上昇時の典型的な週足になるのかどうか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3578件目 / 全8314件次へ »
ブログ

上昇時の典型的な週足になるのかどうか

は、分かりませんけど。

何度も記憶にすり込まれているパターンとしては、

1,月曜日にじわっと上がる。
2.火曜は続騰。
3.木曜参戦から売りに回ろうとするも、水曜の後場からすでに下がり始めてすごく迷う状態になる。
4.木曜が運命の分かれ道。
  中途半端ならやらないほうがよい。前場に自信のない売りポジ建てて仕事に行った直後に2段ロケット騰げ、あるある。
5.そうなったら金曜も取り戻せない。
  逆にいっそ木曜前場がすごく高ければ、上がり過ぎ、という判断で売りを入れる、てのはありかなぁ・・・・

でも、そんなに分かり易い騰がり方はしないよなぁ・・・

って、ほとんど参戦できないのでお気楽に悩む。

5件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/10 16:55
    実は今日は孫対応(日帰り)。
    さっき送って行った。

    明日からは仕事の上に、今度は泊まりで来るので、夜の入力もままならない。

    せめて野球が勝ってくれれば・・・

  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/6/10 17:23

    何処かで、必ず、あらが、、、、


    無ければ、仕方ない、、、位でいます。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/10 17:25
    あら、そうですかー、なんちゃって(^^);

    まあ、下がるのを待つ、というよりは、天井がどこかを探る、という意味で、こういう取り組み方法もありでしょう。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/6/10 18:25

    判断ミスを3~4回する、買いそびれ早売りなどなど、で、


    損切もね、でも、ノウポジが凄く多くお気楽に、何度かに1度、


    えへへ、で、大体プラス、こつそり優待取りなんぞもよくします。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/6/10 18:45
    マイルドさん、ども。

    買うなら早めがよかったようで。

    だいたい騰げを3回見送ると、もう手遅れなので、次は売りですね。

    このパターンはいけてまっせ(^^)v

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ