ソフトバンクGがアリババ株取引で利益1.2兆円を計上へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ886件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ソフトバンクGがアリババ株取引で利益1.2兆円を計上へ

ソフトバンクグループは、保有するアリババ・グループ・ホールディング株式を使った資金調達取引の一環で、7300万株のアリババの米国預託株式(ADS)が受け渡され、契約が決済されたそうです。
4-6月期(第1四半期)に約1兆2000億円の税引前利益を計上する見通しとのことです。

売却益は、今回の決済額66億米ドルと決済に用いられたアリババ株7300万株の連結簿価との差額に加え、デリバティブ金融負債を取り崩すことで生じ、決済後のアリババ株式の保有比率は26%になるそうです。

資金調達取引自体は2016年6月に公表していましたが、決済時に受け渡されるアリババ株式数の上限などを設定するカラー取引を含んでおり、3月末時点で連結財政状態計算書に株式先渡契約金融負債7306億円、デリバティブ金融負債7498億円が計上されているそうです。

これだけ計上しても、まだアリババ株式の保有比率は26%もあるんですね。

9984:9,298円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ