引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3482件目 / 全20884件次へ »
ブログ

引け後の一言

E0ef608da  


嘘ニュースをどう選別するか?
報道されてるのは自分に有利になるように報道。
こういうのを見分けねば。
例えば、米著名投資家がこれを買ったという時。
ほとんど売りたいので言い出したと判断。
だいたい当たっている。
証券や銀行がこれ買ってと、キャンペーンするとき、
相場は終わったので売りたいというサイン。
誰かが巨人応援したら6連敗?
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

アジア株式市場サマリー:引け(26日)
4:21pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します)
    [26日 ロイター] - 
                                   終値      前日比          %        始値        高値        安値  コード
       韓国  総合株価指数        2066.26       -8.22       -0.40     2063.35     2068.16     2054.64         
             前営業日終値        2074.48                                                              
       台湾  加権指数           10891.98      -49.43       -0.45    10898.25    10907.44    10879.24         
             前営業日終値       10941.41                                記事の全文

JDI、融資契約期間12月30日まで延長で銀行団・INCJと合意
4:20pm JST
[東京 26日 ロイター] - ジャパンディスプレイ(JDI)は26日、まもなく期間満了を迎える予定だった融資枠の期限を12月30日まで延長することで、三井住友銀行やみずほ銀行など3行と政府系ファンドのINCJ(旧産業革新機構)と合意したと発表した。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、5日線が下値サポート
4:07pm JST
    [東京 26日 ロイター] - 
    <16:02> 日経平均・日足は「小陰線」、5日線が下値サポート
 
    日経平均・日足は下ヒゲを伴う「小陰線」。前日に7月2日の高値(2万1784円
22銭)を上抜き先高期待を強めたものの、明確なトレンドを示せず騰勢一服となった。
直近の上昇ピッチが速かったことを考えれば違和感のない調整であり、下値は5日移動平
均線(2万1632円39銭=26日)がサポートしている。現時点で弱気に転じる材料
は乏しいが、200日移動平均線(2万1501円58銭=同)が下降トレンドにあるこ
とから、目先は相応に戻り売りの圧力も強いと考えられる。
    
   
    <15:30> 新興株市場は小安い、好業績株は買われる
    
    新興株市場は小安い。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はいずれも4日ぶり
に小反落となった。市場では「好業績を発表した銘柄が個別物色されたものの、売買は引
き続き低調で上値の重さが意識されている」(国内証券)という。愛光電気        、ド
リコム        が買われ、santec        

神経質、重要イベント目白押し 国内は企業決算見極め=来週の東京株式市場
4:06pm JST
[東京 26日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、神経質な動きが予想されている。米連邦公開市場委員会(FOMC)、米中貿易協議、米雇用統計など重要イベントが目白押しとなるほか、国内主要企業の決算発表も続く。国内の企業業績がそれほど悪くないと受け止められれば、日経平均は2万2000円の方向へ強含む可能性があるが、米国株市場が大きく崩れたり、ドル/円が円高方向に振れたりした場合は今週の上昇分を返上する展開もあり得る。

対中関税は米消費者に負担、世界の製造業・景況感に影響=内閣府
4:00pm JST
[東京 26日 ロイター] - 内閣府は26日公表した報告書「世界の潮流」で、米中貿易摩擦の影響を分析した。米国が今年5月に打ち出した対中追加関税第3弾は、米国内の輸入品の価格を押し上げ、米国の消費者の負担増につながっていると指摘している。サプライチェーンを通じて世界全体の製造業の景況感も下押ししており、企業の設備投資意欲などにマイナスの影響を与えるとして、早期の摩擦解消の必要性を強調した。
トランプ米大統領は、対中追加関税は主に中国の輸出企業が負担していると主張しているが、報告書は世界銀行や米コロンビア大学の研究を引用し、輸入関税の賦課は米国の国内価格にほぼ完全に転嫁されており、米消費者がそれを負担していると指摘した。
5月にトランプ大統領が追加関税第3弾を発表して以降、ミシガン大学の消費者信頼感調査で、信頼感が悪化している要因として関税に言及した回答の割合が上昇し、耐久消費財を早めに購入するという回答の割合が急上昇した点などを報告書は取り上げている。

東京マーケット・サマリー(26日)
3:47pm JST
  


  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
    
<外為市場>
                      ドル/円             ユーロ/ドル          ユーロ/円         
 午後3時現在          108.63/65            1.1144/48             121.07/11
 NY午後5時            108.62/65            1.1145/49             121.08/12
 
    午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点とほぼ変わらずの108円半ば。海外
市場でつけた2週間半ぶり高値には届かなかったが、高値圏で底堅い動きが続いた。

 レポート全文:

<株式市場>
 日経平均             21658.15円  

〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
3:37pm JST
    [東京 26日 ロイター] - 
 (金利は案分/全取、案分/全取利回り格差)
    
 <短期資金オペなど>

  期日    調節手段     スタート日 金額・億円    金利
2019年
  8/13 共通担保(全店)    7/29   655    ───  
  8/ 5 共通担保(全店)    7/22  2406    ───
  8/ 1 米ドル資金供給     7/25     0   2.880*   
   
  7/29 共通担保(全店)    7/16   655    ───
  7/29 国債補完供給      7/26   100  ─0.350
      
  <長期国債・国庫短期証券買い入れ等>

スタート日   調節手段           金額・億円     金利
2019年
  7/31 CP等買入             2500  ─0.001  
  7/29 国債買入(1年以下)         500   0.006
        国債買入(10年超25年以下)   1800   0.002
        国債買入

UPDATE 1-〔表〕きょうの投信設定(26日)=3本、2100万円
3:36pm JST
 (設定額を追加します)
注)手数料は上限。税込み。単位は%。 
    信託報酬は純資産総額に対する年率。税込み。単位は%。当該ファンドの信託報酬の
ほか、当該ファンドが投資対象とするファンドに関する信託報酬その他がかかる場合があ
ります。
    手数料と信託報酬率の()内の数字は、消費税が10%に上がった場合の数字です。
      
 ファンド名     東京海上・がんとたたかう投信(為替ヘッジなし)(年1回決算型)/
                (為替ヘッジあり)(年1回決算型)
 運用会社       東京海上
 設定上限額     各50億円
 設定額         為替ヘッジなし1000万円  為替ヘッジあり1000万円            
 分類           追加型/内外/株式
 手数料         3.24(3.3)
 信託報酬       1.1556(1.177)
 販売会社       三菱UFJ信託
                
 ファンド名     シュローダー日本株ESGフォーカス・ファンド
 運用会社       シュローダー

NPOが非正規滞在外国人の正規化求めアピール、五輪開催控え
3:34pm JST
[東京 26日 ロイター] - NPO法人・移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)と弁護士グループは26日、都内で記者会見を開き、東京オリンピック・パラリンピックを1年後に控え、現在日本に8万人近くいる非正規滞在の外国人に在留特別許可を認めるよう政府に求めるアピールを発表した。

〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は小安い、好業績株は買われる
3:32pm JST
    [東京 26日 ロイター] - 
    <15:30> 新興株市場は小安い、好業績株は買われる
    
    新興株市場は小安い。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はいずれも4日ぶり
に小反落となった。市場では「好業績を発表した銘柄が個別物色されたものの、売買は引
き続き低調で上値の重さが意識されている」(国内証券)という。愛光電気        、ド
リコム        が買われ、santec        もしっかり。半面、アエリア        が
安く、ロゼッタ        、Amazia        も軟調だった。
    
    
    <14:18> 日経平均は軟調継続、非鉄金属・機械などが安い
    
    日経平均は軟調継続。2万1600円台前半で推移している。非鉄金属、機械などが
安い。市場では「半導体関連銘柄の行き過ぎた上昇に対する反動が出ている。低調な決算
に対する株価の反応も大きいため、今後の決算発表を見極めたいという姿勢が強まってい
る」(国内証券)との声が出ている。
    
    
    <11:54> 前場の日経平均

トップニュース
来週の日本株は神経質、重要イベント目白押し 国内は企業決算見極め 4:14pm JST対中関税は米消費者に負担、世界の製造業・景況感に影響=内閣府 4:12pm JSTアングル:米中通商紛争と無縁のオーストラリア、輸出好調 4:00pm JSTアングル:トルコ中銀、今後どこまで利下げできるか 3:59pm JSTコラム:中露の狙いは「米同盟壊し」、領空侵犯で日韓対立煽る 3:57pm JST
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/7/26 23:55
    風車の弥吉さん

    それどこでないよ、大雨になりそう。

    花火大会も盆踊りも中止。

    見に行こうと思ったら、こんなことに。

    というけど、予約してなかった。

    7連敗で大泣きですね。

    うまいビール飲んでますか?

    みかんが取れなくて高くなりそう。

    うれしいですね。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2019/7/26 23:48
    こんこん。

    カープファンと言い直してください。

    Gに、心変わりをするファンはいないから。

    それよりドラは、今なん位ですか?

    昼寝をおこされて、今日は機嫌が悪いんだ。(≧▽≦)

ネット証券比較

みんかぶおすすめ