バンザーイ! 約2年ぶりの「世界一」に返り咲きでーす!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2734件目 / 全6301件次へ »
ブログ

バンザーイ! 約2年ぶりの「世界一」に返り咲きでーす!

日本は米国債保有額で、遂にC国を追い越して、世界一に

輝きました!  

日本が世界一に輝くのは、約2年ぶりですねぇ~  

アハハハ



日本国債の利回りは、6月にはマイナス幅を広げて、安定

した利回りが、日本の国債よりも期待出来る米国債に資金

が動くとの想定を致しましたが、想定以上に日本の眠った

資金は動きましたよねぇ~  



アホなマスコミの不安材料ばかりを報道しての、売り煽り

に踊らされる方々には、未だ気付かないので、売りに押さ

れてる日本市場ですが・・・ !

アハハハ!



これは日本の金融業界には「大きなプラス」になって行く

ので、実に「面白い展開」ですよねぇ~  


この状況が、読めないチキンな日本人は、かなり多いとは

思うけど・・・  


賢い海外勢の投資家さんからは、日本株に買いを入るのは、

確実な状況なので、チャンス到来かも知れませんねぇ~  

アハハハ!!



来週の後半には「繋ぎ売り」の投入を考えていましたが・・・

入れるタイミングを、少しだけ遅れさせる検討も、必要に

なるのかも知れませんねぇ~  



もう、完全に「下値では拾えない」ので、大引けも近い

から「上値でも構わない」ので買いますかねぇ~   

アハハハ!!! 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    murabo-さん
    2019/8/16 15:10
     こんにちは。
     台風一過、相場も雨から晴れへ。
     荒波の中でサーフィンを楽しみました。
     セブンは信用で、買いが274で5,000.売りが279で1,000となっています。
     2日間はゲームができないなー、なーん茶って。
     アハハハ。
     純債権国である日本は、働かなくても金利で食えるかなー。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/16 15:11

    やったね!  


    大引けは、前日比「+1,45%」のプラス引けでーす!  

    イエーイ!



    今週の相場対応も絶好調でした。  

    アハハハ


     


    バンザーイ!  

    来週も、社会貢献活動の予定は入っているけど・・・  

    相場も、人生も、楽しく頑張るぞぉ~  

    アハハハ!


    祝勝会の準備へGO!    

      



    アハハハ!!


  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/16 15:17


    アハハハ



    ステーキにするか・・・


    それとも、ウナギでも・・・


    枝豆と、冷えたビールだけでも、良いけどねぇ~

    アハハハ

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/16 16:21

    こんにちわ、murabo-さん。  



    既に、ビールは冷蔵庫で冷えていまーす!  




    今日は、水ナスなどの新鮮野菜を買って来ました。

    大阪を中心に近畿地方では、沢山ある水ナスですが、

    東京でも、量は少ないけど、一応は売ってます。  

    アハハハ



    えぇーと、日本の「預金金利」や「国債の金利」では、

    資金が増えないけど・・・   


    米国債は日本国際の金利より高いので、大きな資金を

    金利で増やすには、米国債を持った方が、お金持ちに

    なれますねぇ~  

    アハハハ!



    今年の日本の銀行は、国内金利が安くても海外(米国

    など)の国債に資金を変えれば、意外と好業績になり、

    本決算の業績が良かったけど、日本の国内では、最も

    株価が「割安な状態」になっていまーす!  


    好業績の主因には「米国債への資金移動」ですねぇ~  


    まぁ~ 中には凄く良い業績の大手銀行があるけど・・・ 

    それは、単に米国の国債だけでは無く、ジャンク債と

    言われる高リスクへ資金へも投じての、高リターンを

    得たケースもありますが、これらの金融商品には高い

    リスクも「共存している」ので・・・  


    安全で、堅実に巨額資金を増やすのであれば、米国債

    へと資金の移動を行ったのは、成功とも言えますねぇ~  

    アハハハ!!



    お野菜の他に、新鮮で美味しそうなお魚が沢山あった

    ので、今夜は、海鮮コースを楽しみまーす!  



    素敵な楽しい夜を!  

    アハハハ!!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/16 16:59

    国際は「国債」に、修正でぇーす!  



    冷えたビールは、やはり旨い!   

    枝豆も、水ナスも旨い!  


    酔うには未だ早い、酔うのはこれからですよねぇ~  

    アハハハ

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/8/16 17:53

    美味しく飲むと、いろいろと閃きますねぇ~   

    アハハハ


     


    来週の投資リズムには「栄冠は君に輝く!」でーす! 

    アハハハ!



    夏枯れ相場の真っ最中ですが、来月には「中間配当」の

    「権利取り」や、長期バカンスから復帰する大口資金の

    海外勢も、新たな参戦で、夏枯れ相場は終焉を迎えて、

    相場には、新たな「変化」が発生を致します。 



    夏枯れ相場の変化が、どうなるかを読み切るのが、投資

    運用には「大事な要素」に、なって来ますよねぇ~  

    アハハハ!



    大勢の日本人は、先々の経済には不安を感じている方が

    かなり多いので、多分国内勢は「売り方目線」で相場に

    向き合う方々が多いと思いますが、日本市場の占有率が

    高い海外勢の目線では、どう思っているのかしらねぇ~

    アハハハ!!



    ボックス圏から、消費増税に伴い「下抜け」かな・・・? 

    日本経済を成長させる方向性が、見えて来て「上抜け」?  

    それとも、未だ「ボックスの継続」なのかな・・・? 



    相場は奥が深くので、実に「面白い」ですよねぇ~   

    アハハハ!!!


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ