1~2年後は、起きると思われる「リセッション」について

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2473件目 / 全6342件次へ »
ブログ

1~2年後は、起きると思われる「リセッション」について

こんばんわ  


今夜のブログは「イールドカーブ」を踏まえた「リセッション」

(景気後退)について、書いておきます。  

アハハハ



先ず、2年債と5年債の利回りが27日には、昨年12月以降で

初めて逆転でーす!  

28日には昨年10月以来となる3カ月物政府短期証券(Tビル)

と10年債の「逆イールド」が見られました。  

アハハハ!


「米国債のイールドカーブ」とは、何か? 



イールドカーブとは、1カ月から30年まで、あらゆる期間での

米国債の利回りの分布をつないだ線で、通常のケースでは、右肩

上がりになります。  

長期債の方が、投資家が要求するリスクプレミアムが大きくなる

からです。  

短期ゾーンよりも、長期ゾーンの利回りが相当高い状態を・・・

「スティープ化」と呼びます。 

つまり、2年債と30年債の利回り差(スプレッド)は、非常に

大きくなります。 


一方、長短スプレッドが小さい状態は「フラット化」で、例えば

3年債と10年債の利回りも、わずかな違いしか見られません。



米国債の価格が今週に入って急騰したために、イールドカーブの

一部で長短逆転(逆イールド)が発生致しました。

これは伝統的に米経済にとっては、弱気のシグナルと言われます。



長期債の利回り低下は、中国発の新型コロナウィルスの感染拡大

による経済的な悪影響を懸念した投資家が、安全な資産に資金を

移動させた為ですねぇ~  

昨年12月、米中が貿易協議の「第1段階」合意に達して、世界

の経済成長と物価は上向くとの楽観ムードが、年明けには生じて

いましたが、水を差されたと言えます。 

 

特に、3カ月物Tビルと10年債の利回り差は、注目度が高くて、

これまで逆イールド化はずっと、その1-2年後には景気後退

(リセッション)が起きるという信頼できる先行指標になってい

ました。 



2007-09年の世界金融危機以後に逆イールドが生じたのは、

昨年3月が初めてでした。   

もっとも、逆イールドに続いてリセッションが到来するとしても、

タイミング自体は解りません。 

世界的な金融緩和政策のおかげで、景気の落ち込みが顕現化する

時期が、先延ばしされる可能性もあるからです。 

 

また、一部のアナリストは、大半がマイナス利回りとなっている

欧州や日本の国債に比べて米国債に投資妙味があることが、そう

した条件がない場合よりも、米長期債利回りを低水準にとどめる

役割を果たしており「逆イールドのリセッションのシグナル」と

しての正確性を弱めているとも言われています。  



何れにしても、昨年の10月以来、今回も逆イールド発生が起き

たと言う事は、夏枯れ相場の季節と重なる、東京オリンピックの

時期には、大暴落の可能性も意識しての相場対応が、必要な時期

になるかと、私は思っています。  



経験則で、逆イールドが昨年秋に発生してから、約1~2年後と

言うと、逆算では今年の秋か、来年の秋頃になりますよねぇ~  



上昇相場や、ボックス相場のトレンドは、それまでと言う事も

言えるので・・・ 一つの目安としては押さえたいですねぇ~  


ご参考まで  


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ