マイ・メモ(2019年後半 その②)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ70件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年後半 その②)

株式相場もいよいよ後半戦に突入しましたが、私の予想は年末高です。

(日経平均24000円~25000円、ダウ30000ドル超え)

昨年はクリスマスが底という予想がマグレで当り

今年は年末高を予想していますが、さてどうなりますか。


年末高を予想する根拠はざっくりですが

悪材料出尽くしと、先進国の中銀が金融緩和を意識していることです。


因みに、米中貿易戦争は米国の次期大統領が決まるまで

前進も悪化もないと考えています。

つまり株式市場の悪材材料としては当分の間凍結されるという判断です。


また中国は米国の次期大統領選挙に立候補している

親中派バイデン候補の勝利に期待し

それまで通商交渉を引き延ばす作戦に出ると予想しています。


但し、民主党の有力候補といわれるバイデン元副大統領も

バーニー・サンダース氏(無所属だが民主党から立候補の予定)も

トランプ大統領より4歳年上というのは気になりますが。。。


<2020年米大統領選挙候補者の一覧と経歴>

https://www.businessinsider.jp/post-183651


*2019年後半も前半に引き続きよろしくお願い致します。

 因みに「マイ・メモ」では時々独り言を呟きますが

 情報交換の場になれば幸いだと考えています。

 是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。 (*_ _)ペコリ 


 後半戦も頑張ろう!(^^)v

     

        

       今日も円高だニャ~!        売り圧強くネ? 底抜けスルカモ^^;

 

                   

       「後半は稼げよ!」         (_ _*)アリャリャ!

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
908件のコメントがあります(21〜40件)
« 1 2 4
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/19 14:00

    確かに頼みの綱は円高だけの様な気がします。

    ただそれは他力本願ですから業績も株価も大きな期待は出来ません。


    やはり100円ショップの台頭が打撃でしたね。

    しかも100円ショップはデフレ世代の圧倒的な支持がありますから

    雑貨屋チェーンという業態は今後も苦戦を強いられると思います。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/19 13:27
    ただ難点としては 輸入雑貨は円高に強いということですね。
    ということで 成長要素は低いものの利益率的には 有利な状況に行く可能性もあるので判断がむずいです。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/19 13:26
    ヴィレッジヴァンガードですが 困った銘柄でちとわかりにくいんですよ。変な話若干マニア向けの 雑貨屋ですね。

    ハンバーガーショップやってた時のほうがさらにわかりにくかったですけどwww割と 柔軟な タイプの小売業という感じです。

    ただ、こういったタイプの店は個人的には 割高の商品が必然的に増えるので景気に弱い気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/19 13:13

    お疲れ様です。


    確かに銘柄の相談を受けると困りますね。

    私情を挟む訳には行かないので決算書を見て評論家みたいなことしか言えません。


    それに将来的な好材料を見落としている可能性もありますし。。。


    因みに私は優待に興味がないので、むしろ権利取りで株価が上昇したら売るタイプです。



  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/19 12:54
    お疲れ様です。
    優待内容のいい銘柄で 空売りできない ヴィレッジヴァンガード
    知り合いにどうだろうと聞かれました。
    正直過去の優待下落でも下がっているので 次の優待をあきらめて恐らく来るであろう調整後にインを進めたのですが(調整後雲の上にいることが条件で)

    しかし売り上げも伸びているわけでもなし。特に他社との差別化が図れているわけでもなし。

    優待は素晴らしいですがそれだけなイメージです。ただ、センスは良さそうではありますが。株の売買って 自分のものは簡単でも人に対する助言ってあり得ないですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/12 15:05

    私が変態になるのは株だけです。

    普段はMでもなけれでばSでもありません。

    強いて云えばLですね?? あはは!パンツのサイズです。(=^・^=)

  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 14:37
    大丈夫です。KABUさんは立派などMです。
    私もM気が強いので同類は臭いで分かりますよ。

    いい店紹介しましょうか。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/12 14:28

    先物踏まれてます。

    変態でなければ耐えられないでしょう^^


    下がれ~っ!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/12 14:23

    やはり株価は「需給6 > 業績4」くらいの割合で決まる様な気がします。

    たまに「需給10 > 業績0」なんて銘柄もありますが。。。


    >もっと稼がにゃなりませんね。


     どんどん稼いでビリオン・トレーダーになって下さい。

     たか〇さんならなれますよ、きっと!\(^o^)/ガンバレ~

  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 14:07
    お金には限りがあるので すべて買うことはできないですね。もっと稼がにゃなりませんね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 14:06
    ぐぬぬ
    AKIBAもいってしまった。これは買えたのに買わなかった自分が悪い。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 14:05
    しかしニューテック クラウドビジネスという ある意味
    5Gで需要倍増の分野であり、かつ、この分野にしては利益に対して
    時価総額が軽いですし、まあ辛抱しときます。
    前に上昇した時に いったん利確して下で買いなおしているのでまあ我慢しても大丈夫です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/12 13:56

    頑張ってますね。

    ただニューテックは元々需給の悪い銘柄なので辛抱するしかないと思います。


    因みにクリスマス相場ですが、私もその辺りが年内の山になると予想していましたが

    昨年同様クリスマス休暇を狙った売り仕掛けに警戒しようと思います。


    ちょっとばかり株価が走り過ぎていますし

    トランプ大統領のウクライナ疑惑や

    次期大統領候補の民主党ウォーレン議員の支持率急上昇で

    株高警戒感が徐々に増しているのではないかと推察しています。


    私の滅多に当たらない予想では、12月のFOMC(10~11日)辺りに

    爆弾が投下される様な気がしますが。。。ww



  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 13:05
    あとはお荷物はニューテックのみです。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 12:58
    集めていた銘柄 バッカ―ンと上がりました。
    結局 含み損でも苦行と同じで しっかりしたビジョンで集められるかったやつですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 12:56
    テクノホライゾンも待ってくれなかったですね。まあ、流れを見ると今は買えないですけど。やはり入ってますね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 11:44
    ヤマシンフィルタ見ればわかるのですが 完全に業績ガン無視です。
    今はそういう相場になっていますね。日本ならでは。やりたい放題です。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 11:43
    一般的なアノマリー的な観点で見ると 11/15から 45日ルールで少し重くなりつつも クリスマス相場で再度上昇、ですが、この状況だと45日ルールはほぼ無視で 踏み上げ誘う相場になりそう。日経全体で踏み上げ誘っているのではなく 個別で誘っているのが今までと少し違いますね。

    空売り比率よりも 個別の逆日歩を全集計して 逆日歩数と、逆日歩の合計の数値を見ておくようにしています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/11/12 11:40

    たか〇さん お疲れ様です。


    なるほど逆日歩狩りですか。

    確かに日経平均がここまで上げて来たのも需給相場だと思います。


    何時まで続くのかは分かりませんが、今日も先物はしぶといですw

    私はずっと年末高予想でしたが1ヵ月前倒しになりそうな気がして来ました。


  • イメージ
    たか○さん
    2019/11/12 11:38
    大口インはそこから生まれた 手法をさらに個人的に練り上げたものです。
« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ