ドコモの他社と差別化「瞬速5G」エリアの人口カバー率7割へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ378件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ドコモの他社と差別化「瞬速5G」エリアの人口カバー率7割へ

NTTドコモは、第5世代(5G)移動通信システムについて、超高速の通信サービスが利用できるエリアを、令和4年度末までに人口カバー率70%に拡大すると発表したそうです。
エリアを構築するための通信基地局の整備には令和元~5年度に計1兆円、6年度以降も年数千億円規模を投じ、5Gの普及拡大を急ぐようです。

ドコモは5G基地局の展開について、これまで令和3年度末までに2万局(人口カバー率55%)との目標を示していましたが、今回、令和4年度末までに3万2千局(同70%)との計画を追加し、すべて5G専用の周波数帯だけを活用したエリアとして、「本来の5Gの性能を発揮する環境にこだわる」と吉沢和弘社長は強調したそうです。

5Gは現行の4Gの周波数帯を転用することも認められており、KDDIとソフトバンクはこれを積極活用して、令和3年度末までに5Gエリアの人口カバー率を90%高める計画ですが、この方式では通信速度が4G並みしか出ないため、ドコモは専用周波数帯での展開を優先し、「瞬速5G」と名付けて競合と差別化する方針だそうです。

5Gを体感できるエリアは現在極めて限られていますが、ドコモは令和3年度末までに1千の市区町村をエリア化するほか、全国のプロ野球とJリーグのスタジアム、東京五輪の会場などを今後、すべて5Gエリア化し、多視点視聴などのサービスをより多くの利用者に体験してもらうことで5Gを訴求していくそうです。

また、5Gに対応したスマートフォン6機種を6日から順次発売することも発表し、6機種うち4機種は3万~5万円台と手ごろな価格で提供するそうです。
5G端末はこれまでは10万円超の高価格帯が中心となっていたため、手を出しにくかった消費者への浸透が期待されるようです。

さらに、ドコモは、ダイドーの展開する自動販売機の上に5G移動通信システムのアンテナを設置するそうです。
携帯事業者間で他の自販機の奪い合いになるかもしれませんね。

4Gの周波数帯を転用する5Gは、「なんちゃって5G」と言われているようですね。
PRのうまいソフトバンクは「なんちゃって5G」を前面に出して(さすがに自らなんちゃってとは言わないでしょうが)、エリアが広いとPRするんでしょうね。

9437:3,889円、 9433:2,934.5円、 9434:1,229円、 2590:5,460円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ