンズのサブスクを利用していますが、
    今年はコンタクトレンズをはめることが少なくなっても、解約できません
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/12/5 12:50
    こんにちは。

    生活が大事ですね。

    運動してればほぼ元気でぴんぴん。

    糖尿病以外ほぼ何もなく、目はものすごくいいです。

    流星群みえます。

    自転車は頑張ればバス追い抜きます。

    でも最近無駄に動かないように。

    骨折が怖い。


  • イメージ
    おはようございます。

    意思決定というか自己責任、自己選択といったものが、我々の年齢になると多くなって来ますよね。

    お友達のPCR検査しかり、。。私も痛風の薬とビールなどのお酒を天秤にかけて選択しています。
    あと、胃カメラの検査やその他もろもろ、老眼鏡作ったりいろいろ意思決定、自己責任の選択迫られます。

    我々は、適切な情報収集をおこなって、間違いのない方向に進んでいきたいと思います。

    人生100年時だなどと言われていますが、健康寿命はそれより短くて、加齢とともに身体も頭、脳も疲弊して来ますから、上手にメンテナンスしながら生きていかないといけませんね。

  • イメージ
    小督さん
    2020/11/29 21:39
    堅実さん 
    こんばんは 

    PCR検査3万円は高い!と思いましたが、
    5万円お支払いした人がいることを知りました 

    今月私の母は白内障の手術をして、経過は順調ですが、
    今まで見えなかった汚れが良く見えて気になるようです 

    眼はブルーベリーなどのアントシアニンが良いそうですが、
    私は気休めだと思っています 

    やはり目を休めるためには十分な睡眠時間と眼を酷使するような細かい作業と
    PCやスマホ時間を減らすことではないでしょうか

    また眼と肝は密接な関係がある、とどこかで聞いた憶えがあります

    嫌な予感、って結構当たるものなんですよね・・・
  • イメージ
    小督さん
    2020/11/29 21:18
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    知人もPCR検査は陰性で保険適応外ですが、5万円は高いですね 

    PCR検査陰性証明書の提出が必要な会社もあり、
    儲かっているクリニックもあると聞きます 

    自分の行動範囲は自分が一番よくわかっているはずですね

    和菓子セミナーは迷いに迷った結果、キャンセルしました
  • イメージ
    堅実さん
    2020/11/29 21:01

    こんばんわ


    「知人がPCR検査を受けたと聞きました。

    ちなみに、お値段は3万円だったそうです・・・ 」

    結構、高いのですね。

    「私は未だに老眼が入っていないのですが、
    お医者さまは「いつか必ず老眼になります」と断言しています 」

    これは、老化現象ですから、そうなります。
    白内障も、老化現象です。
    私の友人は、軒並み、白内障です。
    私にも、白内障が、ありますが、未だ、手術には、早いと、いわれました。
    ビタミンCが、効果あるのかなと、思います。

    「でも、私は少しでも嫌な予感がしたら、止めるタイプです 」


    これは、重要です。そのような場合は、引き下がる事です。
    無理をしなくても、その時は、来ますので。





  • イメージ
    こんばんは。
    意思決定は自己裁量を問われますね。

    私も普段は和菓子を今日も食べて抹茶を頂きましたが

    自己判断を迫られる局面が少ない範囲で行動してます。

    判断は自分の日頃の行動で判断してます。

    ちなみに私のPCR検査は5万円で保険適用外でした。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ